昨年はアジサイを観に行った時期が少し遅く(6月下旬)、終わりかけという状況。
今年は6月中旬に~!と思いきや、ご存知の通り梅雨入りが遅れて雨も少ない。
まだ少し早かった&咲いてる花は水切れで焼けちゃっているという。難しいね。
で、植物公園の入り口まで歩いている時に空を見上げると、どー考えても降るぞ
コリャw と思い気象データを見たところ、真っ赤w ただ、北の端がかすめる
コースらしいので、少し待てばやり過ごせるな、と。
宮島の方は凄い雷雨だったと思いますが、五日市の丘の方はザーッと30分程度
降ってから、空は少し明るくなったのでした。
前置きが長くなりましたが、少し花菖蒲を撮影出来たので。雨に打たれた花菖蒲は
風情があるもののザーッとが結構強かったので、蛇籠の波(後述)なんかは
サンカヨウみたいに一部が少し透けちゃって… 雨傘という感じに。
江戸花菖蒲:小笹川 (江戸系:変化に富み多様な品種がある。群生させると壮観)
肥後系:磯の朝風 (肥後系:横に拡がり立派。外花被が6枚のものが多い)
江戸花菖蒲古花:日の出鶴 (江戸古花:主に葛飾堀切の花菖蒲園で江戸~大正期に作出。シンプル)
菖翁花:蛇籠の波 (江戸系菖翁花:江戸系で松平左金吾定朝作出のものを指す。現存は約20種)
しかしまぁ、気付けば縦構図ばかりw 雨に打たれた事と、縦長のものは縦に写す方が
収まりも良いということで。天気が良くて、黄色のトコからミツバチでも潜り込んで
くれたら、マクロレンズでググッと寄せて横構図で撮れるんですけどね。また今度。。。
------------------------------------
土曜日は体調不良(疲労感強…)で思いがけず終日寝て過ごす事になってしまいました。
朝は普通に起きて朝食後、洗濯物を干してなど家事を済ませて落ち着いたら、ズーンと
疲労が。薬飲んで、お昼頃から仮眠のつもりが、ガッツリ夜まで寝てました、と。
ダメだなぁ。。。 先日の健康診断で、肝臓かも知れないので結果に注意の事!と
産業医の先生は言ってたけど、3分程度の問答で何が分かるのかなーってw
取り敢えずプロの仰ることなので、結果数値には注意しておきます。。。
今年は6月中旬に~!と思いきや、ご存知の通り梅雨入りが遅れて雨も少ない。
まだ少し早かった&咲いてる花は水切れで焼けちゃっているという。難しいね。
で、植物公園の入り口まで歩いている時に空を見上げると、どー考えても降るぞ
コリャw と思い気象データを見たところ、真っ赤w ただ、北の端がかすめる
コースらしいので、少し待てばやり過ごせるな、と。
宮島の方は凄い雷雨だったと思いますが、五日市の丘の方はザーッと30分程度
降ってから、空は少し明るくなったのでした。
前置きが長くなりましたが、少し花菖蒲を撮影出来たので。雨に打たれた花菖蒲は
風情があるもののザーッとが結構強かったので、蛇籠の波(後述)なんかは
サンカヨウみたいに一部が少し透けちゃって… 雨傘という感じに。
江戸花菖蒲:小笹川 (江戸系:変化に富み多様な品種がある。群生させると壮観)
肥後系:磯の朝風 (肥後系:横に拡がり立派。外花被が6枚のものが多い)
江戸花菖蒲古花:日の出鶴 (江戸古花:主に葛飾堀切の花菖蒲園で江戸~大正期に作出。シンプル)
菖翁花:蛇籠の波 (江戸系菖翁花:江戸系で松平左金吾定朝作出のものを指す。現存は約20種)
しかしまぁ、気付けば縦構図ばかりw 雨に打たれた事と、縦長のものは縦に写す方が
収まりも良いということで。天気が良くて、黄色のトコからミツバチでも潜り込んで
くれたら、マクロレンズでググッと寄せて横構図で撮れるんですけどね。また今度。。。
------------------------------------
土曜日は体調不良(疲労感強…)で思いがけず終日寝て過ごす事になってしまいました。
朝は普通に起きて朝食後、洗濯物を干してなど家事を済ませて落ち着いたら、ズーンと
疲労が。薬飲んで、お昼頃から仮眠のつもりが、ガッツリ夜まで寝てました、と。
ダメだなぁ。。。 先日の健康診断で、肝臓かも知れないので結果に注意の事!と
産業医の先生は言ってたけど、3分程度の問答で何が分かるのかなーってw
取り敢えずプロの仰ることなので、結果数値には注意しておきます。。。