お正月のヒマつぶしに「えいご漬け」と
「 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」を
購入して、ちまちまとやっております~。
英語は真剣に勉強しようと思っているわけでは
ないのですが、忘れない程度に維持できたら
いいかと思い、軽い気持ちで1日10問解いてます。
メインになるトレーニングはヒアリングした文章を
書き取るというスタイルで、これが結構面白い。
たまに正しい文字を書いても認識してくれないことが
あるけれど、シンプルながらよくできているなという
感じです。
これで英語力がつくとは思わないけれど、忘れない
程度に~という目的は達せられそう。
「もっと脳トレ」は前作より漢字ものとか、音楽ものとか
問題のジャンルが増えている。
楽譜を見ながら画面上のキーボードにタッチして演奏する
「名曲演奏」があるのですが、これがなかなか満点が
とれないっ(>_<)。いつもムキになってやっていて、
昨日、やっと満点がとれました(笑)。
それにしても、いろんな問題をやってみて私の脳は
トロいのでは……(-_-;)と、あらためて現実をつきつけ
られました(?!)。
あっ、でも脳トレをやっているおかげでボクシングの
コンビネーションが前よりも覚えられるようになった(かも?)
エアロなどやっている方で、どうもコリオ(振り付け)が
覚えられないよ~という方は脳トレをやってみると
(もしかしたら)効果がある(かもしれない)、です。
************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
英語といえば、以前やっていたNHK教育の
「100語でスタート!英会話」がめっちゃ面白かった。
10分番組で中学校で習うような基本動詞・助動詞
100語を中心とした内容。レベルが私向けという
こともあったのですが、それ以上に番組全体が
やたらとノリノリ&ハイテンションで進んでいくのが
すごいよかった(笑)。特に出演者のジョージ・
ウィリアムズとCGキャラ「コーパスくん」のかけあいは
バラエティ番組よりもよっぽど笑えた~
■今日の小ネタコーナー その2■
今日の夜はキック・ボクシングのクラスへ参加。
私がボクシングをやってみたいと思ったのは
「キックの鬼」というすっごい昔のアニメが
きっかけなんですが、そのオープニングが
YouTubeにアップされていました。
(「キックの鬼」のオープニングはこちら)。
実在の沢村忠という人がモデルで、
オープニングには貴重な実写映像もあり。
私の憧れ技「真空飛びひざ蹴り」も初めて
見ましたわ~(感動)。
それにしても歌詞がおもしろすぎ~。
「♪出てきたやつはワンツーパンチ~♪」
すごい笑える~(≧∇≦)!!
人気blogランキング(地域・北海道)
「 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」を
購入して、ちまちまとやっております~。
英語は真剣に勉強しようと思っているわけでは
ないのですが、忘れない程度に維持できたら
いいかと思い、軽い気持ちで1日10問解いてます。
メインになるトレーニングはヒアリングした文章を
書き取るというスタイルで、これが結構面白い。
たまに正しい文字を書いても認識してくれないことが
あるけれど、シンプルながらよくできているなという
感じです。
これで英語力がつくとは思わないけれど、忘れない
程度に~という目的は達せられそう。
「もっと脳トレ」は前作より漢字ものとか、音楽ものとか
問題のジャンルが増えている。
楽譜を見ながら画面上のキーボードにタッチして演奏する
「名曲演奏」があるのですが、これがなかなか満点が
とれないっ(>_<)。いつもムキになってやっていて、
昨日、やっと満点がとれました(笑)。
それにしても、いろんな問題をやってみて私の脳は
トロいのでは……(-_-;)と、あらためて現実をつきつけ
られました(?!)。
あっ、でも脳トレをやっているおかげでボクシングの
コンビネーションが前よりも覚えられるようになった(かも?)
エアロなどやっている方で、どうもコリオ(振り付け)が
覚えられないよ~という方は脳トレをやってみると
(もしかしたら)効果がある(かもしれない)、です。
************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
英語といえば、以前やっていたNHK教育の
「100語でスタート!英会話」がめっちゃ面白かった。
10分番組で中学校で習うような基本動詞・助動詞
100語を中心とした内容。レベルが私向けという
こともあったのですが、それ以上に番組全体が
やたらとノリノリ&ハイテンションで進んでいくのが
すごいよかった(笑)。特に出演者のジョージ・
ウィリアムズとCGキャラ「コーパスくん」のかけあいは
バラエティ番組よりもよっぽど笑えた~
■今日の小ネタコーナー その2■
今日の夜はキック・ボクシングのクラスへ参加。
私がボクシングをやってみたいと思ったのは
「キックの鬼」というすっごい昔のアニメが
きっかけなんですが、そのオープニングが
YouTubeにアップされていました。
(「キックの鬼」のオープニングはこちら)。
実在の沢村忠という人がモデルで、
オープニングには貴重な実写映像もあり。
私の憧れ技「真空飛びひざ蹴り」も初めて
見ましたわ~(感動)。
それにしても歌詞がおもしろすぎ~。
「♪出てきたやつはワンツーパンチ~♪」
すごい笑える~(≧∇≦)!!
人気blogランキング(地域・北海道)