2月14日(火)、四国大学書道文化館1Fで、標記の展示が始まりました。紹介します。建物のガラス壁のところに看板や作品が飾られています。
内部の看板です。これ自体も作品です。
壁面に作品、ガラスケース内には活動の様子を撮影した写真が展示されています。
オリジナルポロシャツデザイン(背面)第1号です。隣には以前紹介したことがある第2号が展示されています。
正面のショーケースには大型作品。5人の名前の文字の一字ずつを織り込んでいます。(矢部育実の育、宇良樹希の樹、玉城千博の千、星川遙香の遙、仲井眞歩加の歩)。文章も工夫されています。これでこそ文学部です。
11月に沖縄で展示された軸作品も飾られていました。
かぜまーるの紹介自体が作品になっていました。色や絵も自由に使いこなしています。
このほか、先輩や卒業生(グループ「書縁」の皆さん)の賛助出品4点もあります。
楽しめる展覧会です。2月24日(金)まで開催しています。どうぞお出かけください。