goo blog サービス終了のお知らせ 

天ぷら三代目揚げアゲ日記

大久保天ぷら店三代目の日常の出来事、思いをつらつらと書きます

おきゃくさまたち

2005-09-07 23:36:37 | 2005

少し前のこと

一人のお年を召した御夫人が家にやってきた。
何年か前に来て以来だったから来るのに迷ったと笑って。
そのときに買って帰ったウチの天ぷらが美味しくて思い出したそう。

そういうの嬉しい。

胸がジーンとくる。




色んなお客さま




昔を懐かしがるおばさん。

若いカップルは一枚ずつ。

高校生は買ってスグ食べる。

いつも買ってるよと言ってくれる方。


今日、40手前の男の方おひとりさま。

フラっと試食を食べて買ってくれ


「どこの?」

「ウラドです」


そして去り際



「うん、うまいな」



初めて聞く心からしぼった声。

ほんとうのほんとうの声。



僕は感動やら今朝アタマを打って痛かったやら
寝不足やらなんやら分からず
慌てていつもより大きな声で言った。


「しゃっしゃしたー!」


もうね、恥ずかしいとか       ないで



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きたね台風

2005-09-05 17:03:52 | 2005

とうとう今年始めての台風上陸か!?

明日火曜に来るというので
今日のスーパーは忙しいみたい。
昼前に急に注文が入っておおわらわ。。。

その分明日は暇だろう。
配達いけるかな。


昨日、シフォンケーキを頂きました。
甘さ控えめで上品なお味。
趣味でやっていたのが仕事になったと言ってました。
バリューノア店、生産者コーナー、
アンパンマンミュージアムでも販売しているそうです。
みなさん行く機会があればどうぞ!


p.s
ウクライナ出場おめでとう!
ミランのシェバが代表で観れるシアワセ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新学期

2005-09-03 11:21:25 | 2005

もう9月にビックリ!

急いでTOP PAGEを作成しました。
今回はちょっと昔話風に。
デ・ザインが仕事の方にかなり傾いてきたのを感じます。
自然の流れだからヨシ!

今週も夏バテの中、こなす様に働きました。
それでもバイヤーさんと会ったり所々重要な場面があり
まぁまぁそこそこできたかな?


さて、土曜日。
普段はやることが待っててそこに向かう、追ったり追われたりだが
今日はのんびりやれる。
楽は楽だけれど物足りなくなっている。
仕事している方がいいのかも・・・。


おおー僕は仕事人間になってるのか?!
いっちょまえにストレスを抱えだしだのかー?!

寝不足も辛いが
寝が足りてくると脳みその容量に空きができるから
それを埋めるのに大変だ。

何も考えないのは勿体無いから。


とりあえず伝票整理して掃除だな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨウキュウ

2005-08-31 22:31:23 | 2005

まだまだ暑く、揚げ売り店頭はたまらん。


自分の居場所をつくる為にも要求はちゃんとしよう。
人が良いだけではいけないと言いました。

損だけはしないよう。
その損を自分でつくっては駄目だ。

そうやって僕もやってきていやな思いを数々してきた。
君にはなってもらいたくないのだ。


男の子の常連ができました。
オサレで計算されつくした好青年という風貌。
良い人間だとスグ分かりました、たまにある。
また来て下さい、よろしく!


p.s
小野伸二残留。
僕としては残念ですが主張はしたようで。
彼の優しいところが少し変化しているようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクル

2005-08-29 18:44:04 | 2005

涼しいなー

眠いしダルい。


夏バテというのでしょうか
酷暑の間の寝不足がたたってきました。

夏バテのない年というのはなくて
いかにバテ期間を短くするかが毎年のテーマ。
でも今年はビタミンスィーをよく摂っているからすぐ元気になりそうな感じです。


今日、スーパー開店前に救急車が来ました。
野次馬になるなんてできず帰ったけれど
誰だったんだろう・・・気になる。

取引先でたまに腹の立つ人がいたりするけれど
こんなのがあると元気であるのが一番だと思います。


家にいる鈴虫のリンリン音が張り切っています。
僕はもう少しゆっくり夜を過ごします。


p.s
小野伸二はロッテルダムへ帰ったようです。
しかし移籍期限まであと2日。
まだなんかあるはずだとヒソカに期待。

あってくれ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビスカ・バルサ

2005-08-27 17:24:41 | 2005

FC バルセロナを観た


他のリーグで一試合数回あるかないかのパス回しをずっと続けていた

カンプノウでクライフもいて

全員がバルサのフッチボーを理解していた

初めて観た人でも理解できるだろう


やっぱリーガだ  呆れた


ホナウジーニョだと皆は言うけれど



デコ  こいつに尽きる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひさの高知

2005-08-26 14:53:05 | 2005

高知の街に出掛けた。

本当にかなり久し振り。


余談だが浦戸の人らは
街に行くのを
「高知に行く」と言います。
車がなかった時代の名残りなのかわからないが
行動範囲が今よりずっと狭いのんびりした良い時代だったのだなーと可笑しくなります。


chari-chariというお店、友達が8月の初めにOPENさせた店。

おいしい

雰囲気もおいしい

いつかTOP PAGEで紹介します

いつまでも良いお店であるよう

努力してください

また遊びに行きます




kimaも満足

いろんな意味で満足

帰りにCORALを

てんとう虫のCORALを買ってこれまた満足



ライブ無理と言ったけれど

やっぱり行きたいなと思っているので

頑張って働こう


はい、休憩終わり

ノアに売りにいってきます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマ場の一週間

2005-08-24 23:04:05 | 2005

秋のにおいがしてきています。
家では鈴虫が鳴いてます。

気温が少し下がっただけで、うどんが売れたそうです。
天ぷらも少し出だしました。

なのでおでん用の天ぷらを係の人に勧めると
やりましょうと言う人がいたり、でも
まだ先でしょと言う人もいて。

前者の方はなかなかの人。
前へ前へ、先へ、先へ。
こんな人とはやっていけます。

まぁ後者もしょうがない。
それぞれの性格。

でもやってみてもいいんじゃないかい?


p.s
小野伸二はこの一週間で移籍しそうです。
行方不明だと書いてたけれど
多分代理人の指示では?
大きくなると自分の意思だけでは動けないでしょう。

良い報告を待つ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初対面

2005-08-23 22:05:45 | 2005

甥っこツインズに初めて会った。

ダッコしてあげてと言われたがこわくて。
並んで寝てるのを見ながらワクワクした。
自分の子ならもっとワクワクするのだろうなぁ。

こっちを見てるようだ。
声を掛けた。
手を握った。
握り返してきた。

姪も甥もこのおじさんをどう思うのだろう。
両親と違い脇役ではあるが
きっと心に何かを感じてくれるだろう。

僕によくちょっかいをだしてきたおじさんがいた。
本気で怒られ今でも嫌いなおじさんがいる。
ニコニコしてるだけで朗らかなおじさんがいる。


僕はどうだろ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このところ

2005-08-21 23:37:35 | 2005

このところ仕事以外は部屋にいることが多い。


(どっか行きたい)


と、どこかに(近所だが)行っていたのに。


最近は(ここでいいんだ)と思っている自分がいる。
ま、理由はあるのだけれどそれにしても・・・。


何かを創り出すヒトとか
先頭に立っているヒトとか
ありゃー大変だね~


p.s
エクレアをいただきました。

スーパーの人で挨拶しても無視る人がいますが・・・。
「もうせんで!」
と、いつか言ってやろうと思います(笑







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする