ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

厳島神社

2016-03-06 17:14:31 | 国宝の建築

不動院を参拝した後

車で走ること数十分!

船に乗りました。

そうです!

宮島に渡りました。

宮島に来るのは実に30年ぶり!

しかも、その時は厳島神社とは離れた場所に行ったので、厳島神社に行くのは今回が初めてなのです!

流石に厳島神社ともなると狛犬もデカく立派!

干潮時だったので大鳥居のところまで近寄ることが出来ました。

鳥居周辺の地面にはお賽銭の小銭だらけ

一見したところ一円玉ばかりのようでしたが、あれだけあるのですから、ちょっと掘れば古銭なんかも出てきそうな感じ・・・

そして国宝!厳島神社社殿!

本殿、拝殿、回廊などが国宝に指定されていますので、パッと見た建造物のほとんどが国宝ということになります。

正直、人も多いので一つ一つの建造物を観て回るのは大変!

それと、この日、私は風邪をひいていて、フラフラと歩くのがやっとといった感じで

せっかくの国宝!しかも世界遺産だ!というのに全くテンションが上がってこない残念な状態・・・

それでもなんとかあまり観光客が来ないような場所も観て回りました。

能舞台は国宝ではなくて重文指定

ちなみに先ほどの大鳥居も重文・・・そういえば国宝の門は多いですが鳥居ってありませんね・・・

 

厳島神社は台風などで何度も被害を受けているそうですが、平清盛が整備した当時の社殿はあまり被害を受けることがなく、

被害があるのは、たいていの場合、増築された新しい社殿なのだそうです。

海に面しているので、建て方というよりも絶妙な場所に造られているんでしょうね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動院金堂

2016-03-02 23:00:41 | 国宝の建築

本当に久しぶりの国宝巡りが出来ました!

最近、このブログの主旨がわからなくなってきていましたので、これで初心に戻ることが出来ます!

 

行ったのは広島にある不動院!

元は安芸の安国寺

戦国時代、有名な安国寺恵瓊のお寺です!

国宝もあるし、歴史的に考えても一見の価値のあるお寺だと思うのですが、あまり観光地化する気がないのか?私自身、広島にいるときは存在すら知らず、訪れるのは今回が初めて!

金堂しか予備知識がなかったのですが、さすがに門も立派で重文!

二重門ですねぇ・・・

そして

国宝!不動院金堂!

中世、禅宗様の最大の建造物とされるだけあって、さすがに大きい

元々は大内氏の建てた山口の凌雲寺にあったものを恵瓊が移築させたのだそうです。

凌雲寺というのは五重塔で有名な今の瑠璃光寺のことでして、当時の大内氏の権勢が偲ばれます。

そもそも毛利氏が大内氏に勝っていなければ、ここにこのお堂はなかっただろうし、恵瓊が東軍についていたら、また違っていたのかもしれませんねぇ…

 

鐘楼も重文!

梵鐘は恵瓊が朝鮮から持ち帰ったものなのだそうで・・・

まさに歴史の1ページですね・・・

 

また、原爆でも倒壊を免れた不動院は被害を受けた人たちの避難場所となり、負傷者で溢れかえったそうです。

 

お堂のすばらしさはもちろんですが、歴史の物語を感じさせてくれるお寺です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする