goo blog サービス終了のお知らせ 

思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

'19 春バラ 「雲取」

2019年06月02日 10時18分32秒 | 薔薇


雲取(kumo-tori)。ハイブリッドティー系、1940年(1941年の資料あり)日本作出。

元海軍軍人である有沢四十九郎氏の作品。花色は緋色とされ、交配親は何れもアーリーモダンローズの
黒バラ代表品種であるシャトー ド クロブージョxナイト。ダマスク香も強い美しいバラですが、
戦争や時代の流行り廃りもあり忘れられた存在となっていたそうです。

広島市植物公園で聞いた解説によると、再評価された頃には同公園にしか株が存在しておらず、
現在育成・販売されているものは、同公園で保存されていた個体の子孫にあたるとのこと。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« '19 春バラ 「ラ・ヴィアン... | トップ | '19 春バラ 「長良」 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
薔薇と軍人 (ポピー)
2019-06-02 20:43:55
鮮やかな赤ですね。
海軍軍人の方が新種の薔薇を・・・意外です。
出窓が有って芝生も有り、優雅な生活をされてたのかな~。なんて
そちらの方に関心が向いてしまいます。
これから花のいきさつを興味を持って見てみようと思いました。
返信する
ガイドさんに (大ペケ)
2019-06-03 21:18:49
>ポピーさん
この話はボランティアガイドさんから聞いて、
帰宅して詳細を調べたら、海軍軍人だったという。
戦後はバラ育苗家になったそうで、生き残れて
良かったですね!という。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

薔薇」カテゴリの最新記事