ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

飯野高宮神山神社

2020-07-31 23:08:45 | 神社

この日の宿泊は松阪にある旅館だったので、

松阪で未見の観光地をググってみると

神山一乗寺というお寺を見つけました。

天気が悪いのが気になりましたが、時間があるので、

行ってみることに・・・

その道の途中に神社を発見!

お寺の鎮守かもしれないので寄りました。

入口の鳥居からいい雰囲気ですね!

いわゆる元伊勢ですか!

なので飯野高宮と宮が付いているのですね・・・

鳥居をくぐって参道を進んでいくとビックリ!

線路!

紀勢本線ですよ!

駅が近い訳じゃないので、ガッツリ飛ばした電車がすぐそばを走っていく・・・

ちょっと怖いくらいです(笑)

↑本殿

由緒からすると、もっと参拝客が多くても不思議ではないような神社なのですが、

人気が少ないのは飯野高宮とされる神社が複数あるとされていて

信憑性に欠けるからですかね?

まぁ撮り鉄と言われる方々には良い場所だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万協製薬フィギュア博物館

2020-07-30 22:44:45 | その他

コロナがぶり返しつつある中ですか、

自分の仕事の経済活動は止まったままです・・・

それでも、遊びの経済活動は微力ながら動かそうと・・・

とは言っても

県外に出かけるのは、気が引けるので、

三重県内の県民限定のクーポンを使って小旅行!

この機会に近場ながら行っていなかった場所へ!

まずは多気町にある万協製薬のフィギュア博物館・・・

万協製薬の第三工場の建物内にあります。

玩具の博物館の入場料千円に、ちょっとビビりましたが、

万協製薬の製品であるハンドクリームなどがもらえるので、

まぁそんなものかと・・・

内部はフィギュアの嵐

ちっさいのから大きなものまで、所狭しとあります。

ここの館長さん?社長さん?は

私とほぼ同じ世代なんでしょうかね?

ドンピシャの時代物から、今世代のものまでありました。

一番懐かしかったものはコレ↓かな

G.I.ジョーのジープ!

小学校低学年頃かな、親に強請って買ってもらいました!

人形の方で持っていたのは落下傘部隊だったかな・・・

いつ捨てちゃったんだろう・・・?誰かにあげたのかな?

引っ越しの時にはもうなかったなぁ・・・

コスプレスタジオなんかも・・・

 

フィギュアとかを私たち世代が持つには抵抗がありますが、

これだけ集まると圧巻のコレクションになりますね(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネムノキとハマユウ

2020-07-23 14:49:50 | その他

最近、志摩周辺を車で走っていると

ところどころに合歓の木が咲いています。

そう言えば志摩市の木はネムノキなのだそうです。

よくよく考えれば浜島にあったリゾート施設合歓の郷はこれから来ているんですね

小学校の時に、ねむの木は日が落ちると葉っぱを閉じる珍しい木として習いましたが、

こんなにキレイな花を咲かせるとは・・・

 

ちなみに志摩市の花は浜木綿でして、

こちらは我が家の狭い庭にも花を咲かせます。

彼岸花の仲間ということで花の形が何となく一緒ですね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D.I.Y.の罠 ソファー張替え

2020-07-22 18:56:23 | その他

コロナ自粛の折、家で何をしたかと言うと

部屋の模様替えにお掃除じゃないですかね?

私の場合は家の周りの草むしりと補修でした・・・

部屋の中では貰い物の古いソファがボロボロで気になっていたので

思い切って張替えに挑戦しました。

安物なので合皮ですが、これの表面にカビは生えているし、劣化していて無残な姿

触るとポロポロと剥がれるぐらい・・・

さすがに、このままでは座ることさえできないので買い替えを検討していたのですが、

捨てるのもお金がかかるというので、張替えに挑戦!

まずは表地を剥がします!

剥がしてみたところで嫌な予感!

寸法を測って同じように作って張り付ければ良いんだろって

安易に考えていたのですが、

このソファはソファと言ってもソファベッドで

背もたれと座面の両端が可動式になっているのです。

そのために想像以上に複雑な形に成型されていました・・・

でも、ここまですれば、後戻りはできず、突き進むしかありません!

慣れないミシンを駆使して何とか似たような異形のものを作り上げましたよ(笑)

写真だとなんだか良いように見えますね(笑)

実際には、よく見るとボロボロです・・・

まぁ、完全にD.I.Y.の罠にはまりました。

家にあったミシンは当然、家庭用の安いミシンなので、

布の厚みに制約があるわけでして、

何枚も重ねて縫わないといけない場所などは

ほつれているし、まともに縫えていない(笑)

寸法を測って切って、縫い合わせるのに数日かかりましたし、

材料費だけでも15000円ほどかかっています。

35000円ほどで新品が買えるソファ・・・

決して、お勧めできるD.I.Y.ではありません・・・

ただ、もっとシンプルなデザインのもので、

家にミシンもタッカーもある方なら、

挑戦してみるのもアリかも・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィットハイブリッド GP1 プラグ交換

2020-07-01 22:51:41 | その他

備忘録を兼ねて、車の話題を、もう一つ!

愛車も10万キロを超え、車検の前にプラグだけでも交換しておく事にしました。

フィットハイブリッドGP1のプラグは4気筒なのに8本付いている!

直列4気筒のエンジンの前後に4本づつ

しかも後ろ側のプラグは隠れていて、カバーを外さないと交換できないということなので

以下、次回のために手順を!

まずはワイパーを外します。

根元のボルトカバーをこじって取り、出てきたボルトを外せば

ワイパーのアームが引っこ抜けます。

ボルトを外しても固着していて抜けずらいかもしれませんが、壊さないように(笑)

ワイパーが外れたらボンネットオープン!

フロントガラス下の黒いプラスチックのカバーを外します。

左右一か所づつ

黒いプラのリベットで留められているので、こじって取ります。

あとは上側が数か所に嵌め込まれて留まっているので、

カバー自体を持ち上げるようにすると、留めが外れて取れます。

ただウォッシャー液のホースが繋がったままなので、

繋げたまま邪魔にならないように車のサイドにぶら下げておきます。

センターの黒いプラカバーを外してもピラー部分のカバーが

左右ともに付いたままなので、

運転席側の、このカバーを外す必要があります。

センターのプラカバーを外した時のプラのリベットの

すぐ横のリベット一つで留められているので、

それを外せば、あとは一か所嵌め込まれているだけなので、

ボンネットのヒンジ部分が邪魔になりますが、

これを避けながら取り外しましょう!

取れたよ!(笑)

これが取れるとワイパーモーターがむき出し

ワイパーモーターは4か所のボルトで留まっている。

カプラーを外してボルトを外せば簡単に取れます。

次はワイパーモーターの付いていた黒い鉄のカバーを外します。

中央のステーと左右と奥にボルト止めされている。

これも簡単に外せます。

この状態でエンジン部奥を覗くと後ろ側のイグニッションコイルがお目見え!

イグニッションコイルにつながるカプラーと一本のボルトを外せば、

引き抜くだけでイグニッションコイルが外れるのですが、

カプラーが外し難い(笑)

カプラーの上部分をカチッというまで押さえて抜くのですが、

コツがいります・・・頑張りましょう!

コイルを外せば

あとはプラグレンチなどでプラグを外せばOK!

これを後ろ側4本繰り返し!

ここで注意!

私は安物ソケットレンチセットについていたプラグソケットで外していたのですが、

2本目でトラブル発生!

ソケット内側についていたプラグ固定用のゴムが外れて紛失!

こうなるとプラグを緩めても中から引き出せない・・・

締めなおすことは出来るので

外しかけたプラグをもう一度締め直し

走れる状態にしてホームセンターへ・・・泣

プラグレンチを買ってきて、やり直し!

救いは外れたゴムがエンジンルームの下に落ちるのを見ていたこと!

どこに行ったのかわからなかったら、プラグホールを確認しないと

エンジンをかけれないところでした。

外したプラグと新品プラグ

付いていたのは標準のイリジウムプラグ

交換したのはプレミアムRXという少しグレードのいい奴

形が少し違いますね!

付いていたイリジウムの方もまだまだ使えそう・・・

後ろ側が終われば前側は簡単!

HONDAと書かれたカバーは手で持ち上げれば外れます。

カバーを外せばイグニッションコイルが見えるので

後ろ側と同じくカプラーを外してボルトを外せばOK

前側も四本取り換え!

プラグを交換したら今までの逆の手順で組み付ければ出来上がり!

ちょっとトラブルもありましたが、まぁこんなもんでしょう(笑)

それにしても今の車はイグニッションコイルがプラグの頭に

一本一本のっているので

プラグが奥まった場所にあり、アクセスが厄介ですね・・・

急遽、買ってきたT型プラグレンチでは高さがギリギリでした。

ソケットタイプなら延長ソケットの長さで調節できるんでしょうけどね・・・

この先、プラグ交換なんてすることがあるのかな・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする