徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

平成23年度 第19回 日本クラブユース選手権(U-15)大会 静岡県予選 下位リーグ

2011-05-01 05:21:03 | サッカー(子供編)
29日に太陽FCは下位リーグに出場。
私も見に行きたかったが、R中のテニスの試合があり、
残念ながら断念。

結果は2勝だったようだ。
4チームによるリーグ戦。
1日に2勝同士の対決となるようだ。

Aブロック       Bブロック       Cブロック        Dブロック
DANNY. FCY   JSS磐田       OSADA‐FC     BANREYORE岡部SC
CULTURA小笠FC 大須賀FC       NFC          アゴーラFC
有度FC        T&T         SCユナイテッド富士FC FC Fuji
太陽FC        静岡クラブ       浜松FCRBA.      FC浜名湖
✻           FCヴェンツーラ    YJSS掛川       ✻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の部活は?OB(OG?)のお手伝い

2011-05-01 05:02:13 | テニス
昨日は部活。9時ごろ出かけていく。
ほんの少しいつもよりやる気が見えたかな?
しかし、2年のやる気は相変わらず。
積極性がまるでない。
玉拾いを割りと真剣にやってくれるのはありがたい。
しかし、本当は玉拾いなんかより1秒でも多く練習したい!1球でも多く打ちたい。
そんな選手がいてほしい。
玉拾いはやるけれど、打つ機会が出来たら、そんなことより練習。
過去にはそんな選手もいた。その辺が非常に物足りない。
そして、2年生のレベルは・・・・・

まあ、それは言うまい。
今後、3年が引退すれば、いやでも中心となって頑張らざるを得ない。
1年が入ってきて、その時変われるかどうか?

さて、私は1カ月ほど前から左足のかかとが痛く、
やや、引き摺り気味に歩いていたが、まあ、だましだまし歩いていた状態。
それが昨日の練習で、かなり痛くなる。
右足のかかとも痛み出した。

湿布をして寝たが、少し痛みも和らいだ。
無くなりはしないが。
原因は何なのだろう?

さて、昨日の練習には、
数年前に卒業し、今高校3年生のMがプラっと顔を出してくれた。
高校では硬式をやっている彼女。
シングルスは負けてしまったものの、
ダブルスは県大会に行けるそうだ。
R中が初めて団体戦で県大会に行った時の主力メンバー。
心も体も成長しており、
それがまずうれしかった。
プレーは硬式と軟式では若干違うため、
最初は戸惑っていたようだが、
色々選手にアドバイスもしてくれたり、
見本をプレーでしてくれたり、
非常にありがたかった。
私の愚痴よりは彼女の存在?
プレーぶり自体が中学生に刺激を与えてくれたかも。
頑張れR中。
まだ中体連までには出来ることがたくさんある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする