
オクラホマ Oklahoma:ハイブリッドティー系:半剣弁高芯咲き:1964年アメリカ。
クライスラーインペリアル × チャールズマレリン
作出当時は最も黒いバラと呼ばれ、現代に於いても「パパ メイアン」、
「ミスター リンカーン」と共に黒バラ名花とされる。この3種は交配親も同一。
大輪に加えて香りも良く、高評価を得ている品種。でも、立派に咲かせようと思ったら
結構手がかかるようです。こうして綺麗な状態が撮影出来たのも、広島市植物公園の
技師さんやボランティアの方々の努力の賜物ですね。アリガタヤ。
<オマケ>

ブルグンド81→こちらを参照ください…
撮影当日は雨上がり。既にピークを過ぎたバラ園でしたが黒バラが非常に綺麗に咲いて
いたのでした。
---------------------------------------
元々、黒バラ(濃赤バラ)が好きで撮り始めたバラシリーズ。出来るだけダブリ無しで
頑張って来ておりますが、なにせカテゴリー「薔薇」が100記事超えちゃってるんで、
重複があるかも知れない・。・・ ま、調べてないんですけどね。
近隣(とはいってもクルマで1時間ちょい掛かる…)に広島市植物公園があって、保有品種が
700超を誇るというアリガタイ条件でして、撮り物が少なくなる梅雨時期に備えて撮影し、
シリーズとして続けて来たという勝手な事情があったりします。
- '20 春バラ おわり -