大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

夏鳥と冬鳥の入れ替わりの隙間。2023.11.6

2023年11月06日 | Weblog
 今日は朝から曇り空、でも大変暖かい。歩いていると少し汗をかく。昼から雨となっていたが途中で時々パラパラと小雨が何度も。

 昨夜は阪神タイガースが勝った。38年ぶりの日本一とは凄い。私はそれほどプロ野球ファンではないが、3勝3勝でどうなるかドキドキした。
 途中6対0になった時、阪神タイガースファンのひでキングに「勝ちそうやな」とラインしたら、「結果待って!今から録画再生で見るところ」と返信がきた。分かる分かる。
 推理小説で最初のページに、こいつが犯人と落書きのあるようなもの。

 ヒドリガモが意外と増えない。150~200くらいにはなると思っていたら122羽。主に内堀で御座船が動き出したら一気に飛び立つだろう。その他のカモたちもそれほど多くない。

 今日は鳥友に三人と出会っただけで、カメラマンも鳥も少なかった。

・アトリ 1羽 市民の森水場
・ハクセキレイ 3羽 もみじ園、城南地区
・カワウ 5羽 西外堀、第二寝屋川
・モズ 1羽 太鼓やぐら
・メジロ 2羽 修道館裏
・ジョウビタキ 2羽 ♂修道館裏、神社裏
・アオバト 1羽 ♀梅林南桜広場
・アオジ 3羽 梅林南桜広場~元ヘリポート
・メボソムシクイ 2羽 梅林南桜広場、沖縄復帰の森
・キセキレイ 1羽 内堀
・チョウゲンボウ 1羽 上空飛翔
・ハイタカ 1羽 上空飛翔
・シロハラ 1羽 梅林南桜広場
・アオサギ 6羽 西外堀、北外堀、第二寝屋川
・ゴイサギ 1羽 北外堀
・オオバン 4羽 東外堀、内堀

・オカヨシガモ 4羽 内堀
・ヒドリガモ 122羽 東外堀、西外堀、内堀、北外堀
・マガモ 14羽 西外堀、内堀
・カルガモ 3羽 内堀
・ハシビロガモ 41羽 東外堀、内堀、北外堀
・ホシハジロ 53羽 内堀、北外堀
・キンクロハジロ 56羽 東外堀、南外堀、西外堀、内堀、北外堀




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする