goo

潮風に当たってきました2

調子に乗って写真のアップ。
上の左:海岸に咲いていた花。ハマエンドウ(マメ科)だと思う。はっぱの先端がちょっととがってるけど。
上の右:鉈切神社にて(ぼーず撮影)
中の左:トウダイグサ(別名鈴振草)。ウルシに近いらしいので、触るとかぶれるかも・・・。
中の右:鉈切神社にて(ぼーず撮影)。コケに混じって丸い小さな葉のつる植物がくっついている。ちょっとワイヤープランツ風。マメヅタというシダの仲間だとか。
下の左:海岸には紫と白の混じったハマダイコンがたーっくさん。
下の右:海岸の岩。黒っぽい岩のところどころに白いへこみ。へこみ面はつるつるしてる。これはどうやってできるのであろう・・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )