ホタルがピークを迎えようとしていた時
大雨が降った・・・
箕面の滝も大荒れ!
それでも蛍は光っていました。
そんなホタルもさすがに昨日、今日と数は減ってきたみたいです…
残念な動画ですがアップしてみました・・・
昨晩、ふと足元を見ると
おそらくコクワガタ♀・・・
誰が踏んだか?完全につぶれてます。
ホタルだ!ホタルだ!と言っていたのに、もうこんな季節なんですね…
ホタルがピークを迎えようとしていた時
大雨が降った・・・
箕面の滝も大荒れ!
それでも蛍は光っていました。
そんなホタルもさすがに昨日、今日と数は減ってきたみたいです…
残念な動画ですがアップしてみました・・・
昨晩、ふと足元を見ると
おそらくコクワガタ♀・・・
誰が踏んだか?完全につぶれてます。
ホタルだ!ホタルだ!と言っていたのに、もうこんな季節なんですね…
今夜の箕面の滝道は今年最高のホタル日和だった!
(もしかしたら明日の方がよいかもしれませんが・・・)
少し天気が悪かったので昨晩に比べて人の数もぐっと少なくゆっくり楽しむことが出来ました。
いつものETごっこも出来ました。
しか~し!
空を見上げるともう一つの楽しみスーパームーンは雲に隠れて姿を現さない・・・
あきらめて家路につくと・・・
家に着く寸前にかろうじて雲の合間から明るい光が漏れだしました!
ウォ~~~ン!
雰囲気だけは楽しめました…
今夜も箕面の滝へホタル狩り!
滝道を歩いていると人の多さにビックリ!
カップルに家族連れ、そして団体さん・・・
お祭り状態!
ホタルはそこそこにして引き上げる・・・
ふと空を見上げる!
久しぶりの月夜・・・
そう言えば、明日はスーパームーンの夜のはず!
明日もホタルと月を見に来よう・・・
ムードのためではなく、健康のために・・・
昨夜も箕面の滝へホタル狩り!
雨の後で絶好のコンディション!
人も多かったけどホタルも増えていて、見ごろを迎えたようです・・・
夜、滝道を歩いていると生物の色んな場面に遭遇する。
↑足が数本無いサワガニ
カニなんだからずっと水の中にいると思っていたら大間違い!
なぜか陸上にいることもあり、冬眠も陸上でする。
↑わかりにくいですが大きな蛾の死骸を甲虫が掃除中!
スズメガとゴミムシだと思うけど細かいところはわからない・・・
↑蛾だと思って近寄ったらクロアゲハだった・・・
アゲハにも細かな種類があるので詳しいことはわかりません・・・
↑ホタルの光がわかりますか?
正直、ホタルって写真に撮るもんではないような気がしますね・・・
まだ動画の方が雰囲気が伝わるような気がします。
ここ数日、いつもの箕面の滝道へホタル狩りに行っている・・・
先週は仕事で行けなかったので、今がどんな状態か?いまいちはっきりしませんが、まだ去年の最盛期の時よりも数は少なく、これからだと思う・・・
やっぱり、龍安寺付近が一番多いものの、一の橋付近からでもよく見れば光っているのが見れる。
さすがに滝周辺はまだまだ数が少ない・・・
見頃は今週末から週明けにかけてと勝手に予想・・・