今読み始めたミステリーは、恐らく、1度読んでいるはずで、それを承知で借りてきて読み始めました。所々記憶のある場面がある反面、ほとんど思い出せない展開。よいのか悪いのか?流し読みに近い上辺だけの読書法の弊害です。記憶力の低下も影響しているのかな?ボケ老人の悲哀です。
半年ぶり?くらいに訪問した麺飯食堂さん。
ちょうど、会社と駅の中間にあるので、
寄ろうと思えばいつでも寄れるのですが、
何となく敷居が高いと言うか・・・
それでも、スタンプカードが5個埋まっていたので、
多分今回が7回目の訪問です。
スタンプカードが5個埋まったことで、今回は500円引きになりました。
頼んだのはからあげ定食、1200円でしたが、
以前は「coming soon」と言う事で、
食べることが出来なかったメニューです。
漸く食べることが出来ました。
まあ、ずっと待っていた訳ではありませんが。
さらに他のメニューが値上がりしていました。
このご時世なので仕方ないと思っていますが、
餃子定食860円が1100円、
ベーコンエッグ定食750円が900円、
さば味噌定食900円が1100円
とんかつ定食1000円が1300円。
から揚げ定食は1200円ですが、
ボリュームは満点で1200円の価値がある量・質とは思います。
ただ、個人的には量を3分の2に減らしてくれても良いので、
値段を800円くらい(せめて1000円未満)にしてくれると嬉しいのですが。
から揚げは大きいもの3個をを半分に切って見掛けは6個のから揚げ。
お腹いっぱいになります。
サラダや小鉢、お新香、そして中華スープも付くのでお得感は満載。
特に中華スープは、街中華のチャーハンに着くようなスープですが、
器がお茶碗くらいの大きさで、飲みごたえがあるのが嬉しいです。
こう言う一つ一つが1200円の値段をリーズナブルにしています。
このクオリティを気に入る方も多いはずですが、
私は、これらのクオリティを下げても値段を下げてくれる方が嬉しいです。
満足感は高いお店です。(値段以外は???)
さて、今年の目標である年間読書150冊。
135冊目です(今年220日目)
「警視庁心理捜査官 KEEP OUT Ⅱ 現着」 黒崎視音
勝手に評価10点満点6点
さて、今年の目標である年間読書150冊。
136冊目です(今年221日目)
「警視庁心理捜査官下 捜査一課長 柳原明日香」黒崎視音
勝手に評価10点満点6点