伊那八幡駅は「はちまん」ではなく「やわた」と読む
駅名に伊那と付くのは飯田線前進の伊那電気鉄道の形見で所在地は飯田市だ
風雪を耐え抜いたこの駅舎の建物資産標にはS.01.12とあった
昭和元年は1週間しかなかったので貴重といえば貴重だ
こういう所々に遊び心のある地方駅舎のデザインは誰がどのような経緯で決めたのだろうか?
大正期のいわゆる看板建築風に突き出た機能的には無駄な小屋根がチャームポイントだ
100歳はすぐそこだ
駅名に伊那と付くのは飯田線前進の伊那電気鉄道の形見で所在地は飯田市だ
風雪を耐え抜いたこの駅舎の建物資産標にはS.01.12とあった
昭和元年は1週間しかなかったので貴重といえば貴重だ
こういう所々に遊び心のある地方駅舎のデザインは誰がどのような経緯で決めたのだろうか?
大正期のいわゆる看板建築風に突き出た機能的には無駄な小屋根がチャームポイントだ
100歳はすぐそこだ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます