徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

【J特】順位予想について

2011-05-12 05:29:52 | サッカー(エスパルス編)
夕べ、寝る前に、
2011.3.15付けのサッカーマガジンを久しぶりに読んだ。
この号は、Jリーグ2011開幕大展望という題で、
色々な解説の方などが順位予想をしている。
例えばスカパーの解説者野々村さん。
確か清水東出身。
名古屋、鹿島、浦和、C大阪、G大阪、広島、大宮、柏、川崎F、山形
仙台、磐田、清水、横浜FM、新潟、神戸、甲府、福岡

サカマガの編集者北條さんは、
鹿島、名古屋、C大阪、G大阪、柏、大宮、川崎F,浦和、広島、仙台
新潟、清水、横浜FM、神戸、山形、磐田、甲府、福岡

元日本代表山口素弘さんは、
鹿島、名古屋、G大阪、C大阪、川崎F、大宮、清水、柏、広島、浦和
新潟、横浜FM、磐田、山形、神戸、仙台、甲府、福岡

元日本代表名波さんは、
鹿島、名古屋、G大阪、清水、川崎F、横浜FM、広島、お宮、柏
浦和、磐田、仙台、新潟、神戸、甲府、福岡、山形

他の人も乗っているが、とりあえずこの位にしておくが。
ひとつ断っておくが、
この予想は震災前の予想。
例えば、マルキーニョスは地震後退団してしまったりしているし、
けが人続出のチームもあるし、
そして何よりまだ5試合しか消化されていないということで、
この順位予想をどうこう言う時期でもない。

だから、私はこの予想を非難するつもりは全くない。
それでも、このお話を始めた理由は。
要するに、順位予想は難しいということを言いたかったのだが。

さて現在の順位。
柏、横浜FM、仙台、広島、新潟、磐田、神戸、大宮、G大阪、川崎F
名古屋、清水、鹿島、山形、C大阪、甲府、浦和、福岡

名古屋、鹿島の低迷が目立つ。
理由はあるだろう。
けが人の影響。
ACLの影響。
鹿島は練習量の問題?
浦和はどうしたのか?
横浜FMの健闘も光る。
我がエスパルスは今のところ予想通り。
そういう意味では順当な立ち上がり。
これからの巻き返し、あるいは成熟を期待。
エスパルスもけが人が多く、この辺がどう影響していくか。
まあ、怪我はエスパルスだけでなく、
全てのチームに懸念がある。
言い訳にはできない。
まだ5試合。
長丁場だし、夏も来る。
ナイターが出来ないとしたら、
暑い昼間の試合をどう乗り切るか。
むしろ若手が多いエスパルスにもチャンス?

こう勝手に予想すること自体が楽しい。
そんなことを書きたかったのだが。
みんなひいきチームの応援をするのは当たり前。
みんなでJリーグが盛り上がればそれでいいと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする