※ダチョウの河野さんのご指摘と確認の結果、本文中にあった「のいち動物公園」から来た旨の記述は誤りだと判明しました。正しくは、アフリカから来た個体との事です。訂正し、お詫びいたします。
安佐動物公園のミーアキャットも併設されているコンクリ製避難所のお陰か、寒い安佐動物公園の冬を無事に過ごしつつあるようです。積雪の日に写真を撮っている人もいるようですが、元々乾燥地帯で暮らす動物なので、雪の中を歩き回るミーアキャットってのも見慣れない光景ですな。
去年の4月頃から公開の始まった安佐のミーアキャット達ですが、当初は人間を警戒しまくっておりましてww 人が来ると、掘った穴の中からチョコチョコと様子をうかがっていたり、待避小屋からチラチラと外を見ている者が多かったのですが、今ではアクリルパネルのフェンスまでやって来て、お客さんの方を見ていたりします。
そして、寒い屋外で一番人気の場所。それは、保温ランプの直下でありましたww それでもね、長年に渡って受け継がれた本能は消えていないものです。お日様が照り始めると、頭の上から熱気が来ているにも関わらず、立ち上がってお腹へたっぷりと太陽光を浴びようとするのでありました。一斉にねw
安佐動物公園のミーアキャットも併設されているコンクリ製避難所のお陰か、寒い安佐動物公園の冬を無事に過ごしつつあるようです。積雪の日に写真を撮っている人もいるようですが、元々乾燥地帯で暮らす動物なので、雪の中を歩き回るミーアキャットってのも見慣れない光景ですな。
去年の4月頃から公開の始まった安佐のミーアキャット達ですが、当初は人間を警戒しまくっておりましてww 人が来ると、掘った穴の中からチョコチョコと様子をうかがっていたり、待避小屋からチラチラと外を見ている者が多かったのですが、今ではアクリルパネルのフェンスまでやって来て、お客さんの方を見ていたりします。
そして、寒い屋外で一番人気の場所。それは、保温ランプの直下でありましたww それでもね、長年に渡って受け継がれた本能は消えていないものです。お日様が照り始めると、頭の上から熱気が来ているにも関わらず、立ち上がってお腹へたっぷりと太陽光を浴びようとするのでありました。一斉にねw