ぽぉぽぉたんのお部屋

季節の移ろい、道ばたの草花、美味しい食べ物、映画や友人のこと、想いがいっぱいの毎日をお話します

wine&bistro preparer (ワイン&ビストロ プレパレ)

2024-03-13 | 美味しかったぁ~
プレパレっておもしろい名前だなあ~
どういう意味なんだろう、フランス語のようだけど・・・
あまり聞いたことがないような気がする。

ワインとお料理の用意ができましたよっていう感じかしら
随分昔に入ったような気がするけど
前とは違うお店なのかな・・・

キャベツとシラスのパスタがあったのでオーダーして
サラダが来て
カップスープが来たのだけれど
お揚げさんがぷかぷか浮かんでいて・・・
何のスープだろうと思って飲んでみたら
ミソスープっていうか、みそ汁だわ。

サラダの上にはポテトサラダがちょっぴりのっかってて、
こちらはお芋さんなのね。

お皿にのったのはほんとにキャベツとシラスだけのパスタでシンプル

キャベツの優しい甘さと春らしい淡いみどりの色合いが素敵
ちょっと香るのは和風だしっていうか、白だしみたいなイメージ
食べ進めるとやっぱり飽きてきちゃいました。
ピリッと辛さがあるとか、アクセントがあるといいなあ~

100円プラスしてのホットコーヒーはアメリカン

お昼少し前に入店したときは激込みだったのに、
12時回るとどんどん空いてきたり

何だかちょっと不思議なお店








    

wine&bistro preparerビストロ / 仙台駅宮城野通駅あおば通駅
昼総合点-




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイン食堂 ヒノマル

2024-03-13 | 美味しかったぁ~
パルコ2の1階の飲食店街、噂は聞いていたが見かけた覚えがない
案の定、いつも通る左側ではなく、反対側にあった・・・
カウンター席は椅子が高いけれど、足元が高くなっているので大丈夫
後ろにはハンガーがかけてあって、その下には荷物入れが置いてある。
必要ならこちらにどうぞということらしい

カウンター席に案内されて、
ランチパスタを頼もうと思っていたが
それでもどれにしようかと迷ってしまう
イカ、ホタテのジェノベーゼパスタに決定

迷わなかったのはバゲットをワインに替えることと
コーヒーとデザートを付けること

ワインは赤ワインに

最初にワインが来て、次にサラダが並んだ。
サラダの程よい酸味のさわやかなドレッシングが美味しい
ジェノベーゼソースがたっぷりからんだパスタには
イカとホタテが入っている。
ベビーホタテだけどね・・・

もうちょっとボリュームがあってもいいかな
ワインに替えてしまったけれど
バゲットにマスカルポーネクリームを付けて食べたなら
ちょうどよかったのかしら・・・

ワインではおなかにたまらないから、
何かサイドメニューを付けてもよかったかも
でもそうしたらワインをお代わりしちゃいそうなので却下

デザートの中では一番リーズナブルなピスタチオアイスを付けて
ホットコーヒーを頼んだのだけど
アイスが来てもコーヒーが来ない
どうしたのかなと思いながら待っている時間が長く感じられた
アイスが少しずつ溶けて
食べごろになっているから早く来てと祈る
やっと届いたたっぷりのコーヒーは
とても透き通っていて美しく
アメリカンにしても薄すぎて味がいまいちしない
どうしたのかなあ
やっぱり濃いめのが欲しかったなあ
ちょっと残念











ワイン食堂 ヒノマルワインバー / あおば通駅仙台駅宮城野通駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする