ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

泉神社

2009-08-21 22:29:33 | 神社
ヤマトタケルが毒霧にやられた後に飲んで回復したとされる御神水!

その御神水のある泉神社には多くの人が水を汲みに来られています。



空いていれば水汲み場のすぐ近くまで車を入れれるのですが、私の行った時は混んでいて近くまでは寄れず、車を降りて神社へ向かいました。



湧き水というより、清流の水のようです。

ほとんどの方は水汲みがメインなので本殿までは行かないのですが、私はまず本殿へお参り!



急な石階段の上に拝殿があるとなんだかうれしい・・・





本殿は唐破風付きの流造り!さすがに立派!

で、最後に水を貰う!



う~ん・・・甘いような・・・ぬるいだけのような・・・

泉神社から息長陵へ!



敏達天皇の一番目の妃だった広姫の陵です。広姫は息長真手王の娘とされているのですが、この息長真手王というのがよくわかっていない・・・息長から伊吹が来たのか?伊吹から息長なのか?・・・

伊吹山の旅の締めは長浜にある銭湯へ行くことにした。



びわこ湯です。開店前に着いたのですが、中で待たせてもらうことが出来ました。

そんなに広い銭湯ではないのですが、綺麗で気持ちいい!

日焼けの跡がヒリヒリするも、電気風呂で足の疲れを取り、サウナでサッパリ!

やっぱり!〆の銭湯は最高!

唯一の欠点は気持ち良くなり過ぎて帰りが眠たいこと・・・この日もあまりに眠たかったのでPAで仮眠をとってから帰ることになりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関ヶ原鍾乳洞

2009-08-20 22:40:27 | その他
関ヶ原ウォーランドを出たものの、まだ時間に余裕がある・・・

もう一度、エコミュージアム関ヶ原の周辺に戻って、関ヶ原鍾乳洞というのを見ることにしました。

と、行く道の所々を寄り道・・・

まずはヤマトタケル腰掛の岩!



伊吹山の毒霧にやられたヤマトタケルがフラフラになりながら降りてきて腰掛けたとされる岩です。


↑こちらは廃墟マニアに人気?!のメナードランド!

関ヶ原鍾乳洞の近くには一目でそれとわかる戦跡がありました。







この一帯は弾薬庫のあとだそうで、これ以外にも弾薬庫跡の洞窟が所々にあるそうです。

一つの洞窟自体も大きくて左右と奥に広がっています。

と、ここまではよかったのですが・・・



駐車場に車を止めると目の前にあるのは寂れたレストラン兼土産物屋!

この雰囲気は高度成長時代に次々と造られた観光地そのもの・・・

よくぞ今まで残っていたもんだと感心・・・

レストランも味が出すぎ・・・学食を思い出したww

こんな関ヶ原鍾乳洞なんですが、人気はすさまじく、関ヶ原ウォーランドより入場者は多いかもしれない・・・

私は人が少ないときを狙って入場!・・・ここも入場料700円!・・・もしかして関ヶ原ウォーランドと関ヶ原鍾乳洞は母体が同じなんだろうか?



入って驚いた!

これって!鍾乳洞じゃなくてただの坑道やん!

しかも、ほとんどがコンクリートで固められていますww

目玉のウミユリの化石はどこかで採れた岩を置いてあるようにしか見えないww

かろうじて鍾乳洞と呼べるものは後半のごく一部だけ・・・こんなの石灰岩の伊吹山の地下ならどこにでもありそう・・・

さすがにこれじゃまずいと思ったのか?湧き水にニジマスを放し飼いしてお茶を濁している・・・ww

ひどいよ!関ヶ原鍾乳洞!

ただ夏場の暑い日に洞窟の涼しさを感じただけでした・・・><

ここの湧き水は毒霧にやられたヤマトタケルが飲むと回復したとされる伝説の水ですが、関ヶ原鍾乳洞の毒に侵された私はここの清水ではなくもう一つある伝説の清水を貰いに向かった!

つづく・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関ヶ原ウォーランド

2009-08-19 23:22:57 | その他
車に戻り、いざ!関ヶ原ウォーランドへ!



なんと!ここもガッカリスポットどころか超人気スポットだった!

駐車場には観光バスに自家用車が次々と到着してます!

観光客向けの大きなレストランと温泉施設まで併設してる・・・帰りに銭湯行きを予定してたので、もうここで入ろうか本気で迷った・・・

すごいぞ!関ヶ原ウォーランド!と入る前に圧倒されてしまった・・・

前置きはこの位にして、いざ!・・・入場料700円!・・・

入場口の建物は展示室にもなっていて二階に上がると鎧兜や火縄銃などが並んでいるが、ホコリが被っていて、まじめに見せようという意図はまったく感じられないww

もう一つある展示館!





へっ?!まだ入場料を取る気だったのか・・・?

こちらの展示館では関ヶ原の戦いの解説テープが聞けます・・・

私は歴史民俗博物館で聞いてきたばかりなのでパス!

展示館を見終えるといよいよ屋外の人形を・・・


↑いきなり一番人気の信玄の亡霊人形!


↑小早川陣の再現!

ここに来るまで知らなかったのですが、ちゃんと関ヶ原の東西陣形を模しているのですね・・・


↑演技力ナンバーワンの島左近!

家康の首実検も再現されていました!



さっきここ↓に行ったばかり!ここ↓でこれ↑が・・・






↑綺麗に塗りなおし!

やっぱり、入場料が高すぎ!なんじゃないか?!と予定通りのセリフwwを吐きながら関ヶ原ウォーランドを出たのですが、この後、もっとひどい所があろうとはまだ思ってもいなかったです・・・つづく・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関ヶ原古戦場

2009-08-18 23:35:53 | 歴史
エコミュージアム関ヶ原で観光地図とパンフレット類を手に入れることが出来たので一人作戦会議!

まずは笹尾山にある石田三成陣跡!

駐車場に車を止めて驚いた!歴史ファンが増えているとは聞いていたけどこれほどとは思わなかった!老若男女いろんな人が訪れています・・・



笹尾山の陣跡はそれほど高いところには無くてすぐに登れます。



櫓からは関ヶ原の戦い当時の陣跡が一望できます!



手前の丘から大谷陣跡、小早川陣跡です。



笹尾山は東海自然歩道にもなっているみたいです・・・いつか歩こうと心に決めているので、いつかまた来ることになるのかも・・・



笹尾山を降りて歴史民俗博物館へ!



ココも人気スポットになっていて戦国武将グッズが一杯売っている!

入場料310円!

展示はあんまり面白くないけどビデオや関ヶ原戦の解説は良かった!

歴史民俗博物館に車を置いたまま向かいの公園にある家康陣跡へ



ここは家康の最終陣跡で戦後の首実検が行われた場所だそうです・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関ヶ原

2009-08-17 19:35:10 | その他
伊吹山を降りてからこのまま帰るのはもったいないという事で関ヶ原へ!

関ヶ原は初めてなので土地勘も無く、どんな観光スポットがあるのかもよくわからない・・・希望としては関ヶ原の戦場とガッカリスポットの関ヶ原ウォーランドを見たいということだけ・・・

関ヶ原に向けて走って行けば何とかなるだろうといつもの適当ペースで進んでいくと出てきたのがエコミュージアム関ヶ原!



自然博物館と入場無料の文字に惹かれて入った!

中は昆虫や動物の生態を学べる展示になっていて子供向き・・・そんなにガッカリではない!

ビデオ上映があるらしいが人が少なかったからかやっていない・・・おっさん一人のために上映してと頼む勇気は無かったww

お次は隣にある胡麻の郷!



ココも入場無料!うれしい!

それにしてもなんなんだ!ここは!

胡麻の販売促進のための施設なんでしょうけど・・・

キャラクターデザインはアンパンマンのやなせたかし!

中の展示室の入り口は「開け!ゴマ!」と言わないと開かない仕様ww

おっさん一人旅の俺にそんな事を言わせるのか?!ww

恥ずかしすぎる!

物販店にある試食のゴマせんべいはうまかった!

冷たいお茶のサービスもうれしかった!

タダはいいねww



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊吹山 その2

2009-08-16 20:24:01 | 山登り

「伊吹山山頂はお花畑が有名やろ?」

そんな言葉は私には届かなかった・・・ww




この日、歩いてきた道が眼下に見える!

そろそろ降りよう・・・

山頂から少し降りただけで風がゆるくなり、熱くなってウィンドブレーカーを脱いだ。

食べれなかったお弁当を八合目で食べる。

この山は足元が悪くて下りるのが大変だった・・・

大き目の石が浮いているし、土の所は滑る・・・

私が降りていたのはまだ午前中だったので登ってくる人の方が圧倒的に多い!

挨拶を交わすが、降りる私は余裕の笑顔!

これから登る人は暑くて大変やろうなぁ・・・



三合目付近まで降りてきて、見上げると山頂付近は晴れてきたみたいだった!

もうちょっといればよかったかな?


↑一合目の犬

いつ生まれてもおかしくなさそう・・・

朝、参らなかった登山口の神社へ





本殿は珍しく神明造だった・・・

今回の反省
歩いている時には気付かなかったのですが、降りて見ると日焼けがひどくてヒリヒリしてました・・・暗いうちから歩いたのは大正解だったと思う!水は3.5ℓ持って行って2.5ℓ飲みましたww売店も自動販売機もあるので、もっと少なくても良かったかもしれません!もし次回があるならもっと早くから登ってご来光を見たいと思う!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊吹山

2009-08-15 22:39:06 | 山登り

去年の夏は上醍醐から岩間寺まで歩いた・・・

さて今年はどうしよう・・・

天気が良くなってから考えよう・・・


と、逃げていたら、この時期になってようやく天候が上向いてきたので、昨日、仕方なくww行って来ました!


半分逃げ腰のまま車に乗り、到着したのはココ↓



伊吹山です・・・

まだ暗いです・・・それもそのはずで、この時、まだ五時前・・・

夏の暑い日の昼間に歩くのは無謀だと暗い時間に出発することに決めていました・・・今までに十分学習しましたからねww

暗い山道をヘッドランプを点けてテクテク・・・

ズルッ!

この道がちょうどいい具合に湿っていて滑る!歩き難いよぉ~!



森を抜けるといきなり明るくなった!スキー場の入り口です!

って!まだ一合目!?クラッと意識が飛びかける・・・

結構、歩いたと思ったんですけど・・・

噴出す汗を拭いながらゲレンデをひたすら登ります!



少し朝焼け・・・



やっとのことで三合目!かなりガスってる・・・

以前は三合目まで車で来れたし、ゴンドラも動いていたらしくココから登る人が多かったそうです。今はタクシーで来るしかないらしい・・・

順調に登っているようですが、実は途中で道を間違えた・・・車が通れるような道路を歩いていたのですが、雑草が茂っていて歩いた跡が少ないなぁ~とは思っていたのです。するとその先ではっきりとした踏み跡と合流・・・う~ん、どこで間違えたんだろう・・・帰りは本来のルートを歩いたのですが、間違えたルートの方が歩きやすくて良かったかも!と思ったのは負け惜しみではありません・・・



この辺りからは上がずぅ~と見える・・・いいかげん嫌になりながらも、ひたすら登る!

ふと振り返るといつの間にか雲が下にありました!



七合目に到着!



休憩しようと思っていたのになにもない・・・

まるで修行僧のように登っていると降りてくる人に「この辺りが一番しんどい・・・八合目は眺めが良いからガンバレ!」と励まされた!

「ありがとう!」

その八合目に到着!



確かに景色は良かったけど先があるので楽しめない・・・一気に登ってしまおうと決める!



九合目!

ガスで良く見えないけれど、上から人の声がする。

ココからは程なく到着!





夢に出てきそう・・・否、夢にまで見たヤマトタケル像!

登山口から約三時間!登りきったという達成感も一瞬!

寒いよ~~!

風きついよぉ~~!

何にも見えないよぉ~~!

ウィンドブレーカーを着て建物の陰に隠れるものの弁当を食べる気にもなれないし、ゆっくり出来ない・・・

時折、晴れるが見えたのは登ってきた琵琶湖側のみ!反対側は雲の中!

ヤマトタケルは草薙の剣を持ってこなかったのが悪かったんじゃなくて、ウィンドブレーカーを持ってなかったのが悪かったんだ!と本気で思えた山頂でした・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女木島

2009-08-07 22:51:40 | その他
仕事の前に早起きをしてプチ観光!ならぬ鬼退治へ!

桃太郎はお供がいたが、私は一人きりでの鬼退治・・・きび団子を用意していなかったので仕方ないか・・・

その代わりに鬼が島へ向かう船は鋼鉄製なので桃太郎よりはましである。



ただし鬼退治を頼まれてもいない私をタダで送ってくれる訳は無く、運賃は支払わなければならない!

しか~し、期間限定価格であるものの片道100円の激安運賃!うれしい限り!

向かうは鬼ヶ島改め女木島! 高松から20分ほどで着いた!




港で出迎えてくれたのはなぜかモアイ像!・・・モアイ像の後ろには源平合戦で有名な屋島が見えている!

私「モアイ君!きび団子は持ってないけど俺のお供になってくれ!」

モ「・・・」

モアイ君は遠くを見たまま返事をくれない・・・やむを得ず一人で鬼退治に向かうことに・・・

鬼の住む洞窟へは歩いても行けるが仕事前に汗をかきたくないのでバスで向かう!



ここが鬼の住む洞窟の入り口!



観光協会という文字が気になるが、ここから先は鬼の住む洞窟・・・気を引き締めて行こう!



いきなり天井が低いのでしゃがんで入る・・・

「えいっ!やっ!」

まずは門番をやっつける!



お次は宝物をゲットするが・・・



見たところロクな宝は無いww

さらに進むと



囚われた娘を見つけるが、ちょっと怖い顔をしているので気付かない振りをして先に進む!



ついにボスキャラ登場!

ボスキャラは予想に反して優しい顔をしていたので退治することなく出口に到着!



鬼退治を成すことなく終了!


女木島にあるこの洞窟は謎だらけで、人工的に造られているのは確かなのですが何のために造られたのかは解っていない・・・内部は涼しくて暑い日には良いのですが、天井の低いところが所々にあり、水分も多いので汚れてもいい服装(特に大柄の人は)で行くことをお勧めします。コウモリも飛びまくってますよ!


迎えのバスが来るまで時間があったので山頂の展望台へ!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松城址

2009-08-06 21:43:56 | 歴史
高松で仕事だったので合間を縫って高松城址に行ってきました。



高松城址は今は玉藻公園という名前になっています。

高松城城主は生駒氏から江戸時代に松平氏に代わっているので、この間行った篠山城と同じく徳川の譜代大名ということになります。

高松には何度も行っているのですが、玉藻公園に入るのは今回が初めて



残念なことに天守閣跡の石垣は現在、修理中!


これ↑は天守閣に通じる橋

高松城の堀の水はなんと海水!マダイやチヌが泳いでいます!

なんか近くによってきたと思ったら・・・



完全に飼いならされていますww



庭園は本当に綺麗に整備されていて、敷石も見事なほどデカイ!

天守は明治以降に解体されて残っていませんが、櫓が残っていて重文指定を受けています。


↑月見櫓

さすがに譜代大名の城!高松に寄ったら栗林公園だけでなくて、こちらにもぜひ!

あっ!時間が無かったので、隣の博物館には寄れませんでした><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒岡春日神社

2009-08-03 20:33:42 | 神社
篠山では神社にも行きました。

黒岡にある春日神社です。



元は篠山城の場所にあったそうで、篠山城築城の祭にここに移されたんだそうです。





門がいいですねぇ~!

中を覗いてみるとちょっと怖かった・・・><



境内で目に止まったのが能舞台!



橋掛りの三本の松がなんとも言えない!

舞台に覗き窓があったので覗いてみました。



いいなぁ~!こんな所で薪能なんか見てみたい!


狛「おいっ!いつまで待たせんねん!」



あっ!ちゃんとお参りしましょう!



さすがに築城のために移築されただけあってむげに扱えなかったのか?流造りの本殿といい社殿はどれも立派です。

んっ!



階段だ・・・

登らずにはいられない・・・



愛宕神社だった!

雰囲気的にはこの場所の方が本殿に相応しそうなのですが、なぜでしょう・・・?この愛宕神社は元々あったのかなぁ・・・?

黒岡春日神社は絵馬もすごい!



帰りに丹波黒豆使用のお茶を飲んでみた!



なんだかきな粉の味がするww・・・あっ!おいしいですよ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする