てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

小指の役割

2014-06-12 16:31:00 | 健康と医学
 何時頃からか定かではないが、左手小指の第一関節にフシが出来、押えると痛い。リウマチを疑い、過日R操整形外来を受診した。

 S南院長は一目見て「リウマチは第二関節から始まるのでその心配はない。単なる使い痛みで、次々に広がる。入浴中に関節を揉むとよい」とのご託宣で、特段の治療の指示もなし。

 使い痛みと言われても思い当たるフシがない旨を告げると、893さんが小指を詰める例を引き合いに、「小指がなければ手を握り締めても力が入らない。然様、小指は重要な働きをしており、知らずしらずの内に酷使している」との解説があった。
 となれば、私の場合はギターを弾く時に左手小指に要らざる負荷がかかっているということ?(お断り:facebookに同文掲載)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狐の嫁入り

2014-06-12 15:34:00 | 気象・気候
 先程当地では狐の嫁入り(天気雨)現象が見られた。昼前から通り雨が降ったり止んだり、時折激しい雨音が聞こえていた後の、ほんの一瞬だった。
 沖縄では比較的日常的に見られる現象で、方言でティーダアミと呼ばれているそうだが、当地にあっては珍しく久しぶりに見た気がする。
 早朝、ウオーキングに代えて、畑の草取りを済ませていて大正解。(お断り:facebookに同文掲載)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする