バレエ・ミュージカル好き?の鈴付き猫のぼやき
ねこまくらん
春の気配?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d4/8fcd2bb41ef8a5349ad9fd8876ab00ca.jpg)
冬なのであまり花は咲いていないけど、それでもロウバイ、スノードロップ、スイセンなどは見られる。
白梅もほんのすこし咲いていたし、ヒマラヤスギのおっきな松ぼっくりもなかなか^^
なにしろ陽が当たればちーっとも寒くない^^
水鳥の池で羽探し(まだこだわってる)をしたかったけど、水辺には近付けないし、池にいたのはカルガモとシラサギのみ・・・。バードサンクチュアリに行ってみても確認できたのはキジバトだけ・・・観察なら早朝がいいのかな。
まあ、一番の目的、運動不足解消ーはできたかと^^
明日から仕事か~~~
写真
上:ソシンロウバイ(素心蝋梅)
下:ヒマラヤスギ
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
新年
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします・・・(月並みだなあ・・・)
去年の仕事場での初ミスはカレンダーの破り過ぎ^^;
個人的なものは、すごく仲のいい友人宛に年賀状の送り忘れ^^:;;
だったけど、
今年というか旧年の?初ポカは
買ってきていた花束をそのまま1日放置したこと Orz
いつもは花を買ってきたらいの一番に生けるのに、昨日は他のことに気を取られ、すっかり忘れ果てていた。
そしてさっき気が付いて慌てて生けるという始末。
・・・所詮花より団子ってことか・・・
注意力がなくなってきてるのと、自分の行動の記憶が怪しくなってる。
危ないなあ・・・
でも、今朝がたの夢は部分的だけどくっきり覚えていた。
どこか見知らぬ土地に居て、部屋の窓から外を見ていたら結構大きな
青い鳥!
が飛んでた、というもの。
夢の中では「オオルリ!?」と思いつつ、一生懸命写真を撮ってたけど、実物より大きくて尻尾も長くてわさわさとたなびく位なので、実在しない鳥っぽかった。
でもとっても綺麗で。
起きてからなんとはなしに見ていたTVで、中南米グアテマラにケツァールという鳥を探しにいく番組をやっていたけど、あらら、尻尾はちょうど夢の中の鳥のよう(色は違うけど)。
これは一種のシンクロシニティでしょーか。
ちょっと面白かった^^
ちょうど酉年だし(狙ってるのかー私)。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします・・・(月並みだなあ・・・)
去年の仕事場での初ミスはカレンダーの破り過ぎ^^;
個人的なものは、すごく仲のいい友人宛に年賀状の送り忘れ^^:;;
だったけど、
今年というか旧年の?初ポカは
買ってきていた花束をそのまま1日放置したこと Orz
いつもは花を買ってきたらいの一番に生けるのに、昨日は他のことに気を取られ、すっかり忘れ果てていた。
そしてさっき気が付いて慌てて生けるという始末。
・・・所詮花より団子ってことか・・・
注意力がなくなってきてるのと、自分の行動の記憶が怪しくなってる。
危ないなあ・・・
でも、今朝がたの夢は部分的だけどくっきり覚えていた。
どこか見知らぬ土地に居て、部屋の窓から外を見ていたら結構大きな
青い鳥!
が飛んでた、というもの。
夢の中では「オオルリ!?」と思いつつ、一生懸命写真を撮ってたけど、実物より大きくて尻尾も長くてわさわさとたなびく位なので、実在しない鳥っぽかった。
でもとっても綺麗で。
起きてからなんとはなしに見ていたTVで、中南米グアテマラにケツァールという鳥を探しにいく番組をやっていたけど、あらら、尻尾はちょうど夢の中の鳥のよう(色は違うけど)。
これは一種のシンクロシニティでしょーか。
ちょっと面白かった^^
ちょうど酉年だし(狙ってるのかー私)。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |