実家の近所で良く見掛ける白猫。車の陰や日向でのんびりしています。いつもは私など無視。一瞬目が合っても無視。孤高を貫いています。それなのに、今日私をと言うより私の後ろをジッと見ていました。近くに寄ればプラの匂いが判るかも知れませんが、距離を保ってのお話。ひょっとしてプラが近くにいたのかもって少し思いました。
先日、床屋さんに行ってきたのですが、
いつも行きつけの理容ダイヤさんが廃店となっていました。
いつやめられたのか?全然気がついていませんでした。
昨年の12月24日に行ったので、
その後の3ヶ月の間にやめられたのでしょう。
少し悲しいです。
と言うことで、仕方ないので、前から気になっていたお店。
静岡市安倍川橋の近く、弥勒の交差点近く、
ヘアサロンアクアさんに行ってきました。
本社は茨城の会社のようです。
全国21県に出店しているようで、静岡県に10店舗。
静岡市には1店舗のみらしいです。
お店のHPはこちらです。
(https://www.aqua-hairsalon.com/)
特に期待して行った訳ではありませんが、
私にはとっても居心地の良いお店でした。
まず入り口を入ると中が二つに別れていて、
左側が理容室、右側が美容室となっていました。
私は左側を利用。
店員は二人?今回は女性の理容師さんでした。
この方の応対が私には素晴らしくフィットしました。
人見知りな私なので、どちらかと言えば無愛想でも良いので、
あまり構って欲しくないのですが、
この方の応対は初めての利用ですから、
私にどうして欲しいのかを聞いてくるその聞き方、
応対の感じが凄く柔らかく、でもさらっとしていて、
凄く気持ちが良かったのが印象的でした。
もう何十年も色々な床屋さんを利用していますが、
この日の応対は最高レベルでした。
ただ、これはあくまでも私にとって。
他の方がどう感じるかはかなり違うかもしれませんが。
シャンプーや髭そりをするのか?しないのか?
料金の差もしっかり告知してくれました。
前からこのブログに書いている通り、
私は床屋さんにクオリティを求めていませんが、
眉毛を整えるのか聞いてくれたり、
もみ上げの処理や、後ろの襟足の処理をどうしたいのか、
しっかり確認しながらカットしてくださり、
私にとっては神対応のお店でした。
通常料金は大人で税込み2090円。
私の様なシルバーで1870円。
カットだけなら大人1760円、シルバー1540円。
さて、今年の目標である年間読書120冊。
27冊目です(今年65日目)。
「チェインギャングは忘れない」 横関大
勝手に評価10点満点中8点
護送車が襲撃され、五人の男が脱走した。脱走した男の一人である大貫修二は、記憶を失い停車中のトラックの前で眠っているところを、ドライバーの早苗に蹴り起こされた。その頃、数日後に迫った連続殺人鬼「サンタクロース」対策配備の準備をしていた池袋署の神崎と黒木は、大貫が脱走したという知らせを聞き、秘密裏に捜査をはじめる。軽快なテンポに乗せて鮮やかに展開される横関ミステリー、驚愕必至。
前に感想にも書きましたが、
読んでいるうちに粗が目立ったりすると、
気になってしょうがない小説があるかと思えば、
この小説のように何も気にならないものと、
違いは何なのでしょう?
静岡県出身のこの作者。
全く偶然、手に取ったこの小説は思いの外面白く、
こういう出会いがあるのが本当にうれしい。
9点でも良いくらいでしたが、粗が目立つのもあり8点にしました。