こんないい日に自転車に乗らずに何とする。
午前中の仕事を終えて、昼飯もそこそこにそそくさとお出かけモードです。
春らしくラベンダー色のロードで、今日はのんびりと東山山麓をポタ。
昔のデュラエースハブのホイールに換えたらラチェット音が心地よい。
路肩のあちこちに「オオイヌノフグリ」が咲いていました。
春を告げる可憐な花だけれど、漢字で書くと「大犬陰嚢」。
花言葉は神聖、誠実、信頼、清浄だそうですが、和名がこの花のイメージを台無しにしていると、丁度今日の新聞に書いてありました。
「瑠璃唐草」という別名もあるそうですが「コイヌノフグリ」でもいいような気がします。
走行距離26キロ。
午前中の仕事を終えて、昼飯もそこそこにそそくさとお出かけモードです。
春らしくラベンダー色のロードで、今日はのんびりと東山山麓をポタ。
昔のデュラエースハブのホイールに換えたらラチェット音が心地よい。
路肩のあちこちに「オオイヌノフグリ」が咲いていました。
春を告げる可憐な花だけれど、漢字で書くと「大犬陰嚢」。
花言葉は神聖、誠実、信頼、清浄だそうですが、和名がこの花のイメージを台無しにしていると、丁度今日の新聞に書いてありました。
「瑠璃唐草」という別名もあるそうですが「コイヌノフグリ」でもいいような気がします。
走行距離26キロ。