てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

起死回生

2014-11-13 16:44:00 | 健康と医学
 義弟は9月4日に10時間に及ぶ大手術を受け、以後70日間にわたる入院闘病生活は山あり谷ありだった。お蔭なことに医療スタッフによる最新の治療と手厚い看護のもと、晴れて退院の運びとなった。惜しむらくは食事メニューの貧弱さであろうか。

 容体が安定するまでの2週間を遠方から駆けつけて見守った妹と、毎日見舞った家内の姿に、血肉を分けた姉弟妹の無償の愛情を見た。病院から弟宅へ送る車中「今日の晴れやかな天気の下、外気を吸って初めて生きていることを実感できた」と、死の淵から起死回生を果たした者ならではの一言が胸に響いた。

 まだ食欲がないため、栄養チューブはつけたまま。自宅で経口食が十分摂れるようになれば、2週間後からの抗がん剤服用が待っている。弟の生きがいであったグラウンドゴルフを年内には再開できることを祈る。(お断り:facebookに同文掲載)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『ふうけもん』

2014-11-12 21:06:00 | 舞台、ライブ
 倅からプレゼントされた映画「ふうけもん」を鑑賞した。9月1日の北海道を皮切りに全国展開している日本縦断上映の旅の一環。映画の内容は、ネタバレとなるので割愛。どうぞ劇場でご覧ください。
 上映後、栗山富夫監督から舞台挨拶があった。自力でスタスタ登場されたものの、ロビーでは車椅子姿でのお見送りだった。気さくに記念写真にも応じてくださった。(お断り:facebookに同文掲載)






日本縦断上映スケジュール
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経木供養2014

2014-11-11 08:49:00 | 暮らしと生活
 10日、菩提寺安養寺では檀信徒52名が参加のもと、津田の松原の海岸において、恒例行事経木供養が営まれた。同松原は香川県東部にある日本の渚百選にも選ばれた白砂青松の景勝地。2010年の経木供養はこちら

 ねんごろに先祖供養の後は、東かがわ市にある讃州井筒屋敷を訪ねた。同地で醤油と酒造りを行っていた商家佐野家をリニューアルした観光施設である。
 私が駆け出しの40数年前、担当していた新聞販売所と同名なので、もしやと思いガイドに尋ねると、果たせるかな同家の一党であった。今は徳島に逼塞していると聞き、胸が塞がれる思いがした。

 最後に四国八十八ヶ所結願の霊場大窪寺を訪ねた。同寺では通常は秘仏とされているご本尊薬師如来像が、開創1200年にあたるため50年ぶりに御開帳されており、一堂そのご尊顔を拝謁でき感激した。(お断り:facebookに同文掲載)














コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャズライブの余韻

2014-11-09 15:09:00 | 舞台、ライブ
 昨夜のJORDANでの「上西千波 with 安井さち子ジャズライブ」最高でした。一夜明けても未だ、求めたCD、写真、メモを頼りに余韻に浸っているところです。

【曲目】
"Night And Day"
"What a Wonderful World"
"For Sentimental Reasons"
"Spain"
"Crystal Silence"
"What shall I play today?"
"You Are So Beautiful"
"Moondance"
……………………………………………
"Autumn Leaves"
"I Got Rhythm"
"Just the Two of Us"
"Tea for Two"
"Autumn in New York."
"TRISTEZA"
"Bridge over Troubled Water"
"TAKE THE "A" TRAIN"
"I Won't Last a day without You"








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上西千波 with 安井さち子ジャズライブ

2014-11-08 09:13:00 | 舞台、ライブ
 上西千波・安井さち子両氏のツアーライブが、11月7日の出雲を皮切りに快調にスタートダッシュを切り、今日8日は待望の「JORDAN」でライブの運びとなった。

 わが母校の尊敬する大先輩・故岩浪洋三氏をして『新しいジャズボーカルの姿を示した』と絶賛された、上西千波さんの魅惑的ヴォイスを生で拝聴できることを楽しみにしている。また、人気ジャズメン投票では常に上位にランクされるという安井さち子さんのピアノとのコラボも絶妙のようで、深まりゆく秋の宵を堪能したい。(お断り:facebookに同文掲載)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする