やっちまった。
20代で腎臓を傷めて以来、塩分に気を遣うようになった。だからこそラーメンを食べなくなった。決して嫌いになった訳ではない。むしろ好物だったが、如何せん塩分が多過ぎる。
一杯のラーメンに含まれる塩分は6グラム、これは一日の成人男子の摂取量に等しい。おかげで大好きだったラーメンは極力食べなくなった。でも我慢し続けるのも辛いので、月に一回で妥協している。
ただ店で美味しいラーメンを食べると、どうしても塩分の取り過ぎになってしまうので、自宅で袋めんのラーメンを食するようにしている。これならば野菜たっぷりのラーメンが作れる。
昨日は「うまかっちゃん」である。豚骨ラーメンの定番なのだが、あれは汁が美味い。私は麺を食べ切ると、改めて汁を茹で直して、ご飯、青ネギを入れておじやにするのが好きだ。
多分、丼ぶり一杯は軽いと思うが、そこはカロリーと塩分が怖い。なのでお椀に軽くご飯を入れただけで我慢である。本当は卵とじにしたいけど、これも我慢だ。で、あっという間に食べ切ってしまいます。
余は満足じゃ。
でも、しばらくしてカロリー考えると落ち込む。やっちまった、と。まァ、このラーメンおじやは一冬に一回、作る程度なので、このくらいいいやとも思っている。ただ、忘れていたんだよね、明日は外来受診で血液検査もあることを。
あァ、また医者に怒られる・・・
20代で腎臓を傷めて以来、塩分に気を遣うようになった。だからこそラーメンを食べなくなった。決して嫌いになった訳ではない。むしろ好物だったが、如何せん塩分が多過ぎる。
一杯のラーメンに含まれる塩分は6グラム、これは一日の成人男子の摂取量に等しい。おかげで大好きだったラーメンは極力食べなくなった。でも我慢し続けるのも辛いので、月に一回で妥協している。
ただ店で美味しいラーメンを食べると、どうしても塩分の取り過ぎになってしまうので、自宅で袋めんのラーメンを食するようにしている。これならば野菜たっぷりのラーメンが作れる。
昨日は「うまかっちゃん」である。豚骨ラーメンの定番なのだが、あれは汁が美味い。私は麺を食べ切ると、改めて汁を茹で直して、ご飯、青ネギを入れておじやにするのが好きだ。
多分、丼ぶり一杯は軽いと思うが、そこはカロリーと塩分が怖い。なのでお椀に軽くご飯を入れただけで我慢である。本当は卵とじにしたいけど、これも我慢だ。で、あっという間に食べ切ってしまいます。
余は満足じゃ。
でも、しばらくしてカロリー考えると落ち込む。やっちまった、と。まァ、このラーメンおじやは一冬に一回、作る程度なので、このくらいいいやとも思っている。ただ、忘れていたんだよね、明日は外来受診で血液検査もあることを。
あァ、また医者に怒られる・・・