思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

'24春バラ 「イエスタデイ」

2024年06月01日 21時56分10秒 | 薔薇


イエスタデイ(Yesterday)
ポリアンサ系 木立・半つる性 四季(かえり)咲き 小輪
半八重・平咲き 微香 1974年イギリス(Harkness)作出
交配:(Phyllis Bide×Shepherd's Delight) x Ballerina
別名:Tapis d'Orient

花弁の外周辺は紫を帯びた赤、内に進むと白となる小輪房咲きバラ。バラ販売HP等では
花色がライラックピンクと紹介されています。花姿は父父のフィリスバイドから、
花色は母のバレリーナから来ています。秋には小さなローズヒップが付きますが観賞用。
樹勢が強く半つる性を持つのでフェンスへの誘引も可能。
系統のポリアンサは、花が沢山あるの意味。フロリバンダ(花束)と似たようなものでしょうか。
但し、ポリアンサ系はノイバラとチャイナ系を祖としているため小輪です。
※父母はシェパード・デライト(フロリバンダ系1956)。花色はコーラル~ローズレッド。
 日本ではサンゴ色と呼ばれます。

広島市植物公園に於いては、昨年に生垣を白いボードフェンスに変更する工事が実施され、
本年よりフェンスへ誘引されていました。よって、賑やかに咲くまでにはまだ時間がかかります。

名前の由来は、イギリスのロックバンド・ビートルズアルバム「ヘルプ!」収録のイエスタデイから。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'24春バラ 「ラベンダー ラッシー」

2024年06月01日 08時42分19秒 | 薔薇


ラベンダー ラッシー(Lavender Lassie)
ハイブリッド・ムスク系 シュラブ・つる性 四季(かえり)咲き 中輪
丸剣八重・ロゼット咲き 強香
1960年ドイツ(Kordes)作出
交配:Hamburg × Madame Norbert Levavasseur

非常に長く大きく誘引が可能なシュラブ・つる性を持ち、少し紫の入ったピンクの花を
大量に付けるのが特徴。また、強いムスク&ティー香を放つ。四季咲きとあるが、大量の
花を付けるのは春。しかも、やや遅咲き。秋バラとしての花付きは少数にとどまる。
作出年度は近代ですが、系統的にオールドローズとなるそうです。
耐寒・耐暑性も高く育てやすいので人気があるものの、幹や親枝は稍立派になり過ぎる
ので、几帳面な世話が出来ない人は一考した方が良さそうです。

名前の意味は、ラベンダーのお嬢さん。"Lassie"はスコットランドでの少女やお嬢さんを
指す愛称。そう、名犬ラッシーで登場する「ラッシー」も女の子なんですw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする