22,23日、池袋サンシャイン文化会館に於いて、国土交通省並びに公益財団法人日本離島センター主催の「アイランダー2014」が開催された。
小生、ここの所飛び廻っていて、初日に伺うことができず今日23日になってしまいました。
全国の離島約70有余から集まった島の祭典で、今年のテーマは、「Let‘s島活!島ライフ・島ワーク・島ホーム」。
各島のブースは、島出身の人たちでしょうか。大変な混雑ようでした。
入口
会場は、人でいっぱい。
佐渡島ブースも大変な人だかりで、行列ができているので「何だろう」と覗くと、金の延べ棒をボックス内から引き出すのに挑戦する人たちであった。私はまだ引き出したことがないが、見ている間に2人が引き出していた。引き出すと、賞品が付くのだそう。
金の延べ棒が入っている箱の前。
500円以上のお買いもので、佐渡米が袋に詰め放題とか。
私は、並んでいる若い二人連れにサービス券をあげた。お二人は、何度もお礼を。佐渡の印象が良くなればうれしい。
売店の前をふさぐようにして並んでいたので、「売り上げに影響しているのではないか」と心配して販売員に聞いたら、「結構売れている」と。
奥のステージに行ったらちょうど佐渡おけさが披露されているところ。観客椅子には、連合会会長やM河崎会会長その他佐渡出身の方が大勢応援に駆けつけていた。
佐渡島は、前日の参加者アンケートで「最も興味のある島」のトップに選ばれたとか。アンケートのように魅力ある佐渡島であり、観光客が増えればよいのだが と独り言。
昨日22日は、こちらへ。
21日当日、昨夜までの雨模様とは打って変わり、大変良い天気となったので、突然の思い付きで、正午ごろ自宅を出発してこちらへ。21日の真野人会ゴルフは、18日にキャンセルしていた。
帰りに逗子へ。(22日朝の逗子湾)
18日佐渡へ。19日帰宅。
金北山は白く、雪化粧をしていました。18日ジェットフォイルから下りたら、あられがパラパラと。
とても寒かった。
17日は、佐渡を世界遺産にする首都圏の会の初会合に出席。
いやいやよく動いたものだ。
明日、24日は、連合会役員会。さあ大変。
しばらく体を休めよう。