ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

元興寺極楽坊禅室

2006-09-20 20:45:25 | 国宝の建築
元興寺極楽坊禅室です。
僧房ともなっているので、年代ははっきりとしていませんが、こちらの方が当初の僧房の形だと思います。建て方も鎌倉時代より古そうです・・・中を見れないのが残念・・・たぶん壁画も何もなくてシンプルなんでしょうねぇ・・・

元興寺には収蔵庫があってそこにもう一つの国宝建築である五重小塔があります。元興寺には当初、西塔院と東塔があって、今も残っているこの五重小塔は西塔院に収められた西塔そのものだそうです。写真に撮れないのが残念なんですが、奈良時代のものにしては緻密な造りをしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元興寺極楽坊本堂

2006-09-20 20:19:08 | 国宝の建築
元興寺極楽坊本堂です。極楽堂または曼荼羅堂とも言うそうです。
元興寺はあの飛鳥寺を前身としていて、当初の伽藍はもっと大きなものだったそうです。国宝に指定されているこの本堂と禅室は鎌倉時代の建築となっていますが、その頃の僧房を改造したものだそうなので、瓦なんかは奈良時代のものだそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬師寺東塔

2006-09-19 22:07:06 | 国宝の建築
薬師寺東塔です。
私が始めて薬師寺に行ったのは小学校の遠足だったと思います。教科書なんかでこの三重塔の写真を見たときに、なんて綺麗な塔なんだろうと思っていたので、遠足で行くときはうれしかった事を覚えています。その頃はまだ西塔も回廊もなかったような記憶があります・・・
薬師寺はこの東塔と東院堂以外は新しい建物で彩色も綺麗で立派なんですが、この雰囲気はなんでしょう・・・唐招提寺あるような信仰心の深さのようなものが感じられないのです・・・これが今風なんですかねぇ・・・
それはそうと、この東塔は奈良時代の建築なんて信じられないくらい、いつ見ても綺麗な塔です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬師寺東院堂

2006-09-19 21:44:06 | 国宝の建築
昨日の続きで、今日は薬師寺です。
唐招提寺から薬師寺へは歩いてもすぐの距離なので、車を置いたまま歩きました。唐招提寺から行くと薬師寺の北側から入ることになり、回廊をぐるっと回らないと本命の東塔には近づけなくなっています。が、この東院堂は回廊の外にあり、一番最初に拝観する事になります。
東院堂は鎌倉時代の建築ですが、中には白鳳時代の聖観音菩薩像があります。正直ここは建築よりも、この銅造の菩薩像がすばらしいです!しかも法隆寺と比べると非常に明るい場所にあるので良く見ることが出来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐招提寺宝蔵

2006-09-18 23:04:44 | 国宝の建築
続いて唐招提寺宝蔵です。
経蔵と並んで建っています。これも奈良時代のものだそうです。写真で見るとどっちがどっちか区別がつきにくいですが、屋根の形や大きさも違うみたいです。

国宝には関係ないけれど、ここの鑑真和上の御廟の雰囲気はすばらしい!遊びで行く場所ではないので、お勧めはしませんが、日本の仏教に多大な影響を与えた鑑真に対する崇敬の念は今も続いています。

講堂の後ろの開山堂の裏はスズメバチがいるそうなので、今の季節はあぶないですよ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐招提寺経蔵

2006-09-18 22:41:49 | 国宝の建築
唐招提寺経蔵です。
奈良時代の建築で、日本最古の校倉造りのものです。あの正倉院なんかよりも古いそうです。よく見ると、さすがに部材の角も取れて丸くなっているのがわかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐招提寺舎利殿

2006-09-18 22:34:37 | 国宝の建築
唐招提寺鼓楼です。
寺のパンフレットには舎利殿となっていますが、国宝指定は鼓楼です。鎌倉時代の建築で、小さな建物なんですが、豪快さを持ち、素朴な講堂なんかと比べると対照的です。うちわ撒きがここで行われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐招提寺講堂

2006-09-18 22:21:55 | 国宝の建築
唐招提寺講堂です。
金堂の裏にあります。この建物は平城宮の唯一の遺構といわれています。
私の入った時は人が少なく、派手なところのない、本当にいい感じでした。こういう建物は柱の一本一本に重みを感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐招提寺

2006-09-18 22:06:57 | 国宝の建築
今日は唐招提寺から薬師寺そして元興寺極楽坊へと行ってきました。
少し歩くと汗をかくくらいに暖かい日で、台風も逸れて良かったです。

まずは天平の瓦の唐招提寺金堂といきたい所ですが、現在修理中で見れません!ついでに金堂安置の数々の国宝仏も見れませんのであしからず・・・ということで写真は南大門です。

それにしても、金堂を覆うプレハブが興醒めです・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする