市内ポタの後、海岸に行ってみました。
津波で大被害を被った荒浜地区へ近づくと
2,3キロ流されてきた防風林の松の木の大木や
家の瓦礫に混じって生活用品が田んぼの中に延々と散乱してます。
持ち主が行方不明なのでしょうか
壊れた車も転がっています。
かつてここにどのような町が存在していたか知る由もありませんが
地図に日本最長運河といわれる貞山堀沿いに自転車道路を見つけました。
きっと多くの自転車好きが海岸に広がる美しい松林を眺めつつ
潮風の中を気持ちよく走ったに違いありません。
住宅街の瓦礫はかなり取り除かれており
政治のゴタゴタにも関わらず市井の民は復興に向けて確実に一歩一歩進んでいます。
がんばれ東北!
としか言いようがありません。続く・・・
津波で大被害を被った荒浜地区へ近づくと
2,3キロ流されてきた防風林の松の木の大木や
家の瓦礫に混じって生活用品が田んぼの中に延々と散乱してます。
持ち主が行方不明なのでしょうか
壊れた車も転がっています。
かつてここにどのような町が存在していたか知る由もありませんが
地図に日本最長運河といわれる貞山堀沿いに自転車道路を見つけました。
きっと多くの自転車好きが海岸に広がる美しい松林を眺めつつ
潮風の中を気持ちよく走ったに違いありません。
住宅街の瓦礫はかなり取り除かれており
政治のゴタゴタにも関わらず市井の民は復興に向けて確実に一歩一歩進んでいます。
がんばれ東北!
としか言いようがありません。続く・・・