富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

〈リバイバル・アーカイブス〉地蔵寺の紅葉2022

2022年11月19日 | 紅葉
南河内では一番早い紅葉が見れる河内長野市清水の地蔵寺です。ほか奥河内は天野山金剛寺、観心寺、延命寺など古刹の紅葉がとてもきれいです。 . . . 本文を読む
コメント

〈リバイバル・アーカイブス〉富田林 公民館まつり2022

2022年11月17日 | 公民館行事
今年も11月12日(土)と13日(日)の2日間、「公民館まつり」が開催されました。 中央・金剛・東公民館合わせて131クラブの中で、自主的および意欲的に展示と発表が行なわれました。 . . . 本文を読む
コメント

秋色 富田林2022-3

2022年11月17日 | 紅葉
「秋色 富田林」の3回目は藤沢台。広いバス道にナンキンハゼを中心に植えられています。 . . . 本文を読む
コメント

令和4年第5回(通11)まち巡り「佐備川をさかのぼる」

2022年11月15日 | とんだばやし観光会
2022年11月15日、当日は歩き出すと汗ばむ程の秋晴れの中、令和4年第5回まち巡り(ショ-トコ-ス)「佐備川をさかのぼる」ウオーキンウコースが(とんだばやし観光会)主催で開催された。その状況の一部を紹介いたします。 2022.11.15 撮影  . . . 本文を読む
コメント

〈リバイバル・アーカイブス〉秋色 富田林2022ー2

2022年11月15日 | 紅葉
続いて寺池台、高辺台、津々山台方面を歩きました。紅葉にもなにか街模様があるような気がします。 . . . 本文を読む
コメント

ご住職の紙芝居~旧杉山家住宅 2022-2 

2022年11月15日 | 私の富田林百景
旧杉山家住宅のおけるご住職の紙芝居の第二弾が11月6日(日)にありました。 今回は織田作之助の「夫婦善哉」と「「共命鳥のはなし」です。 . . . 本文を読む
コメント

〈リバイバル・アーカイブス〉秋色 富田林2022-1

2022年11月14日 | 紅葉
富田林の町が秋色に染まり始めました。 . . . 本文を読む
コメント

東条フェスティバル 写真コンテスト

2022年11月11日 | イベント
富田林市役所にいったら、ロビーでパネル展示がありました。 . . . 本文を読む
コメント

とんだばやし寺内町 奥谷家 手づくり4人展

2022年11月10日 | じないまち あれこれ
じないまち富田林の本奥谷家住宅で「手作り4人展」がありました。 . . . 本文を読む
コメント

富田林 緑化フェア2022

2022年11月09日 | イベント
11月5日(土)と6日(日)の2日間、津々山台の津々山台公園 芝生広場で「第29回富田林市緑化フェア&植木市」が開催されました。 . . . 本文を読む
コメント

皆既月食2022.11.8

2022年11月09日 | 自然
満月が地球の影に入り、赤黒く見える皆既月食が8日夜に観測されました。 . . . 本文を読む
コメント (5)

大阪府都市教育長協議会-秋季研修会開催2022.

2022年11月04日 | 市民活動
2022年11月4日 「令和4年度 大阪府都市教育長協議会-秋季研修会」が(富田林きらめき創造館)で開催された。 初めに創造館2Fグループ活動室で箸尾谷知也大阪府都市教育長協議会会長の挨拶、公務ご多忙中ご来館頂き吉村喜美富田林市市長の歓迎挨拶お頂いた後、地域史研究家林保夫氏(富田林百景代表)が「ええとこ富田林~身近に残る町の歴史」をテーマで60分講演あった。その後、視索としてテーマに沿って近くの寺内町を散策した。その状況の一部を紹介いたします。  2022.11.04 撮影 . . . 本文を読む
コメント

喜志の宮 宮入り 2022

2022年11月02日 | だんじり・祭り
美具久留御魂神社(喜志の宮)の地車宮入りはコロナ禍で中断していましたが、3年ぶりに復活しました。12台の地車が宮入し、にわか(にわか芝居)を下拝殿前で奉納しました。 . . . 本文を読む
コメント

奥の谷の稲架干、全て手作りのお米の収穫2022

2022年11月01日 | 里山保全活動
2022年もコロナ禍の中、秋晴れの晴天の中三年ぶりに奥の谷も活気が戻ってきました。全て手作り、手作業でのお米の稲刈りが終わり稲架干(はさほし)しており、11月5日には稲こぎする予定です。収穫したお米は奥の谷の行事の時にかまどで薪で炊いて頂きます。里山でお米の収穫までの経過状況の一部を紹介します。なお、里山保全活動体験は事前予約が必要ですが気軽に参加して下さい。 記録期間 4月29日~10月24日の間 撮影 . . . 本文を読む
コメント

〈リバイバル・アーカイブス〉国 登録有形文化財 桃花塾

2022年11月01日 | 文化財
国 登録有形文化財である桃花塾本館・教室棟を見学する機会をいただきました。その一部をご紹介いたします。 . . . 本文を読む
コメント