何時頃からか定かではないが、左手小指の第一関節にフシが出来、押えると痛い。リウマチを疑い、過日R操整形外来を受診した。
S南院長は一目見て「リウマチは第二関節から始まるのでその心配はない。単なる使い痛みで、次々に広がる。入浴中に関節を揉むとよい」とのご託宣で、特段の治療の指示もなし。
使い痛みと言われても思い当たるフシがない旨を告げると、893さんが小指を詰める例を引き合いに、「小指がなければ手を握り締めても力が入らない。然様、小指は重要な働きをしており、知らずしらずの内に酷使している」との解説があった。
となれば、私の場合はギターを弾く時に左手小指に要らざる負荷がかかっているということ?(お断り:facebookに同文掲載)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9b/fb611035d201e1e49f7f247a93f848a0.jpg)
S南院長は一目見て「リウマチは第二関節から始まるのでその心配はない。単なる使い痛みで、次々に広がる。入浴中に関節を揉むとよい」とのご託宣で、特段の治療の指示もなし。
使い痛みと言われても思い当たるフシがない旨を告げると、893さんが小指を詰める例を引き合いに、「小指がなければ手を握り締めても力が入らない。然様、小指は重要な働きをしており、知らずしらずの内に酷使している」との解説があった。
となれば、私の場合はギターを弾く時に左手小指に要らざる負荷がかかっているということ?(お断り:facebookに同文掲載)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9b/fb611035d201e1e49f7f247a93f848a0.jpg)