鴨川2日目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6d/22ef08b50e3b8c621ff9b552270969b6.jpg)
残念ながら、海から昇る朝日は拝めませんでしたが、
雲の合間から、朝日を見ることが出来ました。
今日は、少し足を延ばして、鴨川大山千枚田(棚田)を見に行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
バス停を降りて、案内板に従って歩いていくと、棚田が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6d/51cedac3266c83d52cf1b80b5977042a.jpg)
稲の刈り取りは終わっているので、金色に輝く棚田というわけにはいきませんでしたが、
のどかな里山の風景は心和ませてくれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
「シーズンオフなのかも知れないけど、全然人がいないね~」
そして、バス停まで戻り、ふと道路反対側の案内板に、
大山千枚田
の表示が‥![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
さっき行ったのは、どうやら違う棚田だったようで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
しかし、帰りのバスの時間まであんまり時間がない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
競歩状態で、大山千枚田に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
なんとか本物の「大山千枚田」を見ることが出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/97da859cd46b93d05b08448fdf54ca95.jpg)
さっきの棚田より広々として規模も大きいので、確かにこちらの方がダイナミックな景色。
でも、さっきのひっそりした雰囲気の里山の棚田も見れて良かったな
なんて。
また、ダッシュでバス停に向かい、どうにかバスに間に合いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
またもや珍道中
、でも、鴨川を満喫した2日間でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6d/22ef08b50e3b8c621ff9b552270969b6.jpg)
残念ながら、海から昇る朝日は拝めませんでしたが、
雲の合間から、朝日を見ることが出来ました。
今日は、少し足を延ばして、鴨川大山千枚田(棚田)を見に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
バス停を降りて、案内板に従って歩いていくと、棚田が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6d/51cedac3266c83d52cf1b80b5977042a.jpg)
稲の刈り取りは終わっているので、金色に輝く棚田というわけにはいきませんでしたが、
のどかな里山の風景は心和ませてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
「シーズンオフなのかも知れないけど、全然人がいないね~」
そして、バス停まで戻り、ふと道路反対側の案内板に、
大山千枚田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
さっき行ったのは、どうやら違う棚田だったようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
しかし、帰りのバスの時間まであんまり時間がない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
競歩状態で、大山千枚田に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
なんとか本物の「大山千枚田」を見ることが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/97da859cd46b93d05b08448fdf54ca95.jpg)
さっきの棚田より広々として規模も大きいので、確かにこちらの方がダイナミックな景色。
でも、さっきのひっそりした雰囲気の里山の棚田も見れて良かったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
また、ダッシュでバス停に向かい、どうにかバスに間に合いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
またもや珍道中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)