goo blog サービス終了のお知らせ 

天ぷら三代目揚げアゲ日記

大久保天ぷら店三代目の日常の出来事、思いをつらつらと書きます

同窓会

2015-08-17 12:01:48 | 2015

20数年振りの高校の同窓会。
高校の思い出は

楽しいしかなかった!!w

なのでこの日も楽しいしかありませんでした。
本当はひとりひとりと2時間ずつぐらい話したかったぐらいw
なので不完全燃焼です。

変わらないみんなのパワーを頂きました。
またちょくちょく会いたいものです。


会場は取引させていただいているホテルだったのですが
料理長の粋な計らいでウチのじゃこ天が大皿の上に!?
恥ずかしかったので黙っていたのは
経営者としては失格ですねw

本日も昨日に引き続いて
香美市バリューノア店で実演販売しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詰めが甘い

2015-08-15 12:32:36 | 2015

本日は高知市業務用スーパー百石店で実演販売しています。

明日、明後日と香美市バリューノア店で実演予定。

今夜は高校の同窓会ですが行くの遅れます。
そういう商売なので仕方ありません。。。

この暑さで詰めが甘くなり
ご迷惑をお掛けしたところがあり
手綱を締め直さないといけません。

いやいや
ほんと、目の届く範囲をもっと広く持たないと。
この機会を頂いたことに感謝です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み

2015-08-14 12:25:26 | 2015

タイトルを書くのを忘れてしまいますw

世間はお盆休み。
今日から3日間が売れる・・はず。
若人メンバーも帰ってきていい意味で頭を悩ますことにw

明日の業務用スーパー百石店の実演販売は
時間をずらしながらの3人体制です。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

実演販売というのは準備することが多く
ガス代、油代、人件費もかかります。
試食販売はガスコンロのスプレーガスを用いるだけです。
楽な方を選びがちですがやっぱり準備やお金をかけた方が上がりが違います。

ただ食べてもらうだけの試食販売では
何回かでグッと売り上げが下がるのはずっと前に経験済み。

最近そんなところがあって
でも僕がアドバイスなんてできないので
そんなに考えなくてもいいのに・・・と見ていて気の毒に思います。

あと
場所取りで必死なのは逆効果。
自分たちの商品以外のまわりを生かすことで
自分たちにも返りがあります。

売り場、もっと広くそのお店、業界
もっと広くその地域、国まではいかんかww
そう少しでも思いやると返りも大きいように思います。

返りってお金だけではありません、あしからず。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日休めるか?

2015-08-12 12:09:29 | 2015

ここ2日、メンバーはササっと帰ってます。
近い内にまた忙しくなるので
今は要所を押さえてくれたらいい。

アメとムチと言いますが
やり過ぎるとアメのときに
次のムチがどんなものかビクビクされても困るので
いっしょにアメを食べいっしょにムチを喰らうようにしてますw

なのでメンバーが実演販売に出てるときは
僕もシビアな仕事をしています。

今は新しく始めていることに正直面倒くささを感じています。。
暑いのも面倒くさい理由w
あと何回かやって慣れてくるといいのですが。
僕が慣れてからメンバーにもやってもらうつもりで
そうすれば人数分できることが増えます。

今のところ
そこそこ結果も出てリピートもあるので
このまま行ければ・・と期待してます。

明日は休み。
せっかくの売れる週なので僕はひとり朝から配達。

週末は
土曜日、高知市業務用スーパー百石店
日曜&月曜日、香美市バリューノア店
全部実演販売になってます。


頼むよームチムチムチー!w



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-08-11 11:17:13 | 2015

立秋を過ぎ早朝は涼しくなって
少しだけ秋な色合い。
でも7時には夏の方にガッと夏に振れるんですねー
今日も暑い1日になりそうです 泣

工場はメンバーが揃って淡々としております。
そうするといろいろ考えますw


いつもお歳暮、お中元で沢山の注文を頂いてる方から
このお盆休みに行く先へじゃこ天を持って行くからと連絡が。
今春東京の方へ行った友人は帰省中にじゃこ天が欲しいと連絡が。
まだ向こうでウチのような練り物に出会ってないそうです。

以前自ら出ていた実演販売で
試食してうなずいて買ってくださる方もいれば
首をかしげて過ぎていく方もいて
その差は何なのだろうと今も考えています。

当たり前のように
見て教えてもらって製造しているものが
他所とそんなにも差があるなんて。

色々食べてみたらってよく言われます。
が、子供の頃から他所のは沢山食べてきて
今は手にとって袋の外から触って
表示を見たらそれだけで分かります。
なので申し訳ありませんがはいと返事するだけです。

思い出すのは他所のが食卓にあがると
祖母はペロッと舐めるだけで
はいはい、ダメダメ
いつもそうでしたw

他所がどうだからそちらに寄せるのではなく
こうなったらこの道を尖らせて行こうと思ってます。

異端w

異端の肖像って澁澤龍彦だったか。

昔ながらを貫いたらどんどん
異端になるというのは面白いものですw

ただ
変わらないって同じ事をただしているのではなく
たゆまない思考、工夫をしないとできないってことは
覚えておいて欲しいです。

ほっといたら絶対変わるものですから。



よ・さ・こ・い!w



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新星誕生!

2015-08-10 11:42:00 | 2015

昨日のとさのさと
かなり売れたようで僕が後で行くともう終わっていました。
今まで工場だけでやってくれていたメンバーが
かなりのスキルがあることが判明。
メンバー内群雄割拠に、面白くなってきました。

昨日で夏のピークはひとまず。
今週は特売が入っているので製造に精を出します。

色んなことが頭の中を駆け巡ってます。
抜かりのないようにしたいです。

さて、たまには製造の話。
最近冷凍すり身をカットする機械の調子が悪かったのを直してもらいました。
県外から来てる業者さんには
もう買い換えるしかないと言われましたが
昔からやってくれてる近所の鉄工所のおっちゃんに連絡すると
あらよっと直してくれました。
直してくれてるのを見ているとその機械、なんて事ない機械。
ピタゴラスイッチの方がもっと複雑な仕組みw
なのに値段高過ぎるやろーw

力づくで直した感がありましたが本当に助かりました。

その後、また県外から業者さんが来て
直ったと言うと驚いていました。
しぶといでしょ?と言うと汗をかきかき笑ってましたw

昔から、祖父、父をサポートするチームみたいなのができていて
そのお陰で今回救ってもらいました。

そして僕の時代はプラス
刃物を研いでくれる奴が出てきました。

カットする刃を何処で研いでもらっていたのか・・ずっと思い出せませんでした。
研ぐのを引き延ばし引き延ばし先日
これはいかんと親父が生前言ってたのを何とか思い出して
それらしい場所に探しに行きました。
すると結構アッサリと見つかりまして
その町工場へ行くと
そこは前にウチを含め県内の蒲鉾屋さんの
刃物を一手に引き受けてたようで
でも何年か前に研ぐ為の特別な機械が壊れて
今は別の会社へ引き継いだのはいいけど
結局そこから県外へ送ってやってもらっているようだと聞きました。

これぐらいのことで県外へって嫌やなー
どうしようかと考えていると
ブライベートの友人の中のひとりがそれらしい事ができそうかも・・
そう思い電話で聞くと引き受けてくれすぐ研いでくれました。
これでひと安心、ふた安心ぐらいしました。

後、電気系を直してくれる近所の町の電気屋さんもいますし
本業ではないけれど機械、電気どちらも
自己流で何とかしてくれそうな人もいます。

土佐の野武士のようなお助けメンバーたち。
写真を載っけたいぐらいの個性的な面々w
ずっとお世話になります、よろしくお願いしますm(_ _)m

で、今回の修理で
回転数が上がりカット時間が短くなりました。
お陰で温度があまり上がらないまま製造でき
冬と変わらないぐらいの滑らかな状態のすり身が出来上がっています。

そこの悩みが無くなってどれだけ楽になったか。
なのでこれからはこまめに検査とか修理とかしようと思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-08-09 11:42:40 | 2015

本日は高知市南川添とさのさとで実演販売しています。
暑い中ですがよろしくお願いしますm(_ _)m

今年が去年より暑いのか
ただ僕が歳をとっただけなのか暑いのがキツいw

グデグデで昨夜出掛けたのですが
古くの友人たちと久しぶりに会ってくだらない話をしてw
また頑張れますw

今週はもう何回か出掛ける予定。
その回数だけ元気をもらうという
暑いこと以外はいい時期です。

心と体

昨日行った林のヤモリさんの生姜料理で
冷やすだけの身体が温まっていい感じになりました。
ごちそうさまでした、また行こうと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目的を持って

2015-08-07 13:03:00 | 2015

休みに目的なくダラダラ外に出ましたが
こんなに暑いとダメですねー。

次の休みはどうするか今から計画を立てることにしますw

明日は高知市業務用スーパー百石店で、
明後日は高知市南川添とさのさとで、
いずれも実演販売です!

よさこい祭り出場ため出れないメンバーが
来週には戻ってくる予定。

この2日が頑張りどころになります。
みんな元気で何事もないように。


しなねさまにお願いしてきました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日三里!

2015-08-05 12:51:51 | 2015

本日は高知市サンシャイン三里店にて実演販売しています。
涼しい店内でホッとしてますが
ちゃんと頑張ってますのでよろしくお願いします!


今年になって白髪がめきめきと増えてきました。
苦労は買ってでもしろと言いますが
まさかここまでとは(笑)
そんなに苦労とは思ってないのに変ですw
年相応ということにして無理やり納得しています。。

まあいいですわー
喜んで受け入れようじゃありませんか!w


で、明日は休み。
沖縄料理でも行きたいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-08-04 12:28:58 | 2015

暑い日が続いて
曜日の感覚がありませんw
只々目の前の事をしっかりと。
うまい具合に実演販売、試食販売の
予定は先月より早く決まりそうです。

今年の春からお世話になっている方から
飲みに行こうと誘われました。
最初、誰だお前は?から始まって
とうとうそこまで・・・嬉しいことです。

が、三代目でありながら
会社ではないけれど社長とか呼ばれちゃってるワタクシですが
下戸で夜は全然知りませんw

どこへ行けばいいですか。
誰か教えてくださいー!w

半分本気、半分冗談です(u_u)w

明日の水曜
高知市サンシャイン三里店で実演販売です。
確か水曜は店頭でフリマしてるはずなので
暑いでしょうがお立ち寄りくださいm(_ _)m



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする