


灯台表番号 / 6257
ふりがな / かたしますいどうなかのせひがしとうふひょう
標識名称 / 片島水道中ノ瀬東灯浮標
所在地 / 長崎県西海市 ( 面高白瀬灯台の東南東方約1.4キロ )
北緯 / 33-05-13
東経 / 129-38-27
頭標 / 黒色円すい形頭標2個付 ( 縦掲 ・ 底面対向 )
塗色 / 黒地に黄横帯1本塗
灯質 / 群急閃白光 毎10秒に3急閃光
光度 / 実効光度 40カンデラ
光達距離 / 4.0海里
水面上~灯火の高さ / 5.2m
業務開始年月日 / 昭和24年2月20日
光源 / LED浮標用灯器 ( Ⅱ型白 )
電源 / 太陽電池装置