問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

スペイン語の旅 2019.11

2020-09-20 | _ゴガク_

(5)

○ 犬の散歩屋さんpaseador de perro ブエノスアイレス中心にこの職業への就業者およそ6,000人。大型犬15匹も同時に散歩させる業者の人に同行する二人。一匹一匹お宅訪問しつつ集合しつつ散歩は進む。なんだか、小学校の時の集団登校みたいだな、と思った。あ。ワタクシたちニンゲンは集合場所に集合してから出発だったな。“新学期初日。遠くの町からの転校生の心は震えている。
「私は 九九 を 半分しか習っていない。皆に付いていけるのか。」”の頃合い、確認したはずの集合場所・集合時刻に着いてみるとそれらしき子どもは誰もいない。半泣きのような気持ちで早歩きしながら何とか始業時間に間に合って教室に入ると「(やっと)来た!どうして遅れたの?ああ、それ冬時間タイムだよ!」と周りの子が教えてくれた。冬時間タイムって表現だったかな?学期が変わり、集合時間も変わっていたのだった。どうして一人もいないんだ?学校間に合うかな?遅れたらなんて言えばいいんだろう?うまく言えるかな?そのドキドキ感。なんて昔なんだ。

(6)

○ キンケラ・マルティン

(7)

○ アルゼンチンと言ったらタンゴと言ったらバンドネオンってなわけで、バンドネオン。ミュージシャン・カフカ、バンドネオン演奏に挑戦。
○ バンドネオン職人オスカル・フィシェル曰く、「バンドネオンの調律はとても複雑。」→“そのリュート奏者と弦楽器職人曰く、「私たちは人生をややこしくしてしまった」。(チューニングが大変らしい。)”の方々の嘆きにも似て。

(8)

○ 「ところ変われば異なるスペイン語」コーナー(このコーナー、ちゃんと名前があったんだ。。。)。だんだん、何とかケンミンショウみたいな番組様に見えてくる。このコーナーに出演していたエルサルバドルの方の自国紹介。「私が皆さんにお話ししたいのは エルサルバドルが大の親日国ということです」。知らなかった。というか、地図検索でエルサルバドルの位置をあたふた今探している私。内戦というワードとどこまでも青い国旗も目に入った。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン語の旅 2019.10

2020-09-20 | _ゴガク_

(1)

○ 「舞台はなんと、南米の国アルゼンチン!」ナレーションが興奮気味に説明始めました。アルゼンチンの公用語はスペイン語。首都ブエノスアイレスは「南米のパリ」と呼ばれる美しい街並みを誇り…、との解説とともに南米のどのあたりにあるか地図が示され、あれ?そこだったっけ?のいつもながらのぼんやり私がとっとこ付いてくスペイン語の旅。
○ 今回の旅人、シシド・カフカ。「ひよっこ」前「ひよっこ」後、の少なくとも2回は アルゼンチン暮らしの経歴があるみたい。スペイン犬グリスは正しく?はスペイン語犬グリスであったわけで、ここブエノスアイレスでも突如登場。「衣装はアルゼンチンバージョン。」文法系の先生はリャマ先生≒福嶌さん。福嶌の字をコピーしようとして自分ブログ検索したら、“「気持ちが伝わる!スペイン語リアルフレーズBOOK」 福嶌教隆 研究社 を買った。”という悲しい過去≒その後何もページ進まず静かに棚に眠る、が現れた。リャマとアルパカ似てるけどアルゼンチンにたくさんいるのはリャマの方、だそうです。他に「タンゴちゃん」という、シシド・カフカ似(別人格のようですが)の子も出てきたよ。
○ ¡Hola! Me llamo だれそれ. の「llamo 」の「lla」 ジャ/リャ アルゼンチン追加シャ
○ ミッションスラスラ。カフカはスペイン語中級実力者だね。ヒラ社員(平さん)の時みたいかな。
○ 途中、アルゼンチンの歴史教室はさまりました。どれどれとネットの中の詳しいところにも行ってみると、当たり前だがとても詳しい≒知らないことがいっぱいだ。
○ 旅のパートナー、サンティアゴ・エレーラにも会えました。イベロアメリカ諸国?

(2)

○ わわわ。このペースじゃ、どうなることやら。さらり全体を眺める旅にしよう(≒急ぎます)。
○ カフカが「ひよっこ」後(と思われる頃)に住んでいたブエノスアイレスのおしゃれエリア・パレルモ地区再訪。
○ Otra vez,por favor.
○ 以前通ったパン屋さんへ。タルト。サパジトzapallito。
○ 男性名詞 女性名詞 巻き舌 巻き舌だけ何とかなってるか、ワタシ?
○ カフェ・トルトーニCafe Tortoni 創業1858年。
○ …

(3)

○ (2)の途中までは、少し前までに書いてあったもの。それにしてももうずいぶん時間がない≒次の年度ものに移っていく頃合いになってしまった。
○ 別にそうなってもワルイわけでもないんじゃろうが、でもね。。。
○ で。藤井二缶(!ドアラ語(^_^)/!?)っぽくも、異次元(←は違うにしても)超特急。感想をまとめることができないまでも録画再生突貫前進!!
○ で。(3)。一言ぐらいずつ残して行こう。
○ 〔ハンドサイン〕。

(4)

○ La定冠詞 英語のtheに当たる el libro/la casa/los libros/las casas その本/その家/それらの本/それらの家 男性単数/女性単数/男性複数/女性複数
○ リャマ先生とグリスの新コーナー。リャマ先生は人間界のお姿で登場でごわす。福嶌教隆 神戸市外国語大学名誉教授。スペイン語って何か国(地域)で話されているか。スペインメキシココスタリカグアテマラ…、20以上!
○ お国違えば発音も Yo me llamo Yamada.私の名前は山田です。ショ メ シャモ シャマダ こちら方面、「色鉛筆えろいんぴつ」をちゃんと聞いたことあまりないけど、ネームプレートのふりがなが「遠藤いんどう」なにがしさんになっていたタクシーに乗ったことはあります(^_^)/。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする