ようやく神島を離れて、最後は菅島へ!
さすがに他の皆さんもお疲れ模様なのか、菅島に降りたのは私一人だった。
この島の滞在予定時間は一時間!
時間の関係で島内一周とはいきませんが、
急いで歩きましょう!
まずは菅島の監的哨!
平屋だし中も質素で痛みが激しい・・・
神島の監的哨も保存工事をする前は、これぐらい痛んでいたのかな?
恐る恐る屋上へ!
港の前は海水浴場として整備されているけれど
ここまで来る観光客は少ないんだろうな・・・
次に行った菅島灯台は白く塗られていたのですが、
近寄ってみるとレンガ造りの灯台でした。
調べてみたら竣工式に西郷さんも来られたという由緒ある灯台で
現役日本最古の煉瓦造灯台ということだった。
西郷どんで町おこしすればよかったのに・・・
時間が無いので先へ急ぐと
まぁ、何とかわかりますけれどね(笑)
↑白髭神社
菅島には、七月に「しろんご祭り」という海女の祭りがあるそうで、
それが開かれるのが、この神社
すぐ下の浜からアワビを奉納するのだそうです。
と、もう時間が無いので駆け足で乗船場へ
鳥羽で出迎えてくれたのは御木本翁の銅像
そういえば離島の港には必ずと言っていいほど銅像がありました。
これも時代の流行だったのでしょうね!
今回の鳥羽離島の旅はこれで終了!
よく歩きましたが、行きたかったところはほぼ廻れたし、楽しい一日でした。
それにしても一日で三島はきつかったなぁ~(笑)
鳥羽についた時にはグッタリでした。
でも鳥羽にはもう一つ、坂手島という定期船の停まる離島があるんですよね!
鳥羽の江戸川乱歩館にも行ってみたいし
また次ですね!