てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

ミラクルムーンと幻想庭園

2014-11-05 21:17:00 | ノンジャンル













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別なプラネタリウムコンサート

2014-11-05 13:07:00 | 舞台、ライブ
 朝田恵理さんのプラネタリウムコンサート」の紹介記事を拝見し、懐かしい思い出が蘇った。

 1994年7月20日、その日は午前4時前起床、2階ベランダから固唾を呑んで南の空を見守っていた。同4時15分頃、果たせるかなスペースシャトル・コロンビアの光跡らしきものを発見、東の空へ消えるまでの1分半ほどを確とこの目に留めることができ感激した。その朝は早起き序りに後楽園の観蓮節へ足を運んだ。

 観蓮節から帰り、念のため倉敷科学センターへ照会したところ、同センターの三島和久学芸員から「間違いありません」とのお墨付きメールを頂戴した。

 12月20日のプラネタリウムコンサートでは、その三島さんによる星の解説にのせて、朝田さんの即興BGMが流れる。特別な思い入れを持って拝聴したい。(お断り:facebookに同文掲載)


1994年(平成6年)7月21日付け山陽新聞より
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラネタリウムコンサート

2014-11-05 11:20:00 | 舞台、ライブ
 この企画が発表された折からとても気になり、一番にスケジュール表に書き込んでいました。大好きな星空観察とはいえ、夜寒むの季節にあっては億劫なものですが、プラネタリウムなら防寒対策も不要です。三島さんの解説は元より、朝田さんのキーボードとのコラボが見ものです。12月20日の到来を鶴首して待っています。定員は先着順で200名、予約はお早めに!(お断り:facebookに同文掲載)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする