いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<伝統野菜> 沖縄 サクナ

2024-07-14 07:56:54 | 伝統野菜

 「サクナ」

 【生産地】与那国島、八重山諸島 【特徴】セリ科の常緑多年草。和名は「ぼたんぼうふう」または「長命草(ちょうめいそう)」。

 【食味】独特の香りがある。

 【料理】和え物、天ぷら、刺身のツマなど

 【来歴】沖縄諸島に多く分布している。海岸の断崖(がんぺき)や珊瑚(さんご)石灰岩(せっかいがん)でできた岩場などに多く自生し、濃い肉厚の緑の葉を繁茂(はんも)させる。沖縄の八重山地域では長命草とも呼ばれ、内臓器官に良い効果があるといわれている。千葉県、石川県などにも分布し、海岸の岩場や砂地に生えている。

 【時期】通年

*https://tradveggie.or.jp/vegetableposts/47-okinawa#index_T3d6m4uH より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« < 郷土料理 > 栃木 草餅 | トップ | <パリ五輪2024> 飛込 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

伝統野菜」カテゴリの最新記事