徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

久しぶりの話題 第33回全国少年少女草サッカー大会

2019-08-16 12:02:08 | サッカー(その他)

ここのところ、天気予報の精度にある種の畏敬の念を抱いている私ですが、(意味が違う?)それなら信頼度を寄せているのですが、昨日の天気予報では今日はずっと雨で、確か降水確率80%前後だった気がするのですが、午前中の早い時期には雨も止み、今では晴れています。こう言う外れなら大歓迎ではありますが、それだけ台風の予想は難しいのでしょうか?

 

チョ・ナンボウが昔所属してい西奈サッカースポーツ少年団。

今年もこの大会に参加し、結果は117位だったようです。

私の知り合いの子供さんも、有度フットボールクラブ で出場。

残念乍ら、197位だったようですが、

未確認ながら、得点を決めたようで、もしそれが本当であれば、

結果云々より、嬉しいことであります。

我が家ののチョ▪ナンボウは無得点でした。

 

有度FCはかつての有度一と有度二が合体?したFCで、

以前ブログにも書いた、フジテレビアナウンサーの、

堀池亮介さんのいたFCでもあります。

因みに堀池さんは有度二だったのですが、

この大会では得点も4点決めています。

エスパルス 対サガン

最近は、小学生自体が減り、

更に色々なスポーツへの選択肢も増え、

強いところにいい選手が集まり、

それ以外のチームは中々苦戦しているやに聞いています。

わが家のチョ・ナンボウも、

6年間で県大会には2回出場できましたが、

この大会は75位でした。

因みに当時のこの第22回大会のデータを見れば、

 男子の部女子の部
優勝 バディーサッカークラブA (神奈川) 静岡TC (静岡)
準優勝 柏イーグルスTOR’82(W) (千葉) バディフットボールクラブ (東京)
第3位 清水フットボールクラブ (静岡) 相模原サッカークラブ コプリス (神奈川)
JACPA東京FC6年 (東京) Y.S.C.C.コスモス (神奈川)
敢闘賞 有度一サッカースポーツ少年団A (静岡) 鹿児島ドリームズ (鹿児島)
努力賞 新林サッカークラブ (神奈川) 清水フットボールクラブ女子 (静岡)
グッドマナー賞 黒滝サッカークラブ (WHITE)(神奈川) FC大庭レディース (神奈川)
フェアプレー賞 JACPA東京FC6年 (東京) team∞+b (東京)
最優秀選手賞 松崎 強太 (バディーサッカークラブA) 藤野 詩織 (静岡TC)
  荒川 大貴 (レジスタフットボールクラブ) 伊藤 優海 (相模原サッカークラブ コプリス)
井上 禅 (新座片山FC) 高山 紗希 (相模原サッカークラブ コプリス)
杉本 頼 (清水フットホ゛ールクラブ) 宮川 麻都 (Y.S.C.C.コスモス)
宮本 航汰 (清水フットホ゛ールクラブ) 大賀 理紗子 (Y.S.C.C.コスモス)
倉本 秀人 (JACPA東京FC6年) 工藤 真子 (バディフットボールクラブ)
上中 大雅 (JACPA東京FC6年) 時田 麻衣 (バディフットボールクラブ)
鈴木 哲平 (柏イーグルスTOR’82(W) 籾木 結花 (バディフットボールクラブ)
村田 直哉 (バディーサッカークラブA) 杉本 華菜 (静岡TC)
小田島 怜 (バディーサッカークラブA) 鈴本 彩乃 (静岡TC)
金子 俊志 (バディーサッカークラブA) 粟冠 美桜

個人の名前には、特に女子が知った名前が多く、とにかく懐かしい。

日本代表の籾木選手や宮川選手、ステラの大賀選手の名前も見られます。

 

大会のHPです。

https://www.kusa1987.jp/pc/tk023.html

 

何度も書いていますが、西奈SSSの最高成績は第9回の3位です。

 

第9回 大会記録
 男子の部女子の部
優勝 清水フットボールクラブ6年
(静岡)
FC今宿レディーフィーバーズ
(神奈川)
準優勝 新座片山フットボールクラブ
(埼玉)
金剛カルチョ
(大阪)
第3位 西奈サッカースポーツ少年団
(静岡)
FC大庭レディース
(神奈川)
高島平サッカークラブ
(東京)
 
敢闘賞 高島平サッカークラブ
(東京)
横須賀シーガルズFC
(神奈川)
努力賞 滝の沢FC
(神奈川)
富士川ファーストレディース
(静岡)
グッドマナー賞 若草少年サッカークラブ
(兵庫)
綾南フットボールクラブガールズ
(東京)
フェアプレー賞 西奈サッカースポーツ少年団
(静岡)
 
最優秀選手賞 大石哲也
(清水フットボールクラブ6年)
塩沢尚美
(FC今宿レディーフィーバーズ)
  山田孝助
(岡小サッカースポーツ少年団)
伊藤絵美
(新林レディース)
大内政人
(宇喜田サッカークラブ)
大野 忍
(横須賀シーガルズFC)
多田智哉
(春日井白山サッカースポーツ少年団)
早坂 優
(横須賀シーガルズFC)
三浦新蔵
(三保一サッカースポーツ少年団)
丸山有美
(有慶一サッカースポーツ少年団女子団)
鈴木達也
(滝の沢FC)
阿部麻美
(綾南フットボールクラブガールズ)
久保田 勲
(戸田JSC)
川島絵理衣
(入江プリンセスFC)
伊藤 淳
(名古屋GJ)
杉山真美
(FC今宿レディーフィーバーズ)
亘 健大
(若草少年サッカークラブ)
福田沙矢香
(FC今宿レディーフィーバーズ)
勝部恵介
(明石フットボールクラブ)
野村織恵
(FC今宿レディーフィーバーズ)
馬場輝将
(入間・さやまが丘FC)
吉川綾乃
(富士川ファーストレディース)
吉沼卓也
(鹿島ジュニオールFC)
小宮裕美
(FC大庭レディース)
福井 聡
(朝霞いずみサッカー少年団)
鈴木麻見
(庵原JFC)
小林陽介
(高島平サッカークラブ)
高橋日土世
(金剛カルチョ)
森山勇希
(西奈サッカースポーツ少年団)
長原由華
(金剛カルチョ)
西本 集
(西奈サッカースポーツ少年団)
中野絵美
(金剛カルチョ)
那倉理喜
(新座片山フットボールクラブ少年団)
 
清水 遼
(新座片山フットボールクラブ少年団)
 
高橋寿宗
(清水フットボールクラブ6年)
 
春本闘士
(清水フットボールクラブ6年)
 
築地哲也
(清水フットボールクラブ6年)
 
 
この大会にはステラの大野選手がいたようです。
第11回大会の女子最優秀選手は上尾野辺選手、
優秀選手に川澄選手の名前もあり、
昔のデータを見るだけでも面白いですよ。

 

さて、今年の目標である年間読書100冊。

今年度、97冊目です。

高田 崇史 カンナ 戸隠の殺皆   評価は2

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の保険は何が良い?

2019-08-15 07:07:56 | その他

皆様ご存知の通り、台風10号がもうすぐ上陸しそうです。予想される進路は過去のパターンとは少し違って、日本を横断するのではなく、四国から中国を縦断するような進路となりそうです。その後、今夜には日本海に到達台風はその後は速度を速めて北東へ進み、あさって(土)未明までに日本海北部で温帯低気圧に変わり、その後、北海道付近に進む予想だそうです。スピードが遅いこと、進路がいつもと違うことが特徴ですが、広範囲に雨が降っていること、その雨の期間が長いことも何となくいつもと違う気がします。

 

先日、ツインAが中古車を購入。

納車までにはもう少し時間がかかるのですが、

いざ乗るとなれば、絶対必要なのが車の保険。

私の場合は、会社自体が団体割引の対象となるので、

普通に加入するよりは保険料が安くなっているため、

今まで、保険会社を選ぶという行動を、

したことがありませんでした。

すでに亡くなってはいますが、

兄貴が東京海上火災に勤務していた関係で、

損害保険関係は基本的に、

東京海上以外の選択肢はありませんでした。

 

現状の自動車の保険は、

単純に言えば、自賠責保険、

(加入が義務づけられている保険で、強制保険です)

と任意保険に分かれています。

事故の補償や被害者への補償について、

自賠責保険では限界があるため、

あらゆる事態を想定した任意保険にも加入するという行動が、

ごく一般的になっている訳です。

自賠責保険は加入していないと車検が受けられませんし、自賠責保険に加入していない自動車や原動機付き自転車を運転した場合は、1年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられます。さらに運転免許証の違反点数が6点加算されるために前歴がなくても30日の免許停止処分になり、前歴がある場合はこれで免許取り消しにもなりうる重い違反とされています。

さて、今メディア等で盛んに宣伝されている自動車保険。

多分、通販型?にした方が保険料は絶対安くなるのかな?

でも、どんな違いがあるのでしょうか?

チューリッヒ保険のホームページによれば、

代理店型のメリットは、担当者が保険を検討するお客様に直接会って、自動車の利用状況や誰が運転するかなどの情報を聞き取り、適切な保険商品を提案できることです。自動車保険は専門用語や細かい条件などが複雑なため、保険を検討している人が正確に補償内容などを把握するのが難しいということがあります。直接面談して疑問を解消してくれる代理店型は保険に詳しくない人にとっては補償の重複が避けられるなど大きなメリットがあるのです。そして、万一の事故対応の際には、顔を知っている担当者が対応してくれるといった安心感があります。事故を起こせばどんな人でもパニックになるのは当然予想がつきます。代理店型の保険を選択している人は、緊密な人間関係の中で「任せておけば間違いない」という安心感があると語る人が多いのが特徴です。一方で、これらのメリットは、どうしても担当者の「人」によってサービスの質が左右されてしまうという側面があります。 さらに、代理店型は保険会社に支払う代理店手数料や人件費や事務所経費など代理店システムを維持するコストがどうしてもかかってしまうため、その分が保険料に上乗せされています。

続いて、通販型のメリットは、代理店型のように営業拠点を持たないことから店舗経費、人件費などの固定費を軽減できることが挙げられます。 そしてもう1つは金融自由化を背景とする保険商品の自由化による、リスクを細分化した自動車保険が通販型(ダイレクト)を中心に多様化したことです。 通販型(ダイレクト)自動車保険では自動車の車種や運転者の年齢を細かく分類するなど、保険設計の前提となるリスクを細かく分けることで、より顧客に合った補償内容を提案することができます。むだのない最適化された保険を提案できることが大きな要因です。また通販型(ダイレクト)自動車保険の顧客対応は、コールセンターやウェブサイト上で行われます。相談から保険の見積もりまで電話やネット上で行い、万一の事故対応の際も電話でやりとりします。

 

ということらしいです。

一番良いのは事故を起こさない事ですが、

そうはいっても、何が起きるか判らない世の中。

安心をお金で買う?

こう書くともの凄く感じが悪くなりますね。

退職すれば、団体割引が使えなくなるので、

その時は考えなくてはいけないかなあ。

さて、今年の目標である年間読書100冊。

今年度、96冊目です。

周木 律 双孔堂の殺人   評価は2

なんとなく、2.5でも良い気がしますが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮り貯めシリーズ 2度目の貫徹家

2019-08-14 09:01:43 | グルメ

12日のゴルフは2年ぶりだったので、筋肉痛は覚悟していたのですが、やはりダメージは相当なものでした。特に右肘、と言っても、裏側ではなく表側?曲げた肘で考えると山側ではなく谷側の部分。よく、血液検査で針を刺す場所の平面で言えば指先に向かって左側。と言えば判るでしょうか?昨日の痛みは最悪でしたが、湿布をしていたらかなり良くなりました。やっぱり湿布は優れものです。

 

さて、今日は時間がないので、

撮り貯めてあった貫徹家さんです。

今回も頼んだのは、

ラーメン 700円
ほうれん草多め 100円

味付たまご 100円

前回は麺柔らか目、油少な目、味濃いめでしたが、

今回は、麺固め、油少な目、味濃いめでお願いしました。

行って来ました! 研屋町 貫徹家

 

さて、今年の目標である年間読書100冊。

今年度、95冊目です。

高田崇史 QED 竜馬暗殺   評価は2

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダ N-WGN

2019-08-13 07:47:45 | 買い物

以前から思っているのですが、ゴルフ場の食事ってなんであんなに高いのでしょうか?私の親父も、生きていた頃、昭和50年代と言うずいぶん昔のお話ですが、高いからカレーしか食べないと言っていました。当時でカレーが800円くらい?昨日の隨縁カントリークラブでは、ビーフカレー税別1450円(税込1566円)カツカレー税別1600円(税込1728円)カレーといえども決して安くはありません。ゴルフなんてする輩からは食事代むしり取ればよい!ときっと思っているのでしょうね。

 

ツインAが転職して4ヶ月弱?

御殿場市から静岡市へ住居を移し、

1人暮らしを満喫している。

そんな中、前から車の購入の夢を抱いていたけれど、

中々踏ん切りもつかず、先延ばしにしていたようですが、

お世話になっている先輩の従兄弟が、

たまたま我が家のFITを購入した、

ホンダカーズに勤務していることが判明?

その先輩もついてきてくださり、

私が気が付いた時には、

たたき台となる見積書も出来上がっており、

本人が実物を見て気に入ったN-WGNの、

どのタイプを購入するのか?

いくらぐらいまで安くなるのか?

同席して交渉やら相談に乗って欲しいという段階であった。

昨日、ゴルフ終了後、ホンダカーズで合流。

新車で買えば、例えば、

なんだかんだで150万円前後?から180万円?

やはり、装備も良い方が欲しくなるわけで、

現在の給料や、維持費からローン返済等を考えると、

どうしても厳しいなあと言う状況となります。

そんな中、ホンダカーズで取り扱う中古車の中に、

中々のお得物件が・・・・

平成26年型?

5年前の中古車でしたが、

走行距離2万キロ弱。

カーナビもクラリオン。

センシングこそないものの、

ESS(エマージェンシーストップシグナル)、

VSA(車両挙動安定化制御システム)、

HSA(ヒルスタートアシスト機能)があり、

それなりに安全対策が付いており、

なかなか、掘り出し物感がありました。

色も、パールピンクが女の子向けであり、

本人がN-BOXのスライドドアが好きじゃないとのことで、

まさしくドンピシャの車でした。

と言うことで、

はじめは新車を9月に購入して、

値引きを期待しようと考えていましたが、

結局昨日契約してきました。

ホンダさんにとっては新車を売りたかったでしょうが、

我が家、特にツインAにとっては満足の買い物となりました。

中古車は、前のオーナーの癖がついていたり、

やはり、色々中古にありがちな老朽化?部分があるので、

新車しか買わないという方も多いとは思いますが、

初めて持つ自分の車と言うことであれば、

手ごろな値段と車の価値との相対的お手頃感、

既についている装備のグレード等を考慮して、

私の中では抜群の良い買い物でした。

時々私も借りようかなあと狙っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年ぶりのゴルフ 隨縁カントリークラブ センチュリー富士コース

2019-08-12 22:57:15 | その他スポーツ

今日は2年ぶりのゴルフでしたが、昨夜、ゴルフ前日と言うことで、ようやく重い腰を上げ、ゴルフの支度をはじめました。グリップ交換が終わり、自分の中では準備万端整ったと思っていたのですが、実は準備段階で色々な問題が発生していました。まず、ゴルフズボンがきつくて悲しくなりました。チャックが閉まらないほどきつい訳ではありませんでしたが、ベルトがなくても問題ない状況でした。さらに、ゴルフにも使えるスポーツバックは久しぶりに取り出したらカビだらけ。止む無く紙袋で行くこととなりました。

 

さて、先日ブログにアップした通り、

昔の営業所の仲間と同窓会 

で約束したゴルフに行って来ました。

確か、2年前のゴルフでは106とか108叩いた記憶が。

更に、2年ぶりかつ真夏の殺人的暑さ。

通常、夏はラフが深く、ヘバーデン結節の影響を考えれば、

いいスコアが出せる要素はなく、

目標はダボペース108を切ることでした。

 

さて、ラウンド前、パットの練習を5分ほどしましたが、

イメージは全英オープン。

渋野選手の強気のパットでしたが、

結局最後までできませんでした。

やっぱりプロはすごい!

今日はINスタート。

出だしのパー4をボギーでスタート。

前半の結果は

パー 4 4 5 4 3 4 4 3 5 36

実際 5 4 7 5 3 4 5 6 6 45

と予想外の45。

初っ端、いきなりの右へスライスの1ペナスタートから、

まさかの3オンでボギースタートで図に乗ってしまいました。

17番ホールのショート6が実力通りですが、

パーが3ホールは自分でもびっくりでした。

食事後、後半は、

パー 5 4 4 3 4 4 4 3 5 36

実際 6 6 4 4 5 7 4 3 7 46

6番ホールで本日唯一のOBでトリプルボギーでしたが、

結局、後半戦もパーが3ホール。

出来過ぎでした。

この日ご一緒させていただいた皆様から、

2年ぶりはうそだ!とからかわれましたが、

カバンがカビていて紙袋での参戦のエピソードで、

2年ぶりと言う事態を信じていただけました。

ところで、

ヘバーデン結節による指の痛みは回避できましたが、

なぜか、後半の5ホール目辺りから、右手の肘が痛み出し、

最初はヘバーデン結節用に持ってきていたテーピングで、

何とか乗り切ろうとしましたが、

これがスウィングを阻害して、

6番ホールでOBが出てしまい、

結局、痛まないように軽いスウィングを心掛けたところ、

いいフォームで打てば、痛みが少ないことがわかり、

やはり、正しいスウィングって大事だなあと再認識しました。

 

私の中では、このゴルフコースは、

グリーンが難しいという認識なのですが、

結果的に1パットはなく、3パットも5回。

この改善が今後の課題かと思いました。

参考までに今日の皆様のスコアです。

私を誘って下さった、鈴〇氏 47-55 102

植〇氏 39-48 87

石〇氏 50-46 96

皆様中々に好調でした。 

私の費用は、食事代込みで11,508円でした。

昔に比べると安くなったものです。

また、少しゴルフ頑張ろうかなあ?と思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスパルス 対山雅FC

2019-08-11 20:01:43 | サッカー(エスパルス編)

本日10時開店直後に、近隣のゴルフパートナーさんにゴルフクラブのグリップ交換に行って来ました。私のゴルフバックには元々11本しか入っていないのですが、グリップ張替えが不要なのはパターを含めた3本のみ。残りの8本の張替えをお願いすることに。私も難しいと思っていたので、最悪、偶数番手の10・8・6・4の4本でも構いませんと伝えたのですが、がんばってみますと言ってくれました。そういう応対は素晴らしいと思いました。

 

さて、昨日のエスパルスの試合。

皆様ご存知の通り、

山雅FCに対し、初めて勝利することが出来ました。

昨日の試合もDAZNでの応援でしたが、

何故今まで勝てなかったのか?

不思議なほど、しっかり勝ってくれました。

これで、吉本選手が出場して、2試合連続無失点。

この間、ファン・ソッコ選手はベンチにも入らず、

ウィキペディアによれば、

「現在、国内外からの複数オファーを受けている。」

と書かれているのは事実なのでしょうか?

因みに、同じウィキペディアには、

ファンソッコのことがこう書かれています。 

183cmの長身、バネがあり、一瞬でトップスピードに乗る加速力を兼備するセンターバック。1対1のディフェンスに強く、試合終盤に相手ゴール前に攻め上がるスタミナと足元の技術もあり、両足で高精度のショートパスを出すことが出来る。上記の様に身体能力が高い選手であるが、戦術的な動きや技術は荒削りで、危機察知能力やビルドアップには改善の余地があり、「イメージとしてはアフリカ人DFに近い」とされる。

それはともかく、

まだディフェンスの安定は完全とは言えませんが、

一時期の不安定さが、

落ち着いてきたのは間違いない気はします。

金子選手、河井選手、ケガで戦列は離れていますが、石毛選手。

更には、ヘナト アウグスト選手、竹内選手。

みんなが、守備の意識が高いのですが、

それは昔からそうで、

そこに西澤選手も加わって、全員守備そして全員攻撃?

そういう、一体感は、特に強くなった気がします。

(あくまでもイメージです)

 

プラス、この試合でドゥトラ選手が初出場しましたが、

まだまだ、本調子ではないように見えました。

いつも書いているように、

やはり、チームにフィットするのには、

10試合くらいかかると思っており、

まあ、残り5試合くらいまでにフィットしてくれればよいかな?

とは思っています。

8月17日コンサドーレ戦 ホーム

8月24日フロンターレ戦 アウェイ

9月1日アントラーズ戦 ホーム

9月13日グランパス戦 ホーム

9月29日ベルマーレ戦 アウェイ

10月6日レッズ戦 アウェイ

10月19日サンフレッチェ戦 ホーム

11月2日ジュビロ戦 ホーム

11月10日ベガルタ戦 アウェイ

11月23日トリニータ戦 ホーム

11月30日セレッソ戦 アウェイ

12月7日サガン戦 ホーム

 

さて恒例のスタッツですが、

シュート数は13本(山雅5本)

枠内シュート6本(山雅2本)

ボール支配率47%(最近では抜群に高い?)

パス成功率424本、77%(山雅535本、79%)

総走行距離 104.2キロ(山雅109.0キロ)

マリノス戦の数値、

シュート数は9本(マリノス8本)

枠内シュート3本(マリノス3本)

ボール支配率30%

パス成功率256本、64%(マリノス856本、87%)

総走行距離 110.649キロ(マリノス111.466キロ)

と比較しても、かなり、

安心してみることが出来る戦いだったことが判るでしょう。

季節のコンサドーレ戦が一つのカギと言うか、

今のエスパルスの状況が、本物かどうかが判るかもしれません。

頑張れエスパルス!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R中女テニ 夏休み前半最後の練習

2019-08-10 21:21:06 | テニス

実は12日の山の日の振替休日の日、久しぶりにゴルフの予定が入っています。不確かでありますが、2017年の7月以来のゴルフとなるようです。ところで、このブログで何回か書いている通り、私のヘバーデン結節は完治しておらず、日常生活に支障のないレベルにはなっていますが、痛い部分もあるので、本当にゴルフができるのか心配?と言うことで、先ほど流通ジャンボというゴルフ練習場に行って一籠打ってきました。何とか痛みがぶり返すことなく、安心はしたのですが、しばらくぶりに手に取ったクラブのグリップの一部が劣化が激しく、明日交換に行ってくるつもりです。以前ケチって、ゴルフグリップではなく、テニス用のグリップを自分で貼ったのですが、これが原因です。明日中に完了するのかが心配です。

 

 

さて、今日は、午前中暑い中、部活に行って来ました。

夏休み前半戦の最後の練習で、

明日から完全休止。23日から後半の部活が開始になります。

25日には招待試合(団体戦)が行われるので、

最後に部内の試合を行い、とりあえず、

Oコーチと私が組み、2年生と数試合行いました。

ここのところ、練習していないうえ、

本日も暑さでグロッキーの私は、

いきなり試合だけ行ったのですが、

思いの他調子が良く、

サービスリターンについてはいつもより切れていましたし、

他のプレーでは、見るも無残なプレーの中に、

光るプレーもあったりして、

ちゃんと練習しなくては・・・・

と、心底思った次第でした。

来年の中体連の頃には、

今の2年生に歯が立たなくなることを願っています。

俗に言う出藍の誉れと言うことでしょうか。

頑張れR中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のエスパルス!

2019-08-09 09:12:03 | サッカー(エスパルス編)

先日、あるスポーツの指導者の方が、指導中に声を張り上げ、私に言わせればパワハラ状態で指導していました。私の表情にそれが現れていたのでしょう。一緒にいた、女テニの選手たちや、女テニの顧問の先生も、みんな、その指導者の方は普段は温厚で生徒にも人気があり、声を張り上げる姿を見たことがないと庇っていました。きっと、本当にその通りなのでしょう。指導に熱が入っている結果であり、指導を受ける側の人間も、それを理解しているのならば、問題になることもないのかもしれません。それでも、私はそういう指導はしたくないと思っています。

 

ここのところ、

私の中で、エスパルスの話題が鳴りを潜めている?状態です。

それはさておき、またまた移籍の話題です。

六反選手がケガにより、出場が出来ない中、

今のところは西部選手が「老体にムチ打ち?」、

もの凄く頑張ってくれており、

経験値を生かした安定したプレーはしてくれていますが、

ハイボールのキャッチングにやや衰えが見えたり、

ファンとしても、六反選手の復帰を待ち望んでいたのですが、

皆様ご存知の通り、オーバートレーニング症候群により、

どうやら復帰が遅れるようです。

どうするのだろう?

と心配していたところ、新たな補強が発表されました。

大久保択生選手(サガン鳥栖) 完全移籍にて加入決定のお知らせ

このたび、サガン鳥栖の大久保択生選手が、完全移籍にて加入することが決定しましたので、お知らせいたします。
大久保 択生
 (Takuo OKUBO) GK 39
【 出 身 地 】    東京都
【 生年月日 】    1989年9月18日
【身長/体重】    190cm/92kg
【利き足】    右
【 選 手 歴 】    帝京中 - 帝京高校 - 横浜FC(2008) - ジェフユナイテッド市原・千葉(2011)   - V・ファーレン長崎(2014) - FC東京(2017)  - サガン鳥栖(2019)
【代表歴】    U-18・20日本代表
【 2019成績 】    J1リーグ(10試合/0得点)、リーグカップ(0試合/0得点)、天皇杯(1試合/0得点)
【 通算成績 】    J1リーグ(20試合/0得点)、J2リーグ(136試合/0得点)、J3リーグ(10試合/0得点)、リーグカップ(5試合/0得点)、 天皇杯(12試合/0得点)
【コメント】 『このたび、清水エスパルスに加入することになりました、大久保択生です。清水エスパルスという歴史ある素晴らしいクラブの一員として、またサッカー王国であるこの清水という地でプレー出来ることを嬉しく思います。1日でも早くIAIスタジアム日本平でプレーし、皆さんと一緒に勝ちロコができるように全力で頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします』
※今後、メディカルチェックを経て、正式契約となります。

V・ファーレン長崎時代は植草選手の控えだったようですが、

190センチと言う身長や、29歳という年齢を考えれば、

即戦力として期待できそうですが・・・・

元々、エスパルスには、高木和選手や梅田選手等、

生え抜きのGKがいるではないかと言う声も聞こえてきますが、

今のエスパルスには、

そういう選手を育てながら本番を戦う余裕が、

まだないということなのでしょうか?

これをばねに(悔しさをばねに)、

高木和、梅田両GKは捲土重来?、意味が違うか。

とにかく頑張って欲しいものです。

明日は山雅FC戦です。

過去の対戦成績が、0勝3引き分け4敗と、

未だ未勝利のようです。

2015年シーズンJ1での対戦が0勝2敗。

(0-1,0-1)

2016年シーズンのJ2での対戦が、1引き分け1敗。

(0-0、0-1)

2019年YBCルヴァンカップが 、1引き分け1敗。

(1-2,2-2)

2019年シーズンJ1が前回、1引き分け。

(1-1)

相性が悪いのですが、新しい戦い方で、

ぜひ初勝利を見たいものです。

頑張れエスパルス!

ここのところ、U-20女子バレーの世界選手権優勝。

U-19女子バスケットボールワールドカップ2019での頑張り。

そして、ゴルフの話題。

他のスポーツも話題目白押し。

頑張れエスパルス!

 

さて、今年の目標である年間読書100冊。

今年度、94冊目です。

高田崇史 QED 竹取伝説   評価は3

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョ・ナンボウの誕生会 中込精肉店

2019-08-08 14:59:47 | グルメ

本日訪問し、これからブログにアップする、中込精肉店には、ツインNの高校の元同級生で、今は無き名店、くいしんぼでも共に働いた元同僚のYさんがいた。開店前、家族に先立ち、私一人で並んで順番待ちをしていたのだが、私の姿を見て、まだ到着していないツインNの父と認識してくださり、ほぼ開店と同時にたどり着いたツインNの子供のための子供用の席が既に用意してあった。その心遣いがもの凄く嬉しかった。ツインNの結婚式にも出てくださったYさん。ツインNもツインAも、友達には、本当に素敵な方が多い。幸せなことだ。

 

さて、チョ・ナンボウの誕生日は平成8年8月7日。

帝王切開により生まれたチョ・ナンボウなので、

実は当時、手術の日を翌日にしてくれれば良いのに!

そう思った過去もある。

昨日で23歳になった、チョ・ナンボウ。

一般的な無難な人生からはやや外れているチョ・ナンボウ

「勉強」「真面目」「地道な努力」と言う観点からははみ出している?

以前、ツインAの時に少し書きましたが、

テレビ寺子屋 祝!高校退学 

また、新たなスタートを切って欲しいものです。(詳細は後日です)

 

さて、本日訪問した中込精肉店。

私は2度目の訪問ですが、本日はランチ。

ある意味、値段との兼ね合いで、

がっつり食べたい派には、

物足りなさを感じる事もあるのですが、

なかなかにお肉の質も高いうえ、

ボリュームもあり、満足度の高いランチでした。

特に、ランチメニューとして追加のお肉も頼めるシステムは、

誕生日祝いの満足度を高める効果抜群でした。

 
この日は、主役であるチョ・ナンボウに加え、
 
私・奥様・ツインN・ツインNの子供の5人で訪問。
 
残念ながらツインAは仕事が休めなかった。

頼んだのは和牛焼肉ランチ4人分と、追加の牛タン2人前。

たまごスープ3杯と野菜スープ1杯。

飲み物は、

2人がウーロン茶と、1人がコーラで、1人がカルピスソーダ。

和牛焼肉ランチ          880円

塩豚カルビランチ   880円

プラス100円でオプション注文 各100円 ミニサラダ / ミニキムチ / ミニもやしナムル

満足のランチでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに 和風キッチン スエヒロ

2019-08-07 11:56:16 | グルメ

コーチの心構え? - 徒然雑感 by おとぼけの父上 以前のブログに書いたお話。応援したくなる選手って良いですよね。今回の渋野選手を見ていて、山田満知子コーチのことを思い出しました。

 

撮り貯めシリーズ。
先日、池田にある、和風キッチン スエヒロさんに行ってきました。
行く度に、次は違うものを食べようと思って帰るのですが、
次に行くと結局トンテキ定食にしている気がします。
そんなこともないかな?
今回は、ほんのちょっと焼きすぎの気がしましたが、
それでも安定の美味しさ。
次こそは違うものを食べようかなあ。
因みに、ワタシハご飯の大盛りを頼んだことがないのですが、
情報によると、かなり山盛りらしいので、
いつか頼んでみたいのですが!勇気が出ません。

お隣のさわやかさんがあまりに有名なので、
穴場的存在なのが私は嬉しくて、
あまり混まないでほしいお店です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく書ける、第47回ジュニア大会

2019-08-06 09:00:16 | テニス

私が若い頃?スポーツで勝利するためには、求道者の様に真剣にひたむきに戦わなければいけないので、「へらへらするな!」と言うのが主流で、試合中に笑うなんてとんでもない!と言う考えを持つ指導者しか居ませんでした。リラックスよりは苦しさに打ち勝つこと。ほとんど修行の世界です。しかし、そういう考え方よりは、リラックスによる実力発揮が大切と言う考え方も多くなってきましたが、世界的にはどうなんでしょう?私はそういう考え方は大好きですが。

 

 

さて、このジュニア大会とは、

多分静岡市ソフトテニス協会主催の大会で、

静岡市の中高生(高校2年生まで)を対象とした、

研修大会であり、高校生でも、

当然初心者の選手はいる訳で、

(例えば高校から初めてソフトテニスを始めるような選手)

そんな選手やら、

中学・高校とソフトテニスを続けている選手もいたり、

中学生も引退した3年生も出ていたり、

他校の中学生と珍しいペアリングで出場したりしながら、

中高性入り混じって、4ペアで予選リーグを作り、

そこで1位抜けから4位抜けまででトーナメントを実施。

時間の関係で、すべての試合が出来た訳ではありませんが、

概ね最少でも4試合は行えたようです。

 

R中からは2年生が11人のため、3年生を一人参加させ、

6ペアが参戦しました。

まさしく研修試合なので、

もちろん勝利を目指すのですが、

緊張したガチンコ勝負と言うよりは、

今の静岡市内での立ち位置の確認だったり、

何が出来てなにが足りないのかの確認をする試合でした。

結果的に2位抜けのペアが1ペア?

3位抜けのペアが1ペア?2ペア?

あまり覚えていないのですが、

1勝もできなかったペアもいましたが、

それぞれ、何かしら良いプレーも出来ましたし、

何より、

自分の実力がまだまだだということが身にしみてわかれば、

今後の練習に身が入るのでは?

あるいは地道な努力が必要であることが認識できれば、

それはそれで成功と言えるのではないのか?

それを期待もしています。

取り敢えず、最初の大きな大会は、10月に行われるヨネックス杯。

ここに向けみんなで頑張っていきたいものです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定を変更して、メジャー日本人2人目の優勝!

2019-08-05 08:56:30 | その他スポーツ

本日は、ソフトテニス部のジュニア大会のお話を書くつもりでしたが、予定変更です。昨夜?今朝?寝たのは4時頃。先ほど目が覚めて、4時間くらいしか寝ていないのですが、興奮状態が続いています。昔は、マスターズだったり、ゴルフ中継も良く見たのですが、今年のマスターズも見なかったし、最近は、ゴルフから心が離れていました。そんな中、なぜか、この全英オープンでは録画をしたうえで、生で夜通し見たのは、何か予感?があったということでしょうか?優勝の瞬間を生で見ることが出来たのが幸せです。

 

さて、42年ぶりの日本人のメジャー制覇。

この瞬間が生きているうちに見ることが出来たのは、

この上のない幸せで、「あした天気になあれ」でしたっけ?

向太陽君を思い出しました。

 

さて、スコアは、

初 日 36-30

2日目 34-35

3日目 37-30

4日目 37-31

今更、素人の私がグダグダ言うのもなんですが、

通常、ゴルフコースのセッティングは、

後半(IN)の方が難しいセッティングのはずなのですが、

彼女の場合は、4日間で、前半(OUT)がイーブン。

後半(IN)18アンダー、結局、優勝スコアの要因が、

後半の爆発にあったようです。

そういう意味で、最終日3番ホールで、

4パットのダブルボギーをしでかしたわけですが、

解説の樋口さんも言っていたし、

何よりご本人も言っていたように、

3番ホールと言う早い段階でダボを叩いて、

首位を転落したことで、追う立場になったこと。

それが、後半の強さと見事に相乗効果を発揮して、

逆転優勝につながっていったのでしょうか?

渋野選手の何が良いのかは、

ゴルフ素人の私にはわかりませんが、

一応素人なりにゴルフ経験のある人間として、

ドライバーがあれほど安定していることは、

本当に素晴らしいことです。

また、素人あるあるで言えば、

例えば、スライスラインにしろ、フックラインにしろ、

距離と曲がり方を合わせて、

カップにジャストインで入れることは難しく、

むしろ、強気に、曲がり方を弱めにして、

強く打ったパットの方が入りやすいのですが、

それが、入らなかった時のことを考えると、

3パット、4パットがチラつくので、

言うのは易く行うのは難し。

なかなか出来ない事です。

 

さらに言えば、最終ホールの最後のパットは、

中々に強いストロークで、入っていなかったら、

まあ、少なくとも2メートル?

下手すると4メートルくらいオーバーしていたかもしれません。

そんなのは関係なく、入ればよい訳ですが・・・・

同様に、12番ホール。

1オンを狙って成功はしたのですが、

マスターズでよくある、チャレンジの是非と同じ?

リスクをかけてチャレンジ。

池に入るのか1オンするのか?

そこで、この大事な場面でチャレンジできる心の強さは、

本当にすごいと思いました。

渋野選手の明るさが、何度も取り上げられていましたが、

最後まで順位を争った、サラス選手であったり、

コ ジンヨン選手、モーガン ブレッセル選手、

アシュリー ブハイ選手、セリーヌ ビュティエ選手、

その他、諸々の選手が、

もちろん真剣モードだから当たり前なのですが、

眉間にしわ寄せて?

厳しい顔つきでプレーしている姿を見ると、

渋野選手の無邪気に明るい姿はものすごく新鮮でした。

スポーツの在り方を再度考えさせられました。

例えば、R中の選手たちが、

こういう楽しんでいる姿でプレーしてくれたら、

また、違った結果になるのかな?

そんなことを考えてしまいました。

 

書きたいことは山ほどありますが、

長くなるのでこれくらいにしますが、

本当におめでとうございます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋野日向子選手 おめでとう!

2019-08-05 02:56:39 | その他スポーツ

18アンダー、本日4アンダー。

3番ホールでダブルボギーのスタートから、

逆転されたのに、追いつき追い越した。

最高!

詳しくはまた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスパルス 対マリノス戦 この試合をターニングポイントと呼んで良いのか?

2019-08-04 21:00:26 | サッカー(エスパルス編)

暑いですね!詳細は、後日ブログにアップするつもりですが、本日は第47回ジュニア大会でした。日焼け止めクリームも塗って万全の準備をしましたが、日焼けと言うよりは、熱中症?予防に向けた冷たいお茶等の飲み物を取るのが大変?それこそ命がけ?しかし、これだけ暑かったのに、救急搬送される選手もなく、父兄もなく、無事帰宅出来ました。

 

 

読まれることを意識して、少し大げさに表題を作りました。

ごめんなさい。

この日の試合は、皆様ご承知の通り1-0と完封勝利。

(サッカーに完封勝利と言う言葉があるのでしょうか?)

俗に言うクリーンシートは、

今シーズン2回目、4月20日(土)セレッソ戦以来。

かなりレアな出来事でした。

珍しく、ファン・ソッコ選手がベンチにも入らず、

ケガ?と心配にもなりましたが、

どうやらたまたまのようで、

本日の常葉大学とのトレーニングマッチでは、

1本目2本目ともにフルで出場したようです。

 

出場選手として、移籍していきなり、

吉本 一謙選手が出場し、これが無失点の原動力だった?

しかし、その吉本選手をはじめ、

足をつる選手が続出。

更にはつっているのか?ケガしてしまったのか?

河井選手をはじめ、心配な選手が続出。

良い試合結果も、

この後のシーズンが大丈夫なのか心配ではある。

先日、対マリノス戦としては、

2006年以来久しぶりにホームで勝ったエスパルス。

その勢いそのままに勝利となったことが実に嬉しい。

さて、いつものスタッツ。

シュート数は9本(マリノス8本)

枠内シュート3本(マリノス3本)

ボール支配率30%

パス成功率256本、64%(マリノス856本、87%)

総走行距離 110.649キロ(マリノス111.466キロ)

あれほど足をつっていたのに、

走行距離では負けていたのが少しびっくり。

8月10日山雅FC戦 ホーム

8月17日コンサドーレ戦 ホーム

8月24日フロンターレ戦 アウェイ

9月1日アントラーズ戦 ホーム

9月13日グランパス戦 ホーム

 

頑張れエスパルス!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生 新しい世代の初練習試合 対大里中

2019-08-03 18:52:46 | テニス

大分寝苦しい日々が続いています。今、私の寝室の網戸がボロボロなので、窓を開けて寝ることが出来ないし、そもそも昔は窓の外は茶畑で、風通しも良く、窓を開けっぱなしで寝ると、日によっては真夏でも明け方寒くて目が覚めたりもしたものだが、その後、その茶畑は分譲され家が建ち、風通しは悪くなっている。と言うことで、クーラーを点けっぱなしで寝ることとなり、電気代も心配だが、風邪をひかないかもやや心配である。

 

さて、表題の通り、

3年生は中体連(中学総体)をもって引退し、

いよいよ主役は2年生に移っている。

本日はその新2年生主体の初めての練習試合。

場所は大里中。

R中も大里中も今の2年生は人数が10人前後。

対戦バランスが良い相手では会ったが、

コートが3面ある大里中なので、

逆に空きコートが出来てしまう、

もったいない状況にもなったが、

かなり暑い気温に、我々コーチはややグロッキー?

気が付けば、私のTシャツは汗まみれの中、

それが乾けば、黒の地に塩が吹き?

白い線が浮き出る始末。

日焼けの後も痛痒いし、

中々に罰ゲームの良な状況であった。

2年生は、例年に比べると、

先日書いた部活のガイドラインの影響もあり?

まだまだ未熟。

もちろん、それはR中だけのお話ではないけれど、

ここから、どこまで伸びてくれるのかが、

怖くもあり、楽しみでもある。

明日は、ジュニア研修大会。

高校生等も出場する、本当の意味の研修大会。

勝ち負けではなく、今何ができるか、

自分たちの立ち位置と言うか、実力を把握して、

ここから第一歩をスタートさせる大会。

気楽に頑張って欲しいのだが、

とにかく暑い!

昔はここまでダメージがなかったはずなのだが、

60歳を過ぎると、私が倒れそうである。

頑張れR中!

 

さて、今年の目標である年間読書100冊。

今年度、93冊目です。

高田崇史 カンナ 欧州の覇者   評価は2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする