徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

愚痴しか言えませんが、エスパルスの監督のお話です

2023-04-02 18:03:42 | サッカー(エスパルス編)

今日の他チームの成績如何では、最下位の可能性もあったエスパルスですが、ホーリーホックこそ勝利し、エスパルスにより上位となりましたが、他のチームが負けたことにより、エスパルスはギリギリ19位に踏みとどまっています。全然嬉しくありませんが。ここから昇格したら凄いとは思いますが、まあ、当面はJ2上位を目指すと言うのが現実的な目標かも知れません。R中とその近隣の桜です。

 

さて、最近のエスパルス関連のブログで、

不甲斐ないエスパルスの現状を打破するためには、

監督の交代を期待すると言う内容のブログを書きました。

一夜明け、監督交代と言う感じのニュースが出ていました。

【清水】ゼ・リカルド監督を解任へ 昨年から14戦勝ちなし、後任候補に元鹿島指揮官ザーゴ氏ら(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

連敗のJ2清水 リカルド監督解任も…昨年9月からリーグ14戦勝ちなし(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

ただ、何度も書いてきたように、監督を替えさえすれば、

全て解決して、良いチームになるとは思えず、

今回監督が交代すれば、

5年連続でシーズン途中で監督交代になりますが、

全て大熊GMの所為とは思いませんが、

2019年12月にエスパルスのGMに就任してから、

5年中、4年間はGM在任中の話でもあり、

責任を感じていらっしゃるとは思えないのが残念です。

直接確認できないので不明ではありますが。

 

さて、過去を少し振り返ると、

J2からJ1に復帰した2017年は、

J1昇格に貢献して下さった小林監督が采配を振るいましたが、

前半17試合を3勝6分け8敗で13位でターン、

後半は8戦勝ちなし(3分5敗)などで15位まで順位を落とし、

最終節敗れればJ2降格の可能性もあった中、

最終節の神戸戦に勝利し、14位でJ1残留を決めたものの、

シーズン終了後チームの成績低迷を理由に小林監督は解任されました。

 

2018年はヨンソン監督が就任し、

最終成績は14勝7分13敗 得失点差+8で8位。

しかし、2019年は、

開幕からけが人が続出。

第11節終了時点でリーグワーストの26失点を記録し、

自動降格圏内である17位と低迷。

5月12日、ヨンソン監督は解任され、

5月14日、コーチを務めていた篠田善之監督が就任。

最終的に12位でしたが、失点69および得失点差-24は、

いずれも同年のJ1全チーム中最悪の成績でした。

ここから負の連鎖が始まります。

 

2020年は新社長が山室社長、GMに大熊さんが就任。

監督は、ピーター・クラモフスキー監督が就任。

25節までで連勝はなく、3勝5分け17敗、

クラブワーストタイとなる7連敗を記録。

終盤の11月にクラモフスキー監督を解任し、平岡監督が就任。

平岡は初陣からチームを勝利に導き、9試合で4勝2分け3敗を記録。

16位でシーズンを終了。

ただ、失点数は前シーズンを上回りJ1チーム最悪の70失点でした。

 

2021年はロティーナ監督でスタートしますが、

終盤の11月に解任し、平岡監督が就任、最終的には14位でした。

解任時点のロティーナ監督での成績は、

7勝11引き分け16敗の16位でした。

 

2022年は平岡監督でスタートしましたが、

5月29日16節のアウェー柏戦で敗戦し3連敗となり、

2勝7引分7敗で16位と低迷する中、

平岡監督は解任され、ゼ・リカルド監督が就任しました。

その後は終盤の失速でJ2降格となり、今に至ります。

 

このブログを書いている時点では、

ゼ・リカルド監督の解任は決まっていませんが、

ここ数年、エスパルスの成績は、

2019年11勝、2020年7勝、2021年10勝、2022年7勝、

そして、2023年はJ2に居ながら0勝。

勝利が希少価値となっています。

フラストレーションが溜まっています。

もう少し、勝利を見たいのです。

 

そんな中、けが人も増え、

山原怜音 選手のケガについて

過密日程もあり、仮に次の試合から監督が替わったとしても、

当分気分が清々するとは思えません。

それでも、我々は応援することしか出来ません。

今日は言います!

ガンバレ!エスパルス!!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エスパルス対ヴァンフォーレ | トップ | 撮り貯めシリーズ チョ▪ナン... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (プリンの天使)
2023-04-03 21:37:00
こんにちわ

ゼリカルド監督が更迭となりました。
私もおとぼけの父上さまとほぼ同意見でして
「監督をチェンジすればOK」とはおもっておりません。

ただ今回の場合は取り急ぎの応急処置としてゼリカルド監督の更迭は致し方ないと思っております。
ゼリカルド監督の場合は痛切に感じていたのは戦術云々よりも修正力がない、(前回ダメだった失敗を生かせず同じ失敗を繰り返している感)選手のチョイスが疑問(選手の適材適所が出来ていない)
などあったので監督解任は仕方ないとおもっています。

しかしエスパルスの根本的ガン細胞は監督がどうのではなくフロント以上のセクションに問題があるとおもっています。
エスパルスを長中期的に改善するには、少なくても現在のGMである大熊氏、同じくフロントに席を置く大榎氏の両名がエスパルスフロント陣から退いてもらわなければ意味がないとおもっています。

大熊氏がエスパルスに携わってからの成績はおとぼけの父上様が挙げて下さったデータの通りでございますが、
過去に大熊氏が携わったクラブ
FC東京、大宮アルディージャ⇒この2クラブは大熊氏時代にJ2に降格させてます。
またセレッソ大阪時代は大熊氏が2年着手してましたが2年ともJ1昇格を試みましたが失敗に終わっています。

エスパルスの場合、大熊氏がGMに着手する前、亡くなった久米氏その前は大榎氏がGM職に就いていました。

大榎氏は監督時代散々な結果の末、エスパルスを初めて降格させました、にも関わらず氏は謎の昇格人事でGM職に
その頃からエスパルスの低空飛行ははじまりまりました。

その後大榎氏がGM職から強化部部長に移動になった際もやらかしています。
大榎氏がブラジルのクラブにスカウトに行った際、ブラジルのクラブにて『旦那ウチに良い若いの居るんですよ!買いませんか?」と無名のブラジル人選手を売り込みされたのですが、
本人には会えず、クラブが提出した売り込み用のプロモーションビデオを見て『買いだ!』と判断し安くない移籍金を支払い連れて来たがYOUは何しにエスパルスに??状態だった。
その時のGMは久米氏だったが氏が亡くなり後任に就いたのは現GMの大熊氏

個人攻撃はしたくないですが、大熊氏と大榎氏が重職についてからエスパルスは散々な成績しかのこせてないと思ってます。

大熊氏を擁護する声は少なくありません。
擁護派の意見は「〇〇選手を連れて来たのは大熊氏だ」とか「選手の流出を抑えたのは大熊氏だ」との意見です。
正直、有能と言われる選手を連れて来たのは認めますが、「それって強化部部長やスカウトの仕事なのでは?」と毎回思います。
GMに求められるのは、少なくとも落ちぶれ過ぎたポンコツチームエスパルスに必要なGMは『傾いたチームを再建させる手腕が必要』

大熊氏がGMに就任してから氏のあくまでもGMとしての手腕を見せてもらいましたが、とても傾いたポンコツ・エスパルスを名門クラブまでに戻すだけの手腕は無いと思います。
氏の限界は強化部部長までだと確信しております。

★現在まことしやかに囁かれている噂ですが
エスパルスの選手起用、戦術などなどすべてに於いて口を出しているのは親会社(正式にはメインスポンサー)の鈴木健一郎が素人なのにやいのやいの口を出している。
なので「監督を誰がやろうが、GMを誰が努めようが結局、鈴木健一郎氏の傀儡なので氏が口を出す限りエスパルスの闇時代は終わらない」との噂があります。
この噂が本当だとしたらもう救いようのないチームです。野球のソフトバンクのオーナー孫正義さんは「私は野球の事は素人なのですべて王さん(当時ソフトバンクの監督)に任せています」とありましたが本当にオーナーの鏡です。
特にスポーツチームの事でオーナーが口を出すチームは低迷します。そりゃそうですよね。オーナーとは言え素人です。ずぶの素人がプロの世界に口をだして上手くいく訳がありません
例えるなら大工さんもしくは建設のプロの方々が綿密な設計をしてビルを建設している最中「おい!こんな高さじゃダメだ!ビルをもっと高くしろ!とか屋上を作れ!」とか好き散々言うのと同じです。
建物特にビルとなると高さ制限や日照権など法の縛りがあり好きに放題にビルを高くしたり屋上を作る訳には行かないのです。
話はまたまた逸れますが、以前私が居た会社ですがマンモス企業でオフィス&工場含め24時間稼働の企業でした。
それだけのマンモス企業だったのでオフィスビルの一角に仮眠室などがあったのですが、社長の御曹司が視察に来た際、「仮眠室なんかあるから社員が無駄な残業するんだ!こんなの潰してしまえ!」と激怒
御曹司の取り巻き達は「さすが次期社長!見事な御慧眼です。私ども下々の者は目から鱗でございます。」と御曹司の一声で仮眠室をトイレに作り変えました。
しかし・・・実務を取り仕切る担当官達からは「現場を知らない素人が何を言っているんだ、こちとら保健所の指示で仮眠室作ったのに!」と怒り心頭
結局、そのオフィスですが、保健所と労基の視察で『稼働人数1000人以上、24時間稼働のオフィスに於いて、仮眠室およびベッドの台数が〇〇台以上、シャワー室〇室以上ないと工場およびオフィスビルとして稼働を許す事はできません」と却下を喰らいました。
行政から警告が出たから最終的には強引に更衣室をベッドルームに改築しOKをもらってましたが・・・
話はそれましたが、エスパルスの噂がホントならヤバイですね、結局親会社の社長が口出したら誰も何も言えない状況なのでしょうね。
もし親会社社長の意見がクラブに影響をもたらしているとすれば、GMは誰がやっても同じかもしれません、大熊氏も鈴与社長の傀儡なのかもしれません・・・噂がホントなら


ゼリカルド監督の更迭に対する、ニュース記事に対する書き込みに触れますが
「攻撃の形が見えてきた、あとはゴールさえ決まれば上昇気流に乗るはず、ゼリカルド監督をクビにするのは勿体ない」などと言う意見が一定数ありました。
人の意見は様々なのですが、私は如何なものかと思っています。
エスパルスの選手層からすれば相手はJ2です、ある程度攻撃の形は作れます★つまりエスパルスがレベルアップしてとか、ゼリカルド監督の戦術が浸透したから攻撃の形が作れるのではなく
ほっといても攻撃の形は作れて当然と言えば当然なんです。

エスパルスはシュート数だけはTOPクラスらしいですが、枠に飛ぶシュート数、ゴール数はワーストクラスとの事です。
前も書かせてもらいましたが、エスパルスのシュートの9割はペナルティエリア外それもかなり遠目から無理やり打っているので相手キーパーとしては余り恐怖ではないと思います。
また遠目から力任せのシュートなので枠を捉える事は殆どなく2階席目指して打っているんですか?と思えるシュートなのでガッカリ感は否めません。


長々と書き込ませてもらいましたが
エスパルスを改善するのは監督を変えれば良いやを繰り返していては何も生み出せません
根本的な癌細胞を摘出しなければ、この10年繰り返してきた事を愚かにも続ける事となります。

ゼリカルド監督の更迭は短期的に見たら致仕方ないのかもしれません、しかし長中期的に見たらフロント陣の入れ替えは必須だと思います。
返信する
おはようございます (おとぼけの父上)
2023-04-06 07:22:16
こめんとありがとうございます。
昨日は新監督の初采配のルヴァンカップが行われました。
多くの若手選手がが使われ、監督の方針も垣間見られました。
私の感想はブログに書こうと思っていますが、取り敢えず、8日のヴェルディ線に注目と言う感じでしょうか?どこまでチームが変われるか?
楽しみでもあり、怖くもあります。
返信する

コメントを投稿