天ぷら三代目揚げアゲ日記

大久保天ぷら店三代目の日常の出来事、思いをつらつらと書きます

写真展最終日

2010-03-31 11:31:39 | 2010

最後の南海スパゲッティーをいただきました。
トマトソースに負けず劣らず2週間、
よく頑張りました。
これからも写真はやっていこうと思います。
僕なりの切り口をやっていくために
少しずつ進歩もしていきたい。

何に対しても堂々としていられるように。

本日でお店を一時閉める「はりまや市場」の方々が
忙しい中観に来てくれて恐縮するばかり。

ありがとう、お疲れ様でした。

そうそう
まだまだエソが入ってきて上品に嫌気が差してきました(笑)



p.s
いーねーきたねー


※実演販売情報
4月4日(日)
サンシャインベルティス店

※特売情報
(本魚天)
3月31日(水)
サンシャイン三里店
サンシャインヴィアン店
4月2日(金)
サンプラザ土佐ショッピングセンター
Aコープとさやまだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テクニ-ク

2010-03-30 11:28:53 | 2010

久しぶりに晴れました。

実演販売で火曜日に伺うとほぼ雨
誰だ雨男は!?なんているはずない。
たまたま続いただけ、いつかは晴れます。

そしてまた雨になるそんなもの。

急に「本魚天」の注文。
僕が訴えたかったこと、やっとお分かり下さったか。

嬉しいものです。


※実演販売情報
3月30日(火)
トーヨー新屋敷店
4月4日(日)
サンシャインベルティス店

※特売情報
(本魚天)
3月30日(火)
サンシャインラヴィーナ店
サンプラザ新鮮館天王店
3月31日(水)
サンシャイン三里店
サンシャインヴィアン店
4月2日(金)
サンプラザ土佐ショッピングセンター
Aコープとさやまだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらば土佐よ

2010-03-29 11:10:24 | 2010

気候が穏やかになるほど色んなことに気がつきます。
それを指摘。

神経質とか、不自由とか

僕達が仕事でそうすればそうするほどに
どこかでじゃこ天を手に取った誰かが自由になる気がします。
表現が曖昧ですね

美味しいと喜んでくれるということです。

そう思えば少々のことは気にせず突き詰めます。
気にせず突き詰める
これが肝心です
神経質なことを気にしない
変ですね(笑)

龍馬伝を見ています。
誰の役がどうだ とか 気にせず
毎回燃えて見ています。

あんなにやかましい日常ではない今の土佐
自分を含めイラっとします




※実演販売情報
3月30日(火)
トーヨー新屋敷店
4月4日(日)
サンシャインベルティス店

※特売情報
(本魚天)
3月30日(火)
サンシャインラヴィーナ店
3月31日(水)
サンシャイン三里店
4月2日(金)
サンプラザ土佐ショッピングセンター
Aコープとさやまだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限定メニュー

2010-03-28 11:21:46 | 2010

チャビーズキッチンにて写真展をしています。
「南海カメラクラブ」という名前で。
宇津野トンネルから南の風景を撮影しました。
火曜日までなので
お急ぎ下さい。

写真はいいとして・・・
期間中
南海スパゲッティーというのが
限定メニューであるのですが(画像)

よく見てください。

上に乗っているのは
ウチの玉ねぎ入りじゃこ天・・・

トマトソースにくるまっています。

まあお上品

明日と明後日の最終日に食べます~


※実演販売情報
3月28日(日)
サンシャイン朝倉店
3月30日(火)
トーヨー新屋敷店

※特売情報
(本魚天)
3月31日(水)
サンシャイン三里店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気づかない

2010-03-26 11:37:36 | 2010

気づかないのは手一杯だからなのでしょうか
鈍いというのは致命傷です。。。

昨日は目一杯休んだので
寝坊したり携帯忘れたり。
これは休みをちゃんと休んだという証。
やっと普通の人になれたかも(苦笑)
でも今日はしっかりと2回製造してよい疲れです。
次の休みまで急カーブで上向き、頑張ります!



p.s
高校野球
今の時代、なんかこわいです。

※実演販売情報
3月28日(日)
サンシャイン朝倉店
3月30日(火)
トーヨー新屋敷店

※特売情報
(本魚天)
3月26日(金)
サンプラザ土佐ショッピングセンター
Aコープとさやまだ
トーヨー新屋敷店
3月27日(土)
サンプラザ新鮮館鴨部店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特売に次ぐ特売

2010-03-24 11:48:47 | 2010

すりみが足りなくなりそうで焦りましたが
うまいこといけてほっとひといき。
じゃこ天にごぼうを1枚ずつ張り付ける役目の弟子は
ここ2日、千枚ぐらいずつ揚げていたので
ベルトコンベアーMANになって
長い時間一定の仕事に終始、頑張っていたようです。

今日もエソが入荷して
これはしばらく上品な日々が続きそうです。
高級じゃこ天なんてあぁくだらねえ~(笑)
イッツソウルフードなのにね~

お休みは
行けてないお墓参りにでも
銭湯にも行こう
酒かすラーメンは・・どうしよう




※実演販売情報
3月28日(日)
サンシャイン朝倉店
3月30日(火)
トーヨー新屋敷店

※特売情報
(本魚天)
3月24日(水)
サンシャイン三里店
サンシャイン朝倉店
サンシャイン高須店
サンシャインヴィアン店
3月26日(金)
サンプラザ土佐ショッピングセンター
Aコープとさやまだ
トーヨー新屋敷店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エソの話

2010-03-23 12:08:20 | 2010

かまぼこでよく使われる肉食魚。
なので内臓から傷んでくるのが早い。
なるべく早めに使わないといけません。

なかなか上品なお味。
魚も人と同じは見かけによらないものです(笑)

今日は思いのほか沢山入荷して
ぜいたくな雑魚天に仕上がりました。
この他にも、鯛、いとより鯛、鱧 etc.

大きく宣伝せずただ「雑魚天」と言っていますが
中身は中々高級なラインアップ

その組み合わせで仕上がりが変わるので
毎日集中してよく考えて製造します。

話しかけたり
近くにきたりすると不機嫌な僕。
みんな分かっているので近寄りません。

早朝はピリピリで
僕は孤独を楽しんでいます。

その反動なのか
普段くだらないのを許してね(笑)




※実演販売情報
3月23日(火)
セラヴィ桟橋店
3月28日(日)
サンシャイン朝倉店

※特売情報
(本魚天)
3月23日(火)
サンシャインラヴィーナ店
3月24日(水)
サンシャイン三里店
サンシャイン朝倉店
サンシャイン高須店
3月26日(金)
サンプラザ土佐ショッピングセンター
Aコープとさやまだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2連目

2010-03-22 11:17:27 | 2010

桂浜への道程は渋滞で困難です。
昨日龍馬伝を見てまた行きたくなった人が多そうです。
見逃した僕は土曜の再放送へ。

サンシャインラヴィーナ店での実演。
思ったより売れまして嬉しい限り。
お店の方の協力もあってここまできました。
これからも宜しくお願い致します!

さて今日も明日も実演で
休み前は茨城ごぼう入り「本魚天」
千枚を越える注文で今から仕込み

僕はしっかりとすりみを製造する役目
全て僕次第、という緊張感を持って頑張ります!


※実演販売情報
3月22日(月)
サンプラザ新鮮館鴨部店
3月23日(火)
セラヴィ桟橋店
3月28日(日)
サンシャイン朝倉店

※特売情報
(本魚天)
3月23日(火)
サンシャインラヴィーナ店
3月24日(水)
サンシャイン三里店
サンシャイン朝倉店
サンシャイン高須店
3月26日(金)
サンプラザ土佐ショッピングセンター
Aコープとさやまだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週も3連

2010-03-21 11:50:06 | 2010

黄砂が飛んできました。
朝7時半でこんな風景、月のような太陽でした。

すりみは1日1回製造
おかげさまで昨日は2回製造。
機械が回転しまくるので目が回って大変です(苦笑)

春の風が強いのは
新しい何かを予感させてくれます。
黄砂は余計ですが
この風に乗らないといけません。


※実演販売情報
3月21日(日)
サンシャインラヴィーナ店
3月22日(月)
サンプラザ新鮮館鴨部店
3月23日(火)
セラヴィ桟橋店

※特売情報
(本魚天)
3月24日(水)
サンシャイン三里店
サンシャイン朝倉店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きました

2010-03-19 11:31:44 | 2010

やっと生魚が入荷しました。
冷凍庫に保存していたものもあとわずかだったので
2代目に続き僕も運があるようです。

ちびりちびり使っていたけれど
巷にあるじゃこ天よりは生魚感があったので
訝しく思いつつほっとしています。

経験しながら分かっていくことをありのまま伝えたい。

たまに毒を吐きますが
よろしく~




※実演販売情報
3月21日(日)
サンシャインラヴィーナ店
3月22日(月)
サンプラザ新鮮館鴨部店
3月23日(火)
セラヴィ桟橋店

※特売情報
(本魚天)
3月19日(金)
サンプラザ土佐ショッピングセンター
Aコープとさやまだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする