ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

鳥羽城跡

2015-11-30 23:49:15 | 歴史

三重県鳥羽市にある鳥羽城跡に行きました。

伊勢からR42を走って鳥羽に行くと鳥羽駅の向こう側に城跡への入り口、大手門跡があります。

私は車だったので、ぐるりと回って裏側の市役所側に車を止め、歩いて散策することにしました。

市役所の側からも登り口があり、石垣が残されています。

大手門のある辺りは海に面していたそうで、城跡の北側に位置する写真↑の橋が城への登り口になっていたそうです。

本丸跡付近の石垣は一部が残っているものの、全体の姿はよくわかりません・・・・

城跡の頂上付近は小学校のグラウンドとして使われていたそうですが、現在はなんにもない広場になっています。

ただ眺めはよくて、ミキモト真珠島がすぐ下に見え、遠くには九鬼義隆終焉の地とされる答志島が見えました。

九鬼氏の城ということで期待していたんですが、鳥羽市は水族館と海女さん推しのようで、歴史好きには物足りない感じ・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西文化の日 その二 熊野市紀和鉱山資料館 赤木城跡

2015-11-20 19:05:39 | その他

『関西文化の日』二日目は三重県熊野市にある熊野市紀和鉱山資料館へ!

以前から行きたかった資料館だったのですが、場所が場所だけに、なかなか行けなかった所・・・

まえにネットで東京から一番行くのに時間のかかる場所というのが話題になっていて、公共交通機関のある場所では、紀伊半島の奥地が一番なのだそう・・・空港は無いし、新幹線も無い、バスもそんなに走ってねぇ!というような地域がほとんどですからねぇ・・・

で、こちら↑が『熊野市紀和鉱山資料館』!

想像していたより古そうです。

まずは二階に階段で上がる。

二階の展示は昔の鉱山の様子

その後、エレベーターに乗って地底階のボタンを押して、地底という設定の一階の展示室に入る。

一階の展示は近代の鉱山の様子と鉱物資料という感じ・・・

目玉はエレベーターなんでしょうねぇ・・・

いいんだけどねぇ・・・中でナレーションがある分、扉が開くまでの時間が長い!

トイレに行きたかった私にはツラかった・・・

覚めてるおっさんで申し訳ない・・・

変なことばかり書きましたが、流石に、ここは通常は有料の資料館だけあって立派でした。

人がいたので写真は撮りませんでしたが、資料館の横には無料の足湯まであります。

せっかく、ここまで来たので時間は遅かったのですが、見ごたえがあると噂の赤木城跡へ行ってみました。

暗くて、うまく写真に撮れなかったのですが、すごく綺麗に整備された城跡です。

平山城といわれる城の形態なのですが、周りの山が近く、よくある平山城とは違った印象・・・

山城と言った方がしっくりくる感じです。

まぁ、何度も言いますが、城マニアじゃない私が言うことではありませんね・・・

 

城跡近くの千枚田!

暗かったけど想像以上に良かったのがココ!

オススメです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西文化の日 その一 志摩市絵かきの町・大王美術ギャラリー 安乗岬

2015-11-18 22:47:28 | その他

御無沙汰です!

なかなかブログを続けるのも難しいものですねぇ・・・

最近は、今までのように気ままに出かけることが、あまりできず・・・

これと言ってアップするようなことが無かったのも事実で・・・

そんななかで、久しぶりのアップは今年の『関西文化の日』に行った所にします。

 

まずは土曜日の雨の中を訪れた

三重県志摩市にある『志摩市絵かきの町・大王ギャラリー』

市役所の支所に併設された美術ギャラリーで、常設展示が地元ゆかりの平賀亀祐画伯の記念館になっていて、企画展として、この日は志摩の風景画が展示されていました。

う~ん・・・

正直、無料開放の日にしか来ないでしょうねぇ・・・というか、これ位の展示なら、いつでも無料にすべきかもね・・・まぁ、私の様な人間がいうことではありませんがね・・・

このギャラリーの近くに以前行った大王埼灯台があるのですが、この日はまだ行ったことの無かった安乗岬灯台へ行ってみることにしました。

サーファーのいる浜や志摩国分寺を過ぎて、岬に到着・・・

天候が悪いからか?他に車の止まっていない駐車場に車を置いて灯台へ!

人がいないのも当然だった!

荒天のため、拝観中止になっていた・・・

市街地にいれば、ただのくもり空だったのですが

海はまるで台風の時のように荒れていました。

やっぱり、海際の自然はキビシイです!

ついでに併設の資料館まで閉まってる・・・

残念!

まぁ、また近いうちに来ましょうかね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする