オイラがホンダX11という単車様を泣く泣く手放したのが12年7月の話。そこから後は、単車無しという状態(スクーターは有った)で過ごしていたのですが、同時に2ヶ月間に渡って、次の単車様を探して貰っていたりしたんですね。但し、新車ではないし、どちらかといえば不人気車だし、今となっては古いバイクなので、良好な現存車体も少ないだろうと考えていたので、2ヶ月以内に見つからなければ諦める事になっていたのであります。
で、2ヶ月後にやって来たのがこれ
ホンダXelvis(ゼルビス)です。
そもそも、非常に残念な思いをしてまでX11を手放したのかと言えば、腰痛の為乗れなくなった際に、車検や経時変化部品(タイヤが代表的)にトッテモお金が掛かる訳です。特に、高性能のバイクではタイヤが非常に高い。それに、車重があるので、腰やって以降は取り回しに自信が無かったし、倒した時に起こすのがコレマタ大変。
車検が無く維持費が比較的安価に済む250cc以下の車両が候補となる訳ですが、かといって、腰やって以降、益々増加しちゃった体重と、元々ゴッグみたいな体型なので、あまり小さい車体だと困る。最近の250ccクラスには面白いものが少なく、車体もコンパクト。どーするかねぇーとか思案していた時に、ふと思い出したのがゼルビスだったのであります。少し大きめの車体と、幅(厚み)が無い分軽めの車体、実用十分の出力、信頼のVツインエンジン。これが選択理由。
探して貰ったゼルビスさんは結構キズも有りますし、小錆もアチコチ存在します。でも、このバイクでこの程度は、相当良い部類なんです。値段は少々高めだったのですが、よく見ていくと、色んな部分に新品に近いパーツが組み込まれている。なるほど高い訳だわ。市場に流したショップの方で「作った」みたいなんですね。
これは、12/9/16に九州急行さんと一緒に走った際の写真。オイラが入手して2日目。九州急行さんは、オイラが乗っていたVTZを保有していたことから、さっそく乗ってみてもらいました。感想は、ツーリングで楽なバイクとの事。そうそう、VTZは妙に脚の畳みが辛くて、昭和のバイクだったよねぇ。ゼルビスは、脚は随分楽になっていました。
あれから1ヶ月が経過し、距離は稼げませんが、近郊をチョロチョロと乗ってみた感想。
○パワーはX11が過剰にありすぎたので、流石に無いですなぁw 以前の感覚でアクセル開けたら全く不足です。
○古い250ccバイクなので、6千回転辺りをキープしてやると快適に走ります。3速へ早めに入れて加速が良いみたい。
○VTZは「ガビーン」でしたが、コレは「バイーン」な感じw
○当たり前なのですが、軽快に走ろうとするとシフトチェンジも頻繁になります。特に2~4速は良く使いますね。
○ブレーキは少々弱いですね。X11の強力なコンビブレーキは素晴らしかったのだなと痛感いたしました。
○シート下収納が便利過ぎw 7Lで縦長なのですが、ペットボトルとか放り込むのに重宝します。
○燃費は、まだ計算出来ておりません。次回給油時に計算出来るのですが、今の所リッター20kmは行ってる感じ。
さて、転かさないようにしなくちゃねww なにせ、外装・ウィンカー部品は無いそうですから。割っちゃったら直すのが大変です。
で、2ヶ月後にやって来たのがこれ
ホンダXelvis(ゼルビス)です。
そもそも、非常に残念な思いをしてまでX11を手放したのかと言えば、腰痛の為乗れなくなった際に、車検や経時変化部品(タイヤが代表的)にトッテモお金が掛かる訳です。特に、高性能のバイクではタイヤが非常に高い。それに、車重があるので、腰やって以降は取り回しに自信が無かったし、倒した時に起こすのがコレマタ大変。
車検が無く維持費が比較的安価に済む250cc以下の車両が候補となる訳ですが、かといって、腰やって以降、益々増加しちゃった体重と、元々ゴッグみたいな体型なので、あまり小さい車体だと困る。最近の250ccクラスには面白いものが少なく、車体もコンパクト。どーするかねぇーとか思案していた時に、ふと思い出したのがゼルビスだったのであります。少し大きめの車体と、幅(厚み)が無い分軽めの車体、実用十分の出力、信頼のVツインエンジン。これが選択理由。
探して貰ったゼルビスさんは結構キズも有りますし、小錆もアチコチ存在します。でも、このバイクでこの程度は、相当良い部類なんです。値段は少々高めだったのですが、よく見ていくと、色んな部分に新品に近いパーツが組み込まれている。なるほど高い訳だわ。市場に流したショップの方で「作った」みたいなんですね。
これは、12/9/16に九州急行さんと一緒に走った際の写真。オイラが入手して2日目。九州急行さんは、オイラが乗っていたVTZを保有していたことから、さっそく乗ってみてもらいました。感想は、ツーリングで楽なバイクとの事。そうそう、VTZは妙に脚の畳みが辛くて、昭和のバイクだったよねぇ。ゼルビスは、脚は随分楽になっていました。
あれから1ヶ月が経過し、距離は稼げませんが、近郊をチョロチョロと乗ってみた感想。
○パワーはX11が過剰にありすぎたので、流石に無いですなぁw 以前の感覚でアクセル開けたら全く不足です。
○古い250ccバイクなので、6千回転辺りをキープしてやると快適に走ります。3速へ早めに入れて加速が良いみたい。
○VTZは「ガビーン」でしたが、コレは「バイーン」な感じw
○当たり前なのですが、軽快に走ろうとするとシフトチェンジも頻繁になります。特に2~4速は良く使いますね。
○ブレーキは少々弱いですね。X11の強力なコンビブレーキは素晴らしかったのだなと痛感いたしました。
○シート下収納が便利過ぎw 7Lで縦長なのですが、ペットボトルとか放り込むのに重宝します。
○燃費は、まだ計算出来ておりません。次回給油時に計算出来るのですが、今の所リッター20kmは行ってる感じ。
さて、転かさないようにしなくちゃねww なにせ、外装・ウィンカー部品は無いそうですから。割っちゃったら直すのが大変です。
バイクは理彩也もよく撮りますが
実際はそのスタイルが格好良い・・・と言うだけで、よく分かっていません^^;
でも、小回りがきくという点ではいいですよね?
大ペケさんは大きなバイクに乗っていらっしゃったし
こだわりを持っているので選ぶのも大変だったことでしょう。
でも、またステキな相棒に恵まれてお出かけ出来るようで
本当に良かったですね♪
でも、バイクって危険度もあるので、十分にお気をつけ下さいね。。。
バイクの場合、殆どが「趣味」目的で使用しますので、
趣味性=好みの問題が大きく現れる訳です。
つまり、カッコエエ!と思うのに乗る事になるのです
ね。だから、詳細まで知る必要なんてないですw
でも、ビジネス(郵便配達用)とか、オフロードバイクは、
用途が明確に定まっているので、あのようなデザイン
になるんですよ。
とりあえず、事故には気を付けます。
ありがとうございます。
大ペケさんならホンダだろうから
JADEはホーネットあたりかなと思ってたんですが
まさかゼルビスとは思いもしませんでした。(笑
秘匿ご協力感謝いたします。
別に隠すつもりなんてなかったんですが、記事として
出す時期が遅れちゃいましてね。
さて、250ccマルチは、あまり魅力を感じないのですよ。
高烏さんが乗っていたジェイドを1度だけ乗らせて貰った
事が有ったのですが(休山)、とにかく回転数を上げる
必要が有ったので、なんだか流す感じじゃなかったの
であります。音は良かったけどねぇ。ヒョォーン!
腰の問題が有る限り、どーせ大型はもてあますし、
有る程度の車格とトルク(パワーじゃないです)を
求めると、どーしてもツインかシングルになる訳で。
でもですよ、金が十二分にあって、屋根付きの駐輪
場所とか、納屋でも有る身分なら、X11は手放す事
など無かった訳でしてね、これも巡り合わせかねぇっ
という事で。
また、時間が合えば、乗ってみてくださいね。オイラも、
九州急行さんのコレクションの「どれか」に乗らせて
貰いますわ。
私もZZR250を買うまで結構真剣に探してたバイクであります
しかしリッター20ってそんなもんですかね?もうちょっと伸びそうなものですが・・・
それと大ペケさんはホンダ党なんですかね?
私の記憶する限り全部ホンダ車ばっかり
品質は間違いないんですが新車を買うだけの財力がない私には
最近の部品がでないと言う社風は勘弁して欲しいですねぇ
ではまた呉に行った際にはお相手してください~
いや~、そのうちコメントが有るかもと思って、待って
おりましたですよ!
燃費が?なのは、満タンにしてからガス欠になるまで
走っていない為なんですよ。ですから、次の給油時に
どれだけ走れたかが楽しみなんです。
近所は基本的に小高い所ばかりなので、回し気味に
走ったりしてますから、あまり良くないかも知れない
と予想しています。VTZは25km/Lくらいは行ってた
様な気はしますけど。
あ、成り行き上ホンダの単車ばかりですねぇ。
スズキのGSR250とか、ヤマハのYBR250なんかも
候補だったのですが、前者はハーフカウルなら
乗ったかも。後者は、意外と車体が小さいと聞き
ました。
それと、CD250Uやナイトホーク(250)も考えたの
ですが、やっぱり車体が小さいそうなので止めて
おきました。
部品、無いですねぇ××× ホンダに直接電話を
した事も有ったのですが、ウチはそういう方針です
の一点張りだった。
そうそう、今ならまだ「オガサワラ」が居ますので、
またこちらへお越しの際にはご連絡を。
場所知ってるかもしれませんが、ご一緒しますよ!
自分も機会あればSRV250とかNinja250とかに乗り換えたいところですが、
諸般の事情で250スクーター固定な予感…。
オイラもですね、乗り始めは「うっへwコイツはとっても
ノンビリ~な単車様だのぅ」なんて思っていたのです。
なにせ、X11はキ○ガイみたいな鬼加速でしたから、
余計にそう感じるしかなかった。
数回乗ってるうちに、VTZに乗っていた頃の感覚が
少し戻って来たようなんですね。
で、気が付いたのが、加速時はアクセルを開けて
回転数を6000rpm以上にあげ、速やかに繋いでを
3速まで繰り返すのですね。4速へ入れる頃には、
ある程度勢い付いているので、そんなに慌てる
必要なし!という感じ。
これなら、タマゲルほど遅いという事も無いです。
ま、全体で見れば遅い方なのは事実ですがw
古いバイクなので、ある程度開けて走った方が、
元気も良いようです。バビビーーーン。
スクーターも良いと思いますよ。特にタンデムを
考えた時は、後ろに乗る人が比較的恐怖心を
感じにくいですし。