徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

悲しいニュース そして対ジュビロのデータ【J特】

2011-05-29 07:53:17 | サッカー(エスパルス編)
さて、
磐田サポーター、清水の監督中傷=「静岡ダービー」で横断幕―Jリーグ
時事通信 5月28日(土)18時54分配信

 28日に静岡市のアウトソーシングスタジアム日本平で行われたJ1第13節の清水―磐田戦の試合前、磐田の10代サポーター2人が清水のゴトビ監督を中傷する内容の横断幕を掲げ、騒ぎとなった。横断幕には、イラン系米国人のゴトビ監督に向けて「ゴトビへ 核兵器作るのやめろ」とあった。
 幕はまもなく撤去されたが、複数の清水サポーターが磐田側観客席に詰めかけ、小競り合いとなった。松浦敏夫マッチコミッショナーはこの横断幕を確認し、Jリーグは磐田を処分するか検討する。磐田の吉野博行社長は「二度とこういうことが起こらないよう、チェック態勢を強化したい」と話した。幕を持ち込んだ2人は「何の考えもなくやった」と話したという。 

多分、当事者は受け狙いでやったのだろう。
清水に対し、何とかダメージを与える文章にしたかったのだろう。
でも、判断力がなさすぎる。
いま、世界でどれくらい、こういう問題にナーバスになっているか?
知らないはずはないのに、
影響を考えられない?
いつも言っている想像力がなさすぎる。
ちょっと待てよ!
これの影響はどうなのだろう?と、
立ち止まって考えることも出来ない幼稚さ。
悲しいね。
そもそも個人攻撃自体が行けないこと。
横断幕は味方の応援にしか使わないと言う当たり前のことがなぜできないのか?
情けない。

さて、面白いデータをひとつ。


Shimizu S-Pulse
清水 から見た 対 磐田 戦の対戦成績


通算: 14勝 5分 13敗
ホーム: 9勝 4分 4敗
アウェイ: 5勝 1分 9敗

さて、1試合ずつ見れば

2011/05/28 J1    H △ 0 - 0 アウスタ
2010/08/22 J1    A ● 1 - 2 エコパ
2010/07/17 J1    H △ 0 - 0 アウスタ
2010/06/06 ナビ杯  H ○ 2 - 0 アウスタ
2009/08/22 J1     H ○ 5 - 1 アウスタ
2009/04/19 J1     A ● 0 - 3 エコパ
2008/11/08 J1 A ● 0 - 1 エコパ
2008/06/08 ナビ杯 A ● 0 - 2 ヤマハ
2008/05/25 ナビ杯 H ○ 4 - 2 日本平
2008/05/03 J1 H △ 1 - 1 日本平
2007/09/01 J1 A ○ 1 - 0 エコパ
2007/05/03 J1 H ○ 2 - 1 日本平
2006/11/26 J1 A ● 0 - 1 静岡
2006/07/29 J1 H ○ 2 - 0 静岡
2005/12/24 天皇杯 A ○ 1 - 0 丸亀
2005/10/22 J1 H △ 1 - 1 日本平
2005/04/02 J1 A △ 1 - 1 静岡
2004/10/02 J1 A ○ 2 - 1 静岡
2004/05/02 J1 H ○ 1 - 0 静岡
2003/12/27 天皇杯 H ● 2 - 4 埼玉
2003/08/23 J1 A ● 0 - 1 静岡
2003/04/19 J1 H ● 0 - 2 静岡
2002/09/18 J1 H ● 0 - 2 日本平
2002/07/24 J1 A ● 1 - 3 磐田
2001/09/01 J1 A ● 1 - 3 静岡
2001/05/12 J1 H ○ 1 - 0 静岡
2000/11/11 J1 H ○ 1 - 0 日本平
2000/05/27 J1 A ○ 2 - 0 磐田
1999/12/11 チャンピオンシップ H ○ 2 - 1PK 2-4 日本平
1999/12/04 チャンピオンシップ A ● 1 - 2 磐田
1999/08/14 J1 A ○ 1 - 0 磐田
1999/04/24 J1 H ● 2 - 5 日本平

上記表でわかるように、2003年4月にホームゲームで負けて以来、
ホームゲームは7年以上ジュビロに負けていない。
通算成績を考えるとなかなか、面白い数値である。
先日広島の負けなし記録が途絶えたが、
これはどうせなら続けて欲しいものだ。
いつか途切れるだろうが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKBを見て思うこと。

2011-05-29 06:34:16 | テレビ
ここのところ、色々なバラエティ番組にAKBが出演している。
こういうユニットはジャニーズ系からモーニング娘。系まで、
過去から言えば、ザ・ピーナッツからピンクレディ、キャンディーズ。
最近ののパヒューム?
色々セット(メンバー全員)で出演することがある。
例えば、モームスの初期の頃はそれでも、人数もそこそこだったから、
中心のコメントをするメンバーとそれ以外の強弱というか、露出の濃い薄いはあっても、
それでも、画面上ではファンが満足できる程度には映っていた気がする。
でも、AKBに至っては、
まず、スタジオに来るメンバーが選択され、
映るメンバーが固定され、
その他メンバーは背景と化している。
それでも、ディープなファンであれば、
背景の中から、自分の応援メンバーを見つけられるのかもしれないが、
私なんかはそもそも、有名な人?
前田さんにしろ、大島さんでさえ、
なかなか見つけられず、ましてやそれ以外のメンバーは全くわからない。
そんな状況でいいと彼女たちが思っているならそれはいい。
私がとやかく言うことではない。
でも、彼女たちだって、自分の存在感を見せたいだろうし、人気も上がって欲しいだろう。
劇場に足を運ぶ様な真のファン、でデイープなファンだけをターゲットにしているの?
本当にそれだけでいいの?
一人で芸能界を生きていけないから集団に属して、
ある程度注目を集めても、集団とメンバーとして注目は分散し、
0からの脱出は果たせても、目標には到達できない?
そんなジレンマを感じているのでは?
と、勝手に想像してしまう自分もいる。
オニャンコだって、今でも話題になるのは一部のメンバー。
存在感の無いメンバーも何人もいたはず。
もちろんそれを承知でオニャンコやAKBに入ってきて、
消えるのも実力のうちだろうが、
なんか見ていてわびしくなってしまう。
当たり前の話を少しセンチメンタル的に書いているのだが。
世間一般のほとんどの人は、画面で顔を覚えて初めてファンとなるのであって、
その機会があるようで、実はないのが宿命?
だから、まじスカ学園のようなドラマが一つのツールなのだが。
秋元さんの戦略にケチをつけるつもりはないが、
彼は裏では使い捨てと思っていないか?
少し疑問ではあるが。
私の老婆心のおはなし。

大きなお世話ではある。
みんなが、
AKBのみんなが幸せになって欲しい。
芸能界に入った以上、厳しさもあるのが当たり前。
でも、入ってよかったと思って欲しい。
それだけは思っている。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスパルスの決定力不足【J特】

2011-05-29 05:55:40 | サッカー(エスパルス編)
昨日は静岡ダービー。
アウスタでの試合だったが、私はスカパーで観戦。
結果は、スコアレスドロー。
試合内容からすれば順当な結果だった。

   スターティングメンバー
碓井 健平    29 GKGK 1    川口 能活
辻尾 真二   15 DF DF 5    駒野 友一
岩下 敬輔 5 DF DF 2    加賀 健一
ボスナー 17 DF DF 33    藤田 義明
太田 宏介 4 DF DF 14    パク チュホ
小野 伸二 18 MF MF 22    小林 裕紀
村松 大輔 26 MF MF 6    那須 大亮
アレックス 30 MF MF 23    山本 康裕
高木 俊幸 13 FW MF 10    山田 大記
高原 直泰 19 FW FW 25    山崎 亮平
伊藤 翔 14 FW FW 18    前田 遼

全体的な攻防はエスパルスが押していた。
得点力のある選手がいれば、
エスパルスが勝っていただろう。
大前は怪我で先発を外れ、伊藤翔が先発したが、
相変わらず細かいミスが多く、
トラップが大きくなってシュートチャンスを逃したり、
記録に現れないミスが無くなれば、中心選手になれるかもしれない。
まだ、信頼できる選手とは言えない。
高木も運動量とアグレッシブな姿勢は好感が持てるが、
とにかくシュートが枠に行かない。
今のところは我慢するし、
暖かく見守るつもりではいるが、
いつまで我慢できるか?

それにしても、高原は存在感がある。
エスパルス入団の知らせを聞いた時、やや疑問だったし、
シーズンのスタート時点のパーフォーマンスは不満だった。
しかし、ここのところの数試合を見れば、
彼がいなかったら、エスパルスはおそらく降格ラインを抜けられなかったのでは?
トラップにしても、格の違いがあるし、
相手の執拗なマークがあり、いいプレーは少なかったが、
あれだけ反則されれば仕方ない。
彼をおとりにするプレーが出来ていれば勝てただろう。
周りの活躍。これがあればもう少し余裕のある試合が出来るだろう。
そして、小林大悟も徐々にいい動きを見せ始め、
今後小野との共存を選択するのか、
ベテランということで、小野との交代に活路を開くのか?
選手の伸びしろがあり、
好調選手のパーフォーマンスが落ちなければ、優勝は夢としても、
降格は防げるのでは?
鍋田や、竹内を使ってみて欲しいし、
河井も今後出てくるだろう。
山本や枝村も夏場に頑張って欲しいし、
杉山はいつごろ戻るのか?
まだまだ、楽しみもあるし。
ガンバレエスパルス!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UEFA Champion League

2011-05-29 05:34:05 | サッカー(その他)
朝、起きてくると、決勝戦の中継をやっていた。
私が起きてきたときで既に3-1でバルサリードの場面だった。
正直結果は予想通りか。
もちろん、バルサでも好不調があるけれど、
これだけ、しっかり準備して、
気持ちが込められる試合であれば、
その強さは際立っていた。
これだけレベルの高い相手(マンU)であっても、たった、10分強しか見ていないが、
完全にバルサが試合を支配していた。
ハイライトで見る限り、得点シーンは美しいし、
メッシのミドルシュート?も私は初めて見た。
その辺にマンUのDFに隙があった様な気もする。
完全にパスを警戒していた。
さらに、メッシは3大会連続得点王12ゴール。
文句のつけようはない。
さらに、闘将プジョルは怪我で先発から外れ、
最後に顔見せのように、功労賞の様に出場。
この層の厚さはやはり、羨ましい。
エスパルスにメッシが来るはずもないが、
マークされても肝心な時に得点できる選手はやっぱり欲しい。
相手チームのルーニーも
得点を挙げ、存在感を示していたが、
やはり一人では勝てなかった。
これだけ強いバルサでさえ、
連覇となると難しそう。
それが、スポーツの醍醐味でもある。
強いところがあ必ず勝つ訳ではない。
そこにドラマもある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする