今年の桜の時期はずーっと好天が続き、写真を撮ったり花見をするには非常に良い条件なのですが、
あまりにも天気が良すぎて、ソメイヨシノの葉が順調に伸びております。既に散り際の状態でして、
見頃自体は短かったという印象。花自体も水分が飛んでしまいがちなので、ハリが無いんです。
その代わりに、日にちが立つと濃くなる花芯の紅が強くなった花を見る事が出来ます。
雨が降ると、こうなる前に落ちちゃいますからね。その年によって楽しみ方も違うということ。
さて、広島県の江田島にある、海上自衛隊 第1術科学校の一般公開(お花見)が行われたので、
午後から行ってみることに。クルマだと駐車場がイッパイだったり、遠方から来た道に詳しくない
方も居るので渋滞の懸念があり、半月ぶりにバイクを使用。今回は、エンジンもかかりました。
正門付近に、数年前に解体された旧護衛艦「142 ひえい」の主錨が置かれていました。凄く目立つ
筈なのに気が付かないというw 実はこれ、帰りに撮影したもの。
大講堂。非常に立派な石造り。こういう古い施設は使用や保全に難が有るものですが、良く維持されて
います。
幹部候補生学校庁舎。赤レンガで左右に広い施設。どれも目を引く建物ばかりなのですが、やはり赤いと
目立つものです。中庭側の通路は、NHKドラマ「坂の上の雲」でも登場しました。
海辺には、旧日本海軍 「戦艦 陸奥」の主砲塔が展示されています。実物なので実習資料としていた
時代もあったとのこと。人と比較できるように撮ってみました。
第1術科学校学生館と、その位置関係。ポールは信号旗の実習訓練用です。基部に旗の収納箱があります。
実際の船も同様の作りです。
こちらが、同期の桜の元となったと言われている桜。場所は、幹部候補生学校庁舎の裏庭。建物の間なので、
貰った地図をよく見るか、警戒員に尋ねるかしないと見そびれる可能性も。
あまりにも天気が良すぎて、ソメイヨシノの葉が順調に伸びております。既に散り際の状態でして、
見頃自体は短かったという印象。花自体も水分が飛んでしまいがちなので、ハリが無いんです。
その代わりに、日にちが立つと濃くなる花芯の紅が強くなった花を見る事が出来ます。
雨が降ると、こうなる前に落ちちゃいますからね。その年によって楽しみ方も違うということ。
さて、広島県の江田島にある、海上自衛隊 第1術科学校の一般公開(お花見)が行われたので、
午後から行ってみることに。クルマだと駐車場がイッパイだったり、遠方から来た道に詳しくない
方も居るので渋滞の懸念があり、半月ぶりにバイクを使用。今回は、エンジンもかかりました。
正門付近に、数年前に解体された旧護衛艦「142 ひえい」の主錨が置かれていました。凄く目立つ
筈なのに気が付かないというw 実はこれ、帰りに撮影したもの。
大講堂。非常に立派な石造り。こういう古い施設は使用や保全に難が有るものですが、良く維持されて
います。
幹部候補生学校庁舎。赤レンガで左右に広い施設。どれも目を引く建物ばかりなのですが、やはり赤いと
目立つものです。中庭側の通路は、NHKドラマ「坂の上の雲」でも登場しました。
海辺には、旧日本海軍 「戦艦 陸奥」の主砲塔が展示されています。実物なので実習資料としていた
時代もあったとのこと。人と比較できるように撮ってみました。
第1術科学校学生館と、その位置関係。ポールは信号旗の実習訓練用です。基部に旗の収納箱があります。
実際の船も同様の作りです。
こちらが、同期の桜の元となったと言われている桜。場所は、幹部候補生学校庁舎の裏庭。建物の間なので、
貰った地図をよく見るか、警戒員に尋ねるかしないと見そびれる可能性も。