噛みつき評論 ブログ版

マスメディア批評を中心にしたページです。  姉妹ページ 『噛みつき評論』 もどうぞ(左下のBOOKMARKから)。

罪なき者、オリンパスに石を投げよ

2011-11-28 10:04:26 | マスメディア
 柄にもないと言われそうですが、聖書には「罪なき者、まずこの女に石を投げよ」という言葉があります。姦淫の罪を犯した女に対し、死ぬまで群集が石を投げ続けるという残酷な石打刑を目前にして、このイエスの言葉を聞いた群集は次々と去り、女は刑を免れたという有名なお話です。

 石打刑はイランなどに現存していて、その残虐性が国際的な非難を浴びています。姦淫に対する刑罰の重さはわれわれの想像を超えるものがあります。姦淫を愛好する方々はイランに生まれなかった幸運に感謝することでしょう。余計なことでした。次から本題に入ります。

 この聖書のエピソードからは石を投げたり、罪人が殺されるのを娯楽とする群衆の心理をも読み取ることができます。群集は、愚かにも自分たちは罪を犯していない、犯さないと考えていた連中です。

 オリンパス事件は一流企業が起こした不祥事であるだけに世の耳目を集め、企業統治の問題、幹部のモラルの問題など「罪なき」立場のマスコミや評論家の激しい指弾を受けました。ほぼ同工異曲の批判が多くの人によって執拗に繰り返されました。私はこれをすべて否定するつもりはありませんが、もう少し別の見方があってもよいと思っています。

 オリンパスは初めに財テクで失敗したとされています。投資や投機を強く勧誘したのは恐らく証券会社であったでしょう。薦めた投資が失敗したことで証券会社には負い目が生じ、損失の簿外への移し替えに彼らが積極的に協力したことは十分考えられます。しかし、それはオリンパスにとっては外部に知られたくない行為となり、逆に弱みを握られたことになります。

 当初の損失が後に巨額に膨れ上がったことは、オリンパスが弱みにつけこまれ、証券ブローカーや証券会社に食いものにされた可能性を示しているように思います。むろん推測の域を出ませんが、ありそうなことです。このように考えるとオリンパスの被害者としての側面が見えてきます。財テクが流行した当時の風潮、証券会社の手口の巧妙さを知る人はオリンパスに同情すべき部分があることに気づく筈です。オリンパスの罪人は一般人からかけ離れた存在とは思えません。

 大王製紙の元会長が関連会社から金を借りカジノにつぎ込んだ事件も、金額が大きいとはいえ、事件の性格から見て、報道がいかにも大きすぎると思われます。博打による破綻は珍しいことではありません。この場合は恵まれた立場への羨望がさらにバッシングを加速したのでしょう。

 罪人を責めることを娯楽にするという構図は2千年前と変わりません。変わったのは石が言葉による指弾になったこと、断罪を律法学者に代わってマスコミが行うようになったことです。またマスコミのおかげで娯楽を享受する人が数千万人の規模になりました。いまや国民的娯楽と言えましょう。

 自分は「罪なき人」だと思い、事件を楽しむことは、あまり趣味のよいこととはいえません。中でもオピニオンリーダーを自負し、少しはマシな見識を備えている筈のマスコミがそれに迎合し、主導する姿は見苦しく、その品格には少なからぬ疑問を感じます。