バッタモンのポタリング日乗

松本在住の自転車散歩日記です
  時々余計な話題も

十谷集落

2017-02-17 08:09:24 | 山村探訪
国道52号線の十谷入口の信号を西に4キロ程入ると十谷集落だ

古くは早川町茂倉集落や新倉集落の人々が甲府方面に出るときに
峠を越えこの集落を経由したようだ
その旧道の状態は不明だが
林道が茂倉集落までつながっている

大柳川渓谷に源氏の湯と十谷荘という温泉宿があった
いずれもひなびた昭和な旅館で風情がありそうだ

宿では日帰り入浴もできるということだが
ちょっと高めの値段設定 と結構車が止まっていたので
2キロ程下った「かじかの湯」 に入る


                  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤沢集落:その2 | トップ | 根場集落:その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山村探訪」カテゴリの最新記事