今日は、玉川上水沿いの遊歩道へ”公園デビュー”ならぬ、”ウオーキング・デビュー” してきました。流石にウオーキングのメッカです。平日の11時頃ですが、歩いている人が大勢います。ほとんどが中高年者、単独で、あるいは夫婦連れで、多くは歩きだが中には走っている人もいます。僕は小平中央公園と小川橋の区間をほぼ一往復(約6.5km)した。ペースは追い越すことはあっても、追い越されることの無い程度の早足で歩きました。
玉川浄水には中程度に処理された下水処理水が通水されています。透明な水の流れだが周囲には軽い匂いが漂っている。土の路面を歩ける良さはあるものの”この匂いはいただけない”と想うのは僕だけかな?
このウオーキングを始める前の時間帯は3匹目の泥鰌を狙ったデイトレード、昨日まで上手くいった銘柄を今日も売りで入ってみた。 これは見事に失敗し昨日までのプラスをチャラにしてしまうほどの額の損切りで撤退、しかし別に買いで入った奴がその損失を挽回してくれる上昇となったので本日も結果的にはアルバイト1日分をゲットできました。終了時間は日に日に遅くなり今日は10時15分までPCに張り付いていました。 でもねー、「こんな作業でお金を手に入れるのは正しい人間の道では無いよなー!」みたいな気持ちもしています。 かと言って嘱託の身分の安い給料で現役の時と同じような仕事してたら、若い人たちの給料の頭を抑える結果に繋がるだろうし。年寄りは本当はどうしてたらいいんだろう?
玉川浄水には中程度に処理された下水処理水が通水されています。透明な水の流れだが周囲には軽い匂いが漂っている。土の路面を歩ける良さはあるものの”この匂いはいただけない”と想うのは僕だけかな?
このウオーキングを始める前の時間帯は3匹目の泥鰌を狙ったデイトレード、昨日まで上手くいった銘柄を今日も売りで入ってみた。 これは見事に失敗し昨日までのプラスをチャラにしてしまうほどの額の損切りで撤退、しかし別に買いで入った奴がその損失を挽回してくれる上昇となったので本日も結果的にはアルバイト1日分をゲットできました。終了時間は日に日に遅くなり今日は10時15分までPCに張り付いていました。 でもねー、「こんな作業でお金を手に入れるのは正しい人間の道では無いよなー!」みたいな気持ちもしています。 かと言って嘱託の身分の安い給料で現役の時と同じような仕事してたら、若い人たちの給料の頭を抑える結果に繋がるだろうし。年寄りは本当はどうしてたらいいんだろう?