「兵庫美人/西山酒造場」
有馬山椒を使用したGINが出来ました! 2020年5月31日(日曜日)
「五国の味 取り込み生まれ ブランドに 兵庫の豊かさ 美人に似たり」
と詠まれた兵庫県の名産品を使用したGINが出来上がりました。
兵庫県は但馬、丹波、播磨、摂津、淡路の五国から成り立っています。
但馬は日本のワサビ栽培の発祥の地で、300年の歴史を持つ北村ワサビ園のワサビを使用しています。
また播磨の神河町の名産品の柚子、丹波のブルーベリーを使用しました。
鳴門という名称は付いていますが淡路島で栽培されている300年の歴史を持つ鳴門オレンジ。
そして日本の料理名に“有馬”が付くと山椒を使用します。その有馬山椒を使用しました。有馬山椒は柑橘系の植物で強いレモンの香りと甘いバラの香りがします。
そしてそれらをまとめるのが、神戸ワインを蒸留させて作ったスピリッツ。
兵庫五国の“五”はローマ数字で書くと“V”(ヴィ)。そしてGINですから、ヴィジンという発音になります。
それに兵庫を付けると、ヒョウゴ・ヴィ・ジンとなります。
つまり兵庫美人。甘い香りのGINが出来上がりました。2020年は200本限定生産です。
*https://goshoboh.com/post-819/ より
西日本きっての温泉地である有馬の中でも、800年の歴史を持つ有馬最古の宿・陶泉 御所坊が企画し、西山酒造場が製造した限定クラフトジンです。
神戸ワインを蒸溜したスピリッツをベースに、兵庫県が但馬、丹波、播磨、摂津、淡路の5つの国から成っていることに準え、それぞれの名産品を使用。但馬のわさび、丹波のブルーベリー、播磨のゆず、摂津の山椒、淡路のオレンジが使用されています。
*https://liquorpage.com/japanese-craftgin-all-brand/#num4 より
株式会社西山酒造場 兵庫県丹波市市島町中竹田1171
https://blog.goo.ne.jp/admin/editentry/?eid=bf5852d7abf4d02af3d7ed1a825f7ac2&sc=c2VhcmNoX3R5cGU9MSZsaW1pdD0xMCZzb3J0PWRlc2Mma2V5d29yZD0lRTglQTUlQkYlRTUlQjElQjElRTklODUlOTIlRTklODAlQTAlRTUlQTAlQjQmcD0x
こちらもご参考に
陶泉 御所坊 兵庫県神戸市北区有馬町858
鎌倉時代から続く歴史と神戸の異国情緒が融合した“陰翳礼讃”のモダン美
有馬温泉の開湯は、およそ千四百年前。
日本の神々によって発見されたといわれ、
やがて寺院仏閣が建てられると公家が管理するようになりました。
当坊は、鎌倉時代に「湯口屋」として創業。
この地に住む家人として、日々の仕事とおもてなしの心で、八百年以上もの間、
訪れる人々にひとときの安らぎを与える旅籠をご用意しております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます