ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

玉置神社

2020-10-06 20:12:31 | 神社

今回の旅行、二日目は熊野周辺で、まだ行った事の無かった有名神社へ!

それは玉置神社です!

熊野三山の奥宮と言われる玉置神社、今まで行けていなかった理由は

本当に遠いのですよ!(笑)

志摩からでも遠くて大変!

関東の人なんかは一日では辿り着けないんじゃないかな・・・?

 

玉置神社の駐車場へは数ルートあるのですが、どれも細い道路・・・

よっぽどのことがない限りは十津川温泉側から登るのが、お勧めです!

瀞峡側の麓は玉置口という地名が付いているのですが、

その道は車で行くと泣きを見ます!私がそうでした・・・(泣)

すれ違い困難な道路を10キロ以上走らないと駐車場にたどり着けません!

対向車が来ないことを祈るばかりです・・・

神社に近づくと少し道路幅に余裕が出てきてホッとしましたよ!

本来は行者が歩いて登って参拝するような神社なんですよね。

そんなことを実感しました。

駐車場に着いてみれば、それまでの行程が嘘のように

よく整備された駐車場で、トイレもあるし、出店までありました。

駐車場のすぐそばに鳥居があるのですが、

社殿へは、まだ少し参道を歩かないといけません!

ここは取り合えず右へ

参道は比較的に歩きやすく、所々に大木

社殿も立派で、参拝客も絶え間無いようでした。

境内には名前の付いた大木が数本あって

この神社の歴史を感じますよ!

社務所は仏教建築を彷彿させるし、建物前には鐘楼なんかもあって、

神仏習合であった時を残していますね!

玉置山の山頂は、まだ先なので社務所の横を通っていきます。

この鳥居↑から登っていきます!

登ってすぐに玉石社!

奥駆道から来る修験者は、ここを先に参拝するそうです。

すぐ上には三石社

さらに登って、ようやく頂上!

玉置山の頂上は思いのほか、何にも無い場所でした・・・

見晴らしもあまりなくて、

辛うじて木々の間から太平洋を見ることができました。

何にも無いなぁ~と振り返ると

お地蔵さん!

ずっと海の方を眺めておられるのですね!

普通、修験者が、こういう場所に祀るのは役行者のはず・・・

なぜ役行者像でないのか?不思議・・・

不思議といえば、先ほどの玉石社といい、玉置神社自体も、そうなんですが、

なぜ、この場所?って感じがするのですよね・・・

山の形が変わっていたりとか、大岩があるとか、洞穴があるといった様な

自然の特異なものが見当たらないのですよね・・・

う~ん・・・謎

皆さんも行ってみて!(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル浦島

2020-10-05 20:59:01 | その他

GoToトラベル!

この日の宿泊先はホテル浦島!

ひとり身の私には、なかなか泊まる機会の無いホテルなのですが、

このコロナのあおりなのか?

一人でも泊まれるプランを発見したので、さっそく、予約してみました。

まず、このホテルに行くには専用駐車場からバスに乗って送迎船に乗るか

そのままバスに乗ってホテルに直行するの二通り!

そりゃ初めてなんだから船に乗るでしょ!ってことで送迎船へ!

まぁ、すぐ先にホテルが見えているので

そのままバスに乗った方が早くて楽というのは内緒ですよ(笑)

対岸に見えている土地すべてがホテル浦島の土地!

バカでかいですよ!ホンマに!

四棟の建物に分かれているのですが、

まぁ、大きめの観光ホテルが四つ分、それが丸々一つのホテルという感じ!

ホテル内に入ると通路で繋がっているので、全体像が分かりにくいのですが、

コンビニからカラオケバーまで揃っていて一つの町という感じです。

コロナ前は中国人で一杯だったらしい(笑)

泊まった部屋はツインのシングル使用だったので、

やはり混雑時のシングルはお呼びでないかも・・・

食事はやっぱりのバイキング形式

子供連れの家族には良いかもしれないけれど、若くない私にはちょっとツライ・・・

解っちゃいたけれど、今の私に必要なのは

食べ放題の回転ずしではなくて、くつろげる食事時間だなと

再認識させられました。

あっ!ここのホテルの最上級クラスの山上館はゆったりしているらしいですよ!

一人じゃ泊まれないけどね・・・(笑)

まぁ、このホテルの売りは何といっても洞窟温泉!

しかもヌルヌル泉質の温泉!

流石は南紀の温泉!良いですよ!

最後に、このホテルで忘れちゃいけないのが、

敷地内に神社があるのですよ!

このとんでもなく長ぁ~いエスカレーター(高低差は日本一)を登っていくと

先ほど書いた最上級の山上館とホテルのある半島の頂上にある狼煙山遊園に着きます。

狼煙場跡!

そこに単立の神社!れっきとした宗教法人!

浦島稲荷神社

ホテルに来た人しか参拝できませんからね!

狼煙山遊園を散策!

三角点も踏めますよ(笑)

展望台からは那智の滝まで見えました!

↑ノルマントン号慰霊碑

こんな遭難事件があったんですねぇ・・・

知らんかったなぁ~勉強になりました。

↑カナリアの碑

本当は夕日が綺麗らしいのですが、ちょうど夕食の時間だったんですよね・・・残念!

もう宿泊で来ることは無いだろうけれど、日帰りなら、また来たいなぁ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宮市歴史民俗資料館

2020-10-04 11:00:05 | 歴史

浮島の森から阿須賀神社境内にある新宮市歴史民俗資料館へ行きました。

前回、阿須賀神社へ来た時には閉館時間を過ぎていて、

拝観できなくて心残りだったんですよね!

今回は、ちゃんと開館していましたよ!

口コミでは酷評されている資料館なのですが、

数々のB級資料館を見てきた私からすると、

ちゃんと阿須賀神社境内で発掘された重文の出土品も展示されているし、

きわめて普通(笑)

おそらく城にしか興味のない城マニアの人たちが、文句を言っているだけですね・・・

阿須賀神社の出土品が発掘された石室というのが

社殿のすぐ後ろ辺りというので行ってみましたが

この先のはず・・・判りませんね・・・

 

阿須賀神社は今では訪れる人も少ないように見えますが、

神社伝来の古神宝は国宝に指定されているし、

調べれば調べるほど、すごい神社ですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮島の森

2020-10-03 18:54:55 | その他

楯ヶ崎から徐福の墓に立ち寄った後で新宮市にある浮島の森へ!

熊野速玉大社にも寄ったのですが、見たかった宝物館が開いておらずに

そそくさと立ち去りました。(笑)

浮島の森のことは知っていたのですが、来たのは初めてです!

浮島というのは沼地に浮かんでいるような泥炭の島のことで

世界各地にあるそうです。

この浮島の森も、そんな沼地にある浮島の一つで貴重な植物が生えていて、

修験者の行場でもあったそうです。

沼地にあるので底なし沼のようになっている場所が当然あるのですが、

その昔、「おいの」という名の娘が大蛇に引きずり込まれたという伝説があるのです。

↑おいのの像

↑これがおいのが引きずり込まれたという蛇の穴

見るからに底なし沼ですねぇ…

怖いですねぇ~

今でも引きずり込まれそうですよ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楯ヶ崎 二木島灯台

2020-10-02 22:26:27 | その他

またまた行ってきました!GoToトラベル!

今回も近場ですが、気になっていたホテルが取れたので紀伊勝浦を目指して出発!

先ずは熊野にある楯ヶ崎へ!

R311沿いの遊歩道入口の駐車場に車を置いて

ココ↑が入口!

口コミでは人気のない山道を歩いて行くと書いてあったので

山登りのつもりで行きましたが、

ちゃんとハイキングコースとして整備されてあるので運動靴で大丈夫!

人も何組もいましたよ(笑)

入口から海に向かって降りていく感じで行くと阿古師神社があります。

面白い立地の神社で

人の住む港からは、すぐ近くなのに船でないと来れません!

(もちろん港から遊歩道に上る道があるので、歩いて行けるのですが、

海際の最短距離に道が無いのです。)

そのために参道は海につながっています。

如何にも漁師町の神社という感じですね!

神社を参拝して遊歩道をさらに進むと千畳敷と言われる岩場に到着!

太平洋が広がっている景色は圧巻!

地磯から釣りをしている人たちがチラホラ・・・

いくら遊歩道と言っても、釣り道具を持って

ここまで来るのは大変だと思うのですが、

好きな人にとっては道中も楽しいのでしょうね(笑)

後ろを振り返ると灯台があります。

ちょっと寄ってみました。

二木島灯台です!

小振りの灯台ですが、灯台カードも!

もちろん無人の灯台なので、

灯台カードは、この↑QRコードからダウンロード!

灯台カードは、これで何枚目だったかな?(笑)

楯ヶ崎に一番近づいてみました。

すごいなぁ~との言葉しか浮かばない・・・

ふと海に目をやると楯ヶ崎の先にカヤックで釣りをする人がみえました!

いくら凪と言っても楯ヶ崎の先は大海原ですよ!

怖くないのかなぁ?

志摩の海でビビりまくっている私には無理ですね(笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする