今週の紅葉は、三滝寺にしてみました。他にも候補地は有ったんですけど、ここは広島市内から近いモミジ寺として有名ですし、過去に数回行った事もある。そして、最近単車様を動かしてなかった事情を加味して決定したのでありました。
なにせ、ココって紅葉シーズンは、クルマで行っちゃダメ!っていう場所なんですよww 駐車場は精々20台も置けたらラッキー!という状態。挙句、道端へクルマを置いちゃうモンですから、離合も出来なくなってしまうという罠。要するに、無理なら突っ込まなきゃ良いんですけど、人間ってのはね、折角来たんだから無茶苦茶でもやりたくなっちゃう生物なんですよ。オイラもですね、単車でしたけど傾斜の関係で、置ける場所や向きが限定されてしまうのですよ。ですから、クルマで来た人には申し訳ないですけど、単車を置かせて貰いました。「斜めにww」。 だって、自重が有るので、向きを誤ると容易に転けちゃうんですよ。真っ直ぐ入れられる場所も有るんですが、既にクルマでイッパイ。
さて、参道を上がってから、先ずは多宝塔。ココでも写真を撮りましたが、検索すると幾らでも出てくるのでアップせずw 鐘突き堂を通過し、本堂方面へ登っていきます。が、モミジの状態が良くない。理由は明白。一度極端に寒くなり、そこから後は大して冷え込むことも無く、その割りに週1回の割合で、この季節としては珍しいほどのまとまった雨。雨上がりには強風ww 要するに、紅葉は痛んでるわww 風に舞って落ちてるわww 中途半端な冷え込みで色もよろしくないわww 台風が来なかったのに、今年の紅葉はイマイチなんですよ。正直。
本堂を通過し、一番上にある「幽有(ゆうみょう)の滝」のトコで写真を撮ってから、再び本堂へ降りて来て一枚とって見たのが、今日アップした写真。ここのカエデが一番綺麗でした、が、カエデ「のみ」撮ってしまったのでは、別に三滝寺で撮る必要性は有りません。折角来たのだから、三滝寺で撮った写真にしたかったのです。
さて、話は少し変わりますが、三滝寺内に祀られている「三鬼大権現」という、とっても有り難い神様の所で参拝してから「おみくじ」を引いてみたのですよ。あ、「おみくじ」引くためには、最低50円以上の賽銭を投入しましょう。正直、自己申告方式ですからwタダでおみくじを引く事も出来ちゃうんですが、こんなトコでバチ当りな事を仕出かす馬鹿者も居ないでしょう。
そうするとですね、嘘くさい程に素晴らしい『大吉』が出ましたです! 要約すると、運の悪かったアナタも、不思議な縁で幸運続き! 悪いところは全部治るわ、失せ物は出るわ、縁もあるわ、やることなすこと全部心配なしに上手くいくであろう。 との事・・・・・・・
まぁ、そういう心構えでヤレ!という風に解釈し、精進してまいりますです。
あー、ビックリシタww オイラ史上最高の「おみくじ」を得て、とっても幸せな気分に浸れる「オメデタイヤツ」なんだなぁって、あらためて自覚したのでありました。小市民だなぁオイラはwwwww
なにせ、ココって紅葉シーズンは、クルマで行っちゃダメ!っていう場所なんですよww 駐車場は精々20台も置けたらラッキー!という状態。挙句、道端へクルマを置いちゃうモンですから、離合も出来なくなってしまうという罠。要するに、無理なら突っ込まなきゃ良いんですけど、人間ってのはね、折角来たんだから無茶苦茶でもやりたくなっちゃう生物なんですよ。オイラもですね、単車でしたけど傾斜の関係で、置ける場所や向きが限定されてしまうのですよ。ですから、クルマで来た人には申し訳ないですけど、単車を置かせて貰いました。「斜めにww」。 だって、自重が有るので、向きを誤ると容易に転けちゃうんですよ。真っ直ぐ入れられる場所も有るんですが、既にクルマでイッパイ。
さて、参道を上がってから、先ずは多宝塔。ココでも写真を撮りましたが、検索すると幾らでも出てくるのでアップせずw 鐘突き堂を通過し、本堂方面へ登っていきます。が、モミジの状態が良くない。理由は明白。一度極端に寒くなり、そこから後は大して冷え込むことも無く、その割りに週1回の割合で、この季節としては珍しいほどのまとまった雨。雨上がりには強風ww 要するに、紅葉は痛んでるわww 風に舞って落ちてるわww 中途半端な冷え込みで色もよろしくないわww 台風が来なかったのに、今年の紅葉はイマイチなんですよ。正直。
本堂を通過し、一番上にある「幽有(ゆうみょう)の滝」のトコで写真を撮ってから、再び本堂へ降りて来て一枚とって見たのが、今日アップした写真。ここのカエデが一番綺麗でした、が、カエデ「のみ」撮ってしまったのでは、別に三滝寺で撮る必要性は有りません。折角来たのだから、三滝寺で撮った写真にしたかったのです。
さて、話は少し変わりますが、三滝寺内に祀られている「三鬼大権現」という、とっても有り難い神様の所で参拝してから「おみくじ」を引いてみたのですよ。あ、「おみくじ」引くためには、最低50円以上の賽銭を投入しましょう。正直、自己申告方式ですからwタダでおみくじを引く事も出来ちゃうんですが、こんなトコでバチ当りな事を仕出かす馬鹿者も居ないでしょう。
そうするとですね、嘘くさい程に素晴らしい『大吉』が出ましたです! 要約すると、運の悪かったアナタも、不思議な縁で幸運続き! 悪いところは全部治るわ、失せ物は出るわ、縁もあるわ、やることなすこと全部心配なしに上手くいくであろう。 との事・・・・・・・
まぁ、そういう心構えでヤレ!という風に解釈し、精進してまいりますです。
あー、ビックリシタww オイラ史上最高の「おみくじ」を得て、とっても幸せな気分に浸れる「オメデタイヤツ」なんだなぁって、あらためて自覚したのでありました。小市民だなぁオイラはwwwww