先日の日曜日は、新松本ものがたり・自転車藩主催、松ぽた、サイクリング協会共催のイベントで、松本の史跡を巡ろうという企画。
無料レンタサイクルの「力車」のPRも兼ねて総勢20数名で街中をウロウロしながら、博物館の学芸員さんを講師に、主にマイナーな史跡を探訪。
長年住んでいながら意外と知らずに、おっ!こんな所があったのか、そんな由来があったのかと感激の声がチラホラ。
「日本史の旅は自転車に限る」なんて本がありましたが、まさにそれの縮小版ですね。
たまにはちょいとアカデミックなポタもいいものです。
無料レンタサイクルの「力車」のPRも兼ねて総勢20数名で街中をウロウロしながら、博物館の学芸員さんを講師に、主にマイナーな史跡を探訪。
長年住んでいながら意外と知らずに、おっ!こんな所があったのか、そんな由来があったのかと感激の声がチラホラ。
「日本史の旅は自転車に限る」なんて本がありましたが、まさにそれの縮小版ですね。
たまにはちょいとアカデミックなポタもいいものです。